検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
| Color:
Top
/
装備
/ 武器
/
武器 の編集
Last update on |
編集
|
複製
|
名前変更
|
差分
|
バックアップ
|
添付
はじめに
編集ポリシー
↑
基本情報
概要
ガンスリンガー
リベリオン
転職/クエスト
武器考察
FAQ
スキル
ガンスリンガー
リベリオン
検証メモ
↑
装備関連
武器
武器カード
防具
防具カード
頭装備
頭装備カード
アクセサリ
アクセカード
アイテム交換
装備比較考察
↑
狩場情報
狩場情報
パッシブ型狩場
スキル型狩場
非移動MOB狩場
↑
育成タイプ
ハンドガン型
ライフル型
ショットガン型
グレネード型
ガトリング型
殴リンガー型
↑
データ
確殺表
テクニック集
↑
アイテム
回復系
カード
料理
その他消耗品
↑
倉庫
殴リンガー
アジャストメント!!
GvG型
DS師風ガンスリ(仮)のススメ
↑
祭り
ガンスリ祭
各サーバー別集合場所
拡張職祭り
↑
運営用
LINK
運営
MenuBar
InterWikiName
最新の15件
2018-10-21
編集記録
2018-10-14
RecentDeleted
2018-07-29
ガンスリンガー情報交換本スレ
MenuBar
2018-07-10
スキル
2018-06-04
リベリオンスキル
2018-02-04
LINK
InterWikiName
2018-01-20
FrontPage
お知らせ
2017-10-29
育成タイプ/グレネード型
育成タイプ/ライフル型
2017-09-23
育成タイプ/ハンドガン型
2017-08-10
装備/武器
2017-05-28
育成タイプ/ガトリング型
Counter: 49716, today: 1, yesterday: 0
online:
2
#exlink
Total:49716/Today:1
-- 雛形とするページ --
!狩場詳細雛形
BracketName
Card_Armor
Card_Head
Card_Robe
Card_Set
Card_Shield
Card_Shoes
Card_Weapon
Card_accessary
DS師風ガンスリ(仮)のススメ
FAQ
FormattingRules
FrontPage
GunslingerTemplate
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
LINK
MenuBar
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SakrayJ
SandBox
Template
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
alde_dun02
policy
アジャストメント!!
お知らせ
その他消耗品
とりあえずプレイ
アイテム/防具
アイテム/防具/頭
アイテム交換
カード
ガンスリンガー情報交換本スレ
ガンスリ祭
ガンスリ祭 狩場集
クエスト
スキル
テクニック集
ディスアーム考察
モンスタースキル
リベリオンスキル
リベリオン概要
意見要望
育成タイプ/GvG型
育成タイプ/ガトリング型
育成タイプ/グレネード型
育成タイプ/ショットガン型
育成タイプ/ハンドガン型
育成タイプ/ライフル型
育成タイプ/殴リンガー型
運営
殴リンガー
過去スレ
回復系
概要
各サーバー別集合場所
拡張職祭り
確殺表
確殺表/デスペラード
確殺表/トラッキング
確殺表/トリプルアクション
確殺表/フルバスター
確殺表/ラピッドシャワー
競合用コメント
検証メモ
狩場情報
狩場情報/PT狩場
狩場情報/cmd_fild03
狩場情報/cmd_fild03/1
狩場情報/dun/alde_dun02
狩場情報/dun/alde_dun04
狩場情報/dun/alde_dun04/1
狩場情報/dun/alde_dun04/2
狩場情報/dun/alde_dun04/3
狩場情報/dun/alde_dun04/4
狩場情報/dun/ama_dun01
狩場情報/dun/ayo_dun02
狩場情報/dun/ayo_dun02/1
狩場情報/dun/beach_dun2
狩場情報/dun/c_tower3
狩場情報/dun/c_tower3/1
狩場情報/dun/gef_dun00
狩場情報/dun/gef_dun01
狩場情報/dun/gef_dun01/2
狩場情報/dun/gef_dun01/3
狩場情報/dun/gef_dun01/4
狩場情報/dun/gef_dun02
狩場情報/dun/gef_dun02/1
狩場情報/dun/gef_dun02/10
狩場情報/dun/gef_dun02/2
狩場情報/dun/gef_dun02/3
狩場情報/dun/gef_dun02/4
狩場情報/dun/gef_dun02/5
狩場情報/dun/gef_dun02/6
狩場情報/dun/gef_dun02/7
狩場情報/dun/gef_dun02/8
狩場情報/dun/gef_dun02/9
狩場情報/dun/gl_chyard
狩場情報/dun/gl_knt01
狩場情報/dun/gl_prison
狩場情報/dun/gl_prison/1
狩場情報/dun/gl_sew04
狩場情報/dun/gon_dun01
狩場情報/dun/ice_dun02
狩場情報/dun/ice_dun02/2
狩場情報/dun/in_sphinx2
狩場情報/dun/iz_dun02
狩場情報/dun/iz_dun03
狩場情報/dun/iz_dun03/1
狩場情報/dun/iz_dun04
狩場情報/dun/iz_dun04/1
狩場情報/dun/iz_dun04/2
狩場情報/dun/mjo_dun01
狩場情報/dun/mjo_dun03
狩場情報/dun/moc_pryd02
狩場情報/dun/moc_pryd04
狩場情報/dun/moc_pryd04/1
狩場情報/dun/mosk_dun03
狩場情報/dun/orcsdun01
狩場情報/dun/orcsdun01/1
狩場情報/dun/orcsdun02
狩場情報/dun/orcsdun02/1
狩場情報/dun/pay_dun01
狩場情報/dun/ra_san01
狩場情報/dun/ra_san012/1
狩場情報/dun/ra_san02
狩場情報/dun/tur_dun01
狩場情報/dun/tur_dun01/1
狩場情報/dun/xmas_dun01
狩場情報/dun/xmas_dun01/1
狩場情報/dun/xmas_dun02
狩場情報/ein_fild04
狩場情報/ein_fild04/1
狩場情報/fld/ama_fild01
狩場情報/fld/cmd_fild03
狩場情報/fld/ein_fild01
狩場情報/fld/ein_fild07
狩場情報/fld/gef_fild05
狩場情報/fld/gef_fild10
狩場情報/fld/gef_fild14
狩場情報/fld/gl_chyard/1
狩場情報/fld/lou_fild01
狩場情報/fld/man_fild01
狩場情報/fld/moc_fild13
狩場情報/fld/moc_fild20
狩場情報/fld/new
狩場情報/fld/new/1
狩場情報/fld/new/3
狩場情報/fld/nif_fild01
狩場情報/fld/nif_fild02
狩場情報/fld/niflheim
狩場情報/fld/pay_fild02
狩場情報/fld/pay_fild04
狩場情報/fld/pay_fild10
狩場情報/fld/prt_sewb2
狩場情報/fld/ra_fild05
狩場情報/fld/ra_fild05/3
狩場情報/fld/ra_fild05/4
狩場情報/fld/ra_fild05/5
狩場情報/fld/ra_fild06
狩場情報/fld/ra_fild08
狩場情報/fld/ra_fild09
狩場情報/fld/ra_fild09/1
狩場情報/fld/ve_fild07
狩場情報/fld/ve_fild07/1
狩場情報/fld/yuno_fild06
狩場情報/fld/yuno_fild12
狩場情報/mag_dun01
狩場情報/mjolnir_11
狩場情報/mjolnir_11/1
狩場情報/prt_fild02
狩場情報/prt_fild02/1
狩場情報/template
狩場情報/スキル型狩場情報
狩場情報/パッシブ型狩場情報
狩場情報/マップ一覧
狩場情報/旧スキル型狩場情報
狩場情報/旧パッシブ型狩場情報
狩場情報/初級狩場
狩場情報/上級狩場
狩場情報/中級狩場
狩場情報/特殊ステ狩場
狩場情報/入門狩場
狩場情報/非移動MOB狩場情報
小ネタ
状態異常
装備/アクセサリ
装備/アクセサリカード
装備/セットボーナス
装備/装備比較考察
装備/頭装備
装備/頭装備カード
装備/武器
装備/武器カード
装備/防具
装備/防具カード
属性表
敵AI別解説
武器考察
編集記録
料理
*武器 [#be515ad4] #contents **&aname(ASPD);基本ASPD/サイズ補正 [ASPD] [#h5f6e063] -使用可能な攻撃速度増加ポーション --スピードアップポーション --ハイスピードポーション --バーサークポーション~ |~武器|~装着位置|~基本ASPD|>|>|~サイズ補正 [%]|h |~|~|~|~小型|~中型|~大型|h ||CENTER:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~素手|-|151|100|100|100| |~ハンドガン|両手|139|100|100|100| |~ライフル|両手|138|100|100|100| |~ショットガン|両手|111|100|100|100| |~ガトリングガン|両手|139|100|100|100| |~グレネードガン|両手|114|100|100|100| **&aname(ATK);ダメージ計算式/DEXペナルティ早見表 [#j027f929] &color(red){※以下の計算式は暫定のものです。}; -ダメージ計算式 ダメージ = [[[最終ATK * スキル倍率 ] * (4000 + 除算Def) / (4000 + 除算DEF * 10)] * 種族耐性] - 減算DEF --最終ATK = 基本ATK+修練ATK+星・名声効果+【【[[[武器ATK部*サイズ補正]+ATK上昇装備]*種族特化]*サイズ特化】*属性特化】*属性相性】 ---基本ATK = [DEX+STR/5+LUK/3+BaseLv/4] ---武器ATK(最大) = DEX+[武器ATK*(武器Lv*0.1+1.4)]-DEXペナルティ+DEXボーナス+精錬ATK+過剰精錬ボーナス ---武器ATK(最小) = DEX+[DEX*(武器Lv*0.2+0.8)]-DEXペナルティ+DEXボーナス+精錬ATK+過剰精錬ボーナス ---DEXペナルティ = [武器ATK*2/3]-[[DEX/10]^2*(武器Lv*0.2+0.8)] &color(blue){※0以下になった場合は0}; ---DEXボーナス = [[DEX/10]^3/60] ---精錬ATK&br; Lv1:精錬値 * 2&br; Lv2:精錬値 * 3&br; Lv3:精錬値 * 5&br; Lv4:精錬値 * 7 ---過剰精錬ボーナス&br; Lv1:1〜過剰分 * 3&br; Lv2:1〜過剰分 * 5&br; Lv3:1〜過剰分 * 8&br; Lv4:1〜過剰分 * 14&br; &color(red){DEX依存武器には過剰精錬ボーナスが無い。}; ---[]内は小数点切捨て。 ---弾丸のATKはATK上昇装備に含まれる。 ---最小ATK>最大ATKとなる逆転現象が起こった際には、以前のような最小ATK固定ではなく、最大ATK固定になる。 -DEXペナルティ早見表(ペナルティが0になるDEX値)&color(red){※暫定}; |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|c |~ハンドガン|~要DEX|~ライフル|~要DEX|~ショットガン|~要DEX|~ガトリングガン|~要DEX|~グレネードランチャー|~要DEX| |BGCOLOR(#F0F0C0):シックスシューター|50|BGCOLOR(#F0F0C0):ブランチ|60|BGCOLOR(#F0F0C0):ローリングストーン|100|BGCOLOR(#F0F0C0):ドリフター|60|BGCOLOR(#F0F0C0):デストロイヤー|120| |BGCOLOR(#F0F0C0):クリムゾンボルト|50|BGCOLOR(#F0F0C0):サイクロン|90|BGCOLOR(#F0F0C0):ブラックローズ|100|BGCOLOR(#F0F0C0):ブッチャー|60|BGCOLOR(#F0F0C0):インフェルノ|130| |BGCOLOR(#F0F0C0):ガリスン|70|BGCOLOR(#F0F0C0):ダスク|100|BGCOLOR(#F0F0C0):ゲートキーパー|110|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスガトリングガン|70|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスグレネードガン|120| |BGCOLOR(#F0F0C0):ゴールドルクス|40|BGCOLOR(#F0F0C0):ロングバレル|90|BGCOLOR(#F0F0C0):THUNDER-P|70|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):荒野の用心棒|60|BGCOLOR(#F0F0C0):ジャングルカービン|90|BGCOLOR(#F0F0C0):ゲートキーパーDD|100|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスハンドガン|60|BGCOLOR(#F0F0C0):レバーアクションライフル|90|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスショットガン|70|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスライフル|70|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| &br; -最大ATK固定DEX早見表(武器ATKが最大ATKで固定になるDEX値)&color(red){※暫定}; |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|c |~ハンドガン|~DEX|~ライフル|~DEX|~ショットガン|~DEX|~ガトリングガン|~DEX|~グレネードランチャー|~DEX| |BGCOLOR(#F0F0C0):シックスシューター|45|BGCOLOR(#F0F0C0):ブランチ|75|BGCOLOR(#F0F0C0):ローリングストーン|203|BGCOLOR(#F0F0C0):ドリフター|67|BGCOLOR(#F0F0C0):デストロイヤー|294| |BGCOLOR(#F0F0C0):クリムゾンボルト|60|BGCOLOR(#F0F0C0):サイクロン|160|BGCOLOR(#F0F0C0):ブラックローズ|240|BGCOLOR(#F0F0C0):ブッチャー|91|BGCOLOR(#F0F0C0):インフェルノ|374| |BGCOLOR(#F0F0C0):ガリスン|94|BGCOLOR(#F0F0C0):ダスク|200|BGCOLOR(#F0F0C0):ゲートキーパー|280|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスガトリングガン|102|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスグレネードガン|372| |BGCOLOR(#F0F0C0):ゴールドルクス|25|BGCOLOR(#F0F0C0):ロングバレル|183|BGCOLOR(#F0F0C0):THUNDER-P|98|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):荒野の用心棒|83|BGCOLOR(#F0F0C0):ジャングルカービン|207|BGCOLOR(#F0F0C0):ゲートキーパーDD|225|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスハンドガン|90|BGCOLOR(#F0F0C0):レバーアクションライフル|168|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスショットガン|124|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスライフル|102|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| **&aname(WEAPON);武器一覧 [WEAPON] [#ma386f9a] -銃は全て両手武器です。 -COLOR(crimson){パッチにより銃をWSスキル「武器精錬」で精錬できるようになりました。}(2007/02/06)~ -未確定情報ですが武器精錬で精錬した場合精錬値が一定以上になると成功率が0になるバグがあるとの事です(要検証) -現在、ロングバレル、ジャングルカービン、レバーアクションライフル、ゲートキーパーDD、THUNDRER-Pのグラフィックが「ガトリング」になっています #br -[[チェーンアクション>スキル#CHAINACTION]]が発動するのはハンドガンのみ。 -各銃で使用できるスキル(コイン系以外)は、 --ハンドガン [[ラピッドシャワー>スキル#RAPIDSHOWER]]、[[デスペラード>スキル#DESPERADO]]、[[トラッキング>スキル#TRACKING]]、[[ディスアーム>スキル#DISARM]]、[[ピアーシングショット>スキル#PIERCINGSHOT]] --ライフル [[トラッキング>スキル#TRACKING]]、[[ディスアーム>スキル#DISARM]]、[[ピアーシングショット>スキル#PIERCINGSHOT]] --ショットガン [[ダスト>スキル#DUST]]、[[フルバスター>スキル#FULLBUSTER]]、[[スプレッドアタック>スキル#SPREADATTACK]] --ガトリング [[ガトリングフィーバー>スキル#GATLINGFEVER]] --グレネード [[スプレッドアタック>スキル#SPREADATTACK]]、[[グラウンドドリフト>スキル#GROUNDDRIFT]] #br (取り消し線はR前情報) -%%銃のダメージ計算式は弓と同じだが、銃はクリティカル時に弾のATKが加算されない。%% -%%弓型計算式は、ATK100未満の武器とATK100以上の武器の差が非常に大きいのが特徴(詳しい仕様は、弓手wikiを参照)%% #br ***&aname(HANDGUN);ハンドガン [HANDGUN] [#l59f8f9d] #br |~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~シックスシューター|Lv1|30|1〜2|10|40|HIT-10|s1:転職時に貰える(ブランチかこれかのランダム)&br;s2:モルデン| |~クリムゾンボルト|Lv2|45|1〜2|35|45|HIT-10|s1:20,000z(ガンスリンガー転職所)&br;s2:メタリン| |~ガリスン|Lv2|70|1〜2|55|50|HIT-10|s1:ゴブリンライダー、[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#HANDGUN]]&br;s2:[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#HANDGUN]]&br;&color(red){&size(9){※アイテム交換でs1ガリスン作成を一度行わなければ作成できない};};| |~ゴールドルクス|Lv3|20|0|12|50|HIT-10&br;攻撃時[[フリップザコイン>スキル#GLITTERING]]が取得Lvで発動|ベアドール| |~荒野の用心棒|Lv3|68|2|70|58|純粋なAGI値が高い程、&br;HITと攻撃速度が増加|ラギッドゾンビ| |~グロリアスハンドガン|Lv4|80|0|80|0|人間形モンスターへの物理ダメージ+40%&br;破壊不可&br;&color(blue){精錬値が5以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+15%&br;・人間形モンスターの防御力10%無視&br;精錬値が7以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+5%&br;・人間形モンスターの防御力15%無視&br;・[虐殺]Lv1&br;精錬値が9以上の時&br;・[ラピッドシャワー] 使用時、 [フリップザコイン]Lv1発動&br;・[ラピッドシャワー]のダメージが武器の精錬値×2%増加};|リンクシステム(GvGコイン100、アリーナコイン200、ターボトラックコイン200、カプラコイン150、エンドレスタワーコイン50)| |~自由の焔|Lv3|100|2|99|0|破壊不可|リベリオン転職時入手| |~アルテアアレス|Lv4|65|2|100|40|HIT-10&br;物理攻撃命中時、一定確率で敵をスタン状態にする|| |~ヘブンズフェザー&ヘルズファイア|Lv4|70|2|100|35|HIT-10&br;物理攻撃時、天使・悪魔形モンスターに与えるダメージ+20%|| //:シックスシューター| //--S1は非売品、S2はアルケミセットの副産物として産出される可能性が高い //:クリムゾンボルト| //--素の攻撃力が高いガンスリの場合は、ATK差25は致命的ではないので、多くの特化を作りたい場合の選択肢としては一考の余地がある。&br;(ただでさえ金が掛かる職なのでコストパフォーマンス&各自のステータスとの相談です) //--あくまで繋ぎと割り切った場合は、ダブルベノマースクリムゾン等が安い割に使えるのでお勧めです。&br;ゼノークカード二枚でATK20補填され、かつ毒化も期待出来るからです。 //--値下がり著しい(鯖による)サンタポcを2枚挿し、銀弾装填で闇属性の敵が多い狩場を回るのが最もベターな選択か。 //:ゴールドルクス| //--フリップザコインの発動率は低め?(数%程度との報告あり) //--ATKの低さが致命的か。 :ガリスン| --ガンスリンガーが装備出来る銃の中ではもっともバランスが良く使いやすいハンドガン。 --s2はマランエンチャントが可能で更に強化する事ができる。 --s1ガリスンはs2ガリスンの材料。なお、s2を作成するためには初回のみクエストをやる必要がある。 面倒ではあるが難しくはない。 --アカデミークエスト「気になるあの子9」をクリアすることでs1を入手可能。 :荒野の用心棒| --現在の推論ではHIT+[AGI/10]とASPD+[AGI/14]%の増加が見込める(AGIは素のステのみ) ---ASPDを追求するなら14の倍数の最大値AGI98(ASPD+7%) ---HIT補正の最大値はAGI90(HIT+9) ---両方を取れてキリがいい70(HIT+7、ASPD+5%)などのAGI振りが考えられる。 --基本性能自体はLv3武器とHITのマイナス補正無しと言う事もあり優秀なのだが、~ マランエンチャントが不可であるため、ガリスンと比較した際の実質的なアドバンテージはASPD増加くらいしかない。 :自由の焔| --リベリオン転職時に入手できるハンドガン。転職試験の際にプレイヤーが作った未完成の銃をリベリオンの先輩が仕上げてくれた、感慨深い一品。 --ハンドガンとしては珍しくATKが3桁台とかなり高く、スロットも2つある。転職のおまけにしては優秀。 --ただし、武器レベル3である点とマランエンチャントができないため、後述のLv4ハンドガン2種には劣る。 --火力で劣る代わりに破壊耐性が付いており、更になんと''重量が0''というのが最大の特徴。~ そのため他の種類の武器を使用する型でも、フォーリンエンジェルの移動用に常に携帯する事が可能。~ また、夢幻の迷宮(ごく一部を除き重量のある装備を持ち込めない)でも使用する事が可能。 --NPC売却以外の取引は不可で再入手も不可能。カードを挿す際はよく考えよう。 :アルテアアレス| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --威力ではヘブンズフェザーにやや劣るがスタン効果が優秀。 :ヘブンズフェザー&ヘルズファイア| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --もっとも威力が高く、ハンドガンの主流となっている。 --悪魔種族と戦う機会は多いため、更なる火力アップを期待出来る。 ***&aname(RIFLE);ライフル [RIFLE] [#ve536f04] #br |~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~ブランチ|Lv1|50|3|1|50||クルーザー、3,000z(ガンスリンガー転職所)| |~サイクロン|Lv2|120|1〜2|24|70|HIT+10&br;クリティカル+10|s1:17,500z(ガンスリンガー転職所)&br;s2:銃奇兵| |~ダスク|Lv2|150|1|56|75|HIT+10&br;クリティカル+10|ディミック(風)| |~ロングバレル|Lv3|150|0〜1|70|100|HIT+10&br;クリティカル+20&br;攻撃速度-3%&br;物理攻撃時、低確率で[[トラッキング>スキル#TRACKING]]Lv5発動|s0:40,000z(ガンスリンガー転職所)&br;s1:ヴェナート(風)| |~ジャングルカービン|Lv3|170|0〜1|70|70|HIT+10&br;クリティカル+4&br;攻撃速度+10%&br;純粋なDEX値の1/3の分、HITが減少|s0:56,000z(ガンスリンガー転職所)&br;s1:紫箱限定| |~レバーアクションライフル|Lv3|138|2|70|77|HIT+20&br;クリティカル+50&br;攻撃速度-5%|フレイムスカル| |~グロリアスライフル|Lv4|90|0|80|0|人間形モンスターへの物理ダメージ+40%&br;破壊不可&br;&color(blue){精錬値が5以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+20%&br;・人間形モンスターの防御力5%無視&br;精錬値が7以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+20%&br;・人間形モンスターの防御力15%無視&br;・[トリプルアクション]のダメージ+30%&br;・[虐殺]Lv1&br;精錬値が9以上の時&br;・[トラッキング]の詠唱時間-25%&br;・[トラッキング]のダメージが武器の精錬値×3%増加};|リンクシステム(GvGコイン100、アリーナコイン200、ターボトラックコイン200、カプラコイン150、エンドレスタワーコイン50)| |~RAG203|Lv4|160|2|100|80|HIT+10 CRI+10|| |~カラースコープ|Lv4|170|2|100|85|全ての種族のDEF70%無視|| |~エクソダスジョーカーXIII|Lv4|200|1|100|60|精錬値2以上の場合、物理攻撃命中時、一定確率で敵にAS「ソウルブレイカー」Lv1発動&br;精錬値が2上がるたびに発動Lv・発動率が上昇|クエスト交換| //:ブランチ| //--ガンスリ転職直後から装備可能、Lv24から装備できるサイクロンやハンドガン・ショットガン等のつなぎに。 //--クルーザードロップとNPC商人は同じなので過剰するならNPC商人から購入すれば数を揃えられます。 //--ガンスリンガーが使える武器の中でもっともスロットが多いが、火力的にはライフルの中でもっとも低い。&br; //特化c3枚刺しても他のライフルに劣る。特化武器としては使えない。 //--育成用としてなら安価なゼノークcを3枚刺しておけば低レベル時育成用として割り切って使える。 //--状態異常c3枚刺しでGvかPvでの嫌がらせに //--他のライフルと違い、クリティカル・HITボーナスが無いので注意。 //:サイクロン| //--ATKが高くHIT補正もあるので、低レベル時に使い勝手がいい。 //--コボアチャcを二枚挿してジオ園に持っていけば、低レベル時の育成に役立ったりする(ジオが割と硬い為)&br;以前は安価だったが最近は鯖にもよるがちょっと高めなので中古品を露店で探す方がいいかもしれない //:ダスク| //--火力はサイクロンとほぼ同等か、やや低め程度。 //--産出量がかなり少ない。それほど需要もないのだが。 //--s1なところを考えるとs2サイクロンと大差ないか :ロングバレル| --ASトラッキングの発動率は1%〜1.5%程度(スレ18 >>37氏検証[108/8563]) およそ100回に1回AS発動、狙って出せないので期待はできないがたまに出るとカッコイイ --強さ的にはAS付きのサイクロン。スキルダメも武器Lvの差から若干サイクロンを上回る。 --クリティカル補正が他のライフルより若干高め、ASPD減少効果も少なめ :ジャングルカービン| --ハンドガンやガトリング(フィーバー無しの状態のみ)を超えるASPDのライフル。 ---荒野の用心棒がAGI14毎にASPD補正がプラスされるのに対して、こちらはステータスに影響せず最初から速い。 ---よって低AGIではジャンカー>荒野なASPDもAGI98まで上げると荒野=ジャンカーくらいになる。 //---R前のASPDと比べてずいぶんと出世したものである。(R前はAGI56で荒野に抜かれていた) //---しかし素のAGIが98以上でAGI増加装備や料理などを使用すると、荒野の方が少しだけ速い(差は0.1くらい) //---フィーバー使用時のガトリングと比較するとガトリングの方が速いが誤差程度(1〜2前後) //--Rでクリティカルの仕様変更により敵のDEFを気にする必要が無くなった為、クリティカル補正の低さが難点に。 //--そのせいでパッシブ型ではほとんどレバアクの方が火力が高くなる。 --SジャングルカービンをドロップするMobがいないが、紫箱から入手できる。 //--基本的な用途はLUK振りCRI補正装備を使ったクリティカル型、武器ATKの高さを生かしたスキル型など&br;ただしパッシブ型でクリティカルを使わない場合CAハンドガン型の劣化に。 //--ヴァンベルクcを刺した頭装備があれば化ける・・・・・・かも? :レバーアクションライフル| --ASPDが低下する代わりに大幅なクリティカル補正がかかるライフル。 --かなりのCRI上昇量であるため、ドロセラCを挿すだけでCRI80にまで伸びる。 --単純な総合火力としては特化Cを挿した方が強いが、超FLEEで当たらない相手に対してはクリティカルを狙った方が良い。 :RAG203| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --既存のライフルの正等進化といった具合のライフルでHITとCRIが上がる。 --しかしカラースコープが一際優秀なせいで出番はほぼない不遇の銃。 :カラースコープ| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --全てのMOBのDEF70%無視という凄まじい効果を持ち、特に高DEFのMOBに対して強い。 --リベリオンで特化ライフルを作製する場合はこれ一択。 :エクソダスジョーカーXIII| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --飛行船関連クエストで船長ペルロックが使っているアレ。~ 本人がSBrを使用する場合は長い詠唱があり連射もできないが、こちらは撃ち放題である。 --+8まで精錬した上でSBrを強化する執行者のマントを使用すれば、そこそこのダメージを期待できる。 --…が、それでも趣味の範囲を出る事は無く、カラースコープで普通にクイックドローした方が強いし使いやすい。 --+10のデータは不明。情報募集中。 ***&aname(SHOTGUN);ショットガン [SHOTGUN] [#u27dd900] -通常攻撃にスプラッシュダメージが発生する。ただし、スキルの場合は、そのスキルの仕様に準拠する。 -スプラッシュダメージには特化カードなどの%up効果、状態異常、ASは適用されない。 -スプラッシュダメージは近接攻撃扱いなため、デリーターcやソウルゲイン系cの効果が適用される。 -スプラッシュダメージにひよこちゃんやサイドワインダーcなどのダブルアタックは乗らない。 -スプラッシュダメージは1ダメ固定を無視する。 #br |~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~ローリングストーン|Lv1|135|1|14|90|スプラッシュダメージ|12,000z(ガンスリンガー転職所)| |~ブラックローズ|Lv2|180|1|35|90|スプラッシュダメージ|32,000z(ガンスリンガー転職所)| |~ゲートキーパー|Lv2|210|0|55|100|スプラッシュダメージ&br;攻撃時[[スプレッドアタック>スキル#SPREADATTACK]]Lv6発動|アークダム| |~THUNDER-P|Lv3|80|1〜2|70|70|スプラッシュダメージ&br;HIT-5&br;攻撃速度+20%|s1:76,000z(ガンスリンガー転職所)&br;s2:ディミック(地)| |~ゲートキーパーDD|Lv4|200|0|70|130|スプラッシュダメージ&br;DEX+1&br;物理攻撃時、低確率で[[スプレッドアタック>スキル#SPREADATTACK]]Lv6発動&br;銃の精錬値が高くなるほど、DEFが1ずつ増加|アークダム| |~グロリアスショットガン|Lv4|110|0|80|0|人間形モンスターへの物理ダメージ+40%&br;スプラッシュダメージ&br;破壊不可&br;&color(blue){精錬値が5以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+15%&br;・人間形モンスターの防御力10%無視&br;精錬値が7以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+5%&br;・人間形モンスターの防御力15%無視&br;・[トリプルアクション]のダメージ+30%&br;・[虐殺]Lv1&br;精錬値が9以上の時&br;・[スプレッドアタック]のダメージが武器の精錬値×2%増加&br;・[スプレッドアタック]使用時一定確率で敵にスタン};|リンクシステム(GvGコイン100、アリーナコイン200、ターボトラックコイン200、カプラコイン150、エンドレスタワーコイン50)| |~ピースブレイカー|Lv4|150|3|100|240|物理攻撃命中時、一定確率で敵の鎧を破壊する|| |~デスファイア|Lv4|180|3|100|300|物理攻撃命中時、一定確率で自分を中心にAS「ヘルジャッジメント」Lv3発動|| |~ローリングサンダー|Lv4|140|3|100|245|武器MATK130 &br;物理攻撃命中時、一定確率で敵にAS「サンダーストーム」が精錬値と同じLvで発動|| //:ブラックローズ| //--ゲートキーパーDDのLv4変更により、ショットガン最強の座は奪われた。 //--基本的に繋ぎ武器ではあるが、ゲートキーパーDDが入手難な為、需要はまだある。 //--30%特化cの効く相手ならば、こちらの方が上になる。 :ゲートキーパー| --火力的にはアチャスケ挿しブラックローズ以下。 --スプレッドアタックの発動率は3〜5%程度?(13/300と報告あり) :THUNDER-P| --珍しいパッシブ用ショットガン。ガンスリンガーでパッシブショットガンをやるならこれで確定。 --ASPDが高い代わり、ショットガンとしては火力が低い。幸いs有はマランエンチャントが可能なので補強は可能。 :ゲートキーパーDD| --DEF増加効果は、精錬+1につき実DEF+1。 --素のATKはゲートキーパーより僅かに低いが、武器Lvの差から実質こちらの方がATKは高くなる。 --ガンスリンガー用の汎用ショットガンとしては優秀。 :ピースブレイカー| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --火力ではデスファイアに劣る代わりに鎧破壊効果つき。そのためどちらかというと対人向き。 :デスファイア| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --高いATKと多いスロットが優秀で、特化ショットガンを作るならこれ一択。 --ASの発動率はそこそこ高いため、うっかり間違えて素撃ちしてしまった際に発動する事もしばしば。~ 効果範囲がかなり広い上に高確率で呪い状態にさせてしまうため、横殴りには要注意。 --重量が300と銃の中ではかなり重いのが難点で、持ち替え用に武器を複数携行する際は注意。 :ローリングサンダー| --銃の中でも特に珍妙な魔法戦士用ショットガン。一応マランエンチャントも可能。 --ショットガンはASPDが遅いためにパッシブに向いておらず、この銃にはTHUNDER-PのようなASPD増加効果も付いていない。~ 更にスプラッシュ部分にはAS判定が乗らない。~ トドメに遠距離攻撃なためにASの発動率が半減してしまうという難点もあり、AS型との相性はかなり悪い。 --ただスロットだけは多いため、レインボウ用Cを挿す余裕はある。''だからなに''と言わざるを得ないが。 ***&aname(GATLING_GUN);ガトリングガン [GATLING_GUN] [#n0ce5c1e] #br |~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~ドリフター|Lv2|50|1|55|230||ヴェナート(無)、[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GATLING_GUN]]| |~ブッチャー|Lv3|75|0〜1|68|250|動物種族にクリティカル+10|s0:パンツァーゴブリン、[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GATLING_GUN]]&br;s1:ジェミニ-S58、[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GATLING_GUN]]| |~グロリアスガトリングガン|Lv4|90|0|80|0|人間形モンスターへの物理ダメージ+20%&br;破壊不可&br;&color(blue){精錬値が5以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+15%&br;・人間形モンスターの防御力10%無視&br;精錬値が7以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+5%&br;・人間形モンスターの防御力15%無視&br;・[トリプルアクション]のダメージ+30%&br;・[虐殺]Lv1&br;精錬値が9以上の時&br;・武器の精錬値分、%でダメージ増加};|リンクシステム(GvGコイン100、アリーナコイン200、ターボトラックコイン200、カプラコイン150、エンドレスタワーコイン50)| |~ミニーメイ|Lv4|110|2|100|260|物理攻撃で敵を倒した時、SP3回復|| |~テンペスト|Lv4|120|2|100|250|風属性攻撃で受けるダメージ-10%|| //:ドリフター| //--劣化ブッチャー。~ //供給量がそれなり、且つ、需要が低いので安価で売られてる。~ //ガトリングで遊んでみたい人はどうぞ。 :ブッチャー| --ガンスリンガーでガトリングを使いたい人はこれ。 --ただ、ガンスリンガーでのガトリング使用は使い辛い割にあまり強くないため、無理に使う必要は無いというのが正直なところ。 :ミニーメイ| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --火力ではテンペストに劣る代わりにSP回復効果が優秀。こちらで特化を作るのも悪くない。 :テンペスト| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --高いATKを誇り、リベリオンにおけるガトリングの主流。 --風属性攻撃は物理・魔法共に受ける機会が多く、風耐性が地味ながら優秀。特に排水路やTWO戦で光る。 ***&aname(GRENADE_LAUNCHER);グレネードランチャー [GRENADE_LAUNCHER] [#ff4ec808] -%%グレネードランチャー専用弾を使用する。~%% %%グレネード弾はCOLOR(crimson){無属性・地属性のものがなく}、火水風闇毒の五つのみ。その為、付与なしでは、闇属性レベルの高い相手には苦戦する。~%% %%また、弾丸代と専用スキルの倍率で育成は困難な部類。%% リベリオンアップデートにより、スフィア(グレネード専用弾)廃止。他の弾丸と共通になった。 #br |~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~デストロイヤー|Lv2|220|0〜1|52|120|攻撃時敵の鎧を破壊|s0:[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GRENADE_LAUNCHER]]&br;s1:アポカリプス、[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GRENADE_LAUNCHER]]| |~インフェルノ|Lv2|280|1|65|125||[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GRENADE_LAUNCHER]]| |~グロリアスグレネードガン|Lv4|330|0|80|0|人間形モンスターへの物理ダメージ+20%&br;破壊不可&br;&color(blue){精錬値が5以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+10%&br;・人間形モンスターの防御力10%無視&br;精錬値が7以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+5%&br;・人間形モンスターの防御力15%無視&br;・[トリプルアクション]のダメージ+30%&br;・[虐殺]Lv1&br;精錬値が9以上の時&br;・[グラウンドドリフト]のダメージが武器の精錬値×2%増加&br;・物理攻撃時一定確率で20秒間ASPD+20%};|リンクシステム(GvGコイン100、アリーナコイン200、ターボトラックコイン200、カプラコイン150、エンドレスタワーコイン50)| |~エンド・オブ・ホライゾン|Lv4|220|3|100|125|HIT+30|| |~ブルーサザンクロス|Lv4|210|3|100|140|不死・悪魔形モンスターのDef100%無視|| :デストロイヤー| --鎧破壊率は2〜3%程度?(9/416と報告あり) :インフェルノ| --ガンスリンガーでグレネードを使うならこちら。 --武器ATKだけなら他のグレネードはおろか、全銃中で最高の数値を誇る。実装当時は全武器中で最強だったほど。 --スロットの差でリベリオン用グレネードに席を譲るが、その代わりにマランエンチャントを2つ付ける事ができる。~ そのため、リベリオンでも汎用として使うには悪くない。 --参考までに闘志x2インフェルノと闘志x1ホライゾンの火力差としては~ 特化2~3枚ホライゾン>特化1枚インフェルノ>特化1枚ホライゾン である。 :エンド・オブ・ホライゾン| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --高いATKを持ち、スロットも3つと多い。不死・悪魔以外に対しては最強のグレネード。 --HITが大幅に上がる点も見逃せない。 :ブルーサザンクロス| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --不死・悪魔に対して凄まじい火力を叩き出す。この2種族と戦う機会は多いため出番は多い。 --ホライゾンとのATK差は10だけなので、汎用武器を作る際は2種族特化を考慮してこちらを選ぶのも悪くない。お好みで。 **弾丸一覧 [#u50a4db4] -属性付与した場合、その付与属性が優先される。 -属性適用の優先順位は スキル(属性固定の場合)>付与>弾丸>武器 となる。 -銃において武器属性が適用されるのは、弾未装備でトリプルアクションやマススパイラルを使った時くらい。 ***&aname(BULLET);弾丸 [BULLET] [#pce32900] -矢と同じように装備して使用する。弾丸が無くなると攻撃できなくなる(一部のスキルを除く)。 -ガンスリンガーギルドの他、プロンテラ、イズルード、フェイヨン、アルベルタ、リヒタルゼン、ラヘル、駐屯地にいるNPC「貿易商人」から購入可能。 -誰でも購入可能。DCも効く。 #br |~アイテム名|~属性|~ATK|~装備Lv|~重量|~値段|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~バレット|無|25|1|0.1|1z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ブラッドバレットC|無|30|1|0.1|10z|攻撃時、一定確率で出血|ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~シルバーバレットC|聖|15|1|0.2|5z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~フレアバレット|火|20|1|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ライトニングバレット|風|20|1|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~アイスバレット|水|20|1|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ポイズンバレット|毒|20|1|0.2|10z|物理攻撃時、一定確率で毒|ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ブラインドバレット|闇|20|1|0.2|10z|物理攻撃時、一定確率で暗闇|ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ダンゴムシ|無|50|50|0.5|-|遠距離物理攻撃時、一定確率で敵をスタン|ダンゴムシパックから入手| |~APバレット|無|50|100|0.2|15z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ブレイズバレット|火|40|100|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~フリージングバレット|水|40|100|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~エレクトリックバレット|風|40|100|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~マジカルストーンバレット|地|40|100|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~サンクタファイドバレット|聖|40|100|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| :バレット| --最も安価な弾丸。単に安いというだけでなく、重量が他の弾丸よりも軽いという利点がある。~ そのため、大量に弾丸を携帯する必要のあるリベリオンになっても利用価値はある。 --ただし、バレットケースにすると他の弾丸と重量は同じ25になる。 --安い割にはATK自体は他の低級属性弾よりも僅かに高い。 :シルバーバレットC| --聖属性の弾丸。 --ATK自体は最低であるため、聖属性が必要でない場合は通常のバレットを使用した方が良い。 --デザインが凝っており、これを作成しているであろう職人には感服せざるを得ない。イラストは必見。 --旧型として末尾に「C」が付かない''シルバーバレット''という弾丸も存在する(同じく''ブラッドバレット''も)。 ---リベリオンアップデート時にスフィアと共に廃止されたため、今ではかなりレア。 ---こちらは一発15zもする高級品で、当時のガンスリンガーたちを苦しめた(財布的な意味で)。~ ちなみにブラッドバレットはなんと''30z''。 :ダンゴムシ| --マラン島で缶詰と交換で入手する事ができる弾丸。 --名前や見た目がアレだが、後述のリベリオン専用弾丸であるAPバレットと並ぶ最高ATKの弾丸である。 --スタン効果が付いている代わりに一発の重量が0.5とかなり重い。 --…のだが、バレットケースに当たる「ダンゴムシパック」(ダンゴムシ200個入り)の方の重量はなんと脅威の''1''。~ 他のケースが500入りで重量25なので1発当たりの重量は0.05であり、対してダンゴムシは一発当たり0.005と実に1/10。凄まじい携帯性である。 --しかし入手性が良くないため実用性はやっぱりない。 :APバレット| --リベリオン専用。最も威力の高い弾丸で価格も最も高い。 --無属性なので付与をするか、属性不要の場所で使いたい。 --他のリベリオン用弾丸とのATK差は10程度であり、スキル狩りでの確殺数が変わる訳ではないのであれば使用価値は薄い。 :サンクタファイドバレット| --リベリオン専用の聖属性の弾丸で威力も高い。 --聖属性弾丸を装備時にだけ使用出来るスキル「プラチナムアルター」が非常に有用なため、この弾丸の出番は非常に多い。 --聖属性以外で使用したい場合は更に付与をする事となる。時代が変わっても相変わらず聖属性弾丸は金のかかる存在なのであった。 --サンタクファイドでもサンクタファイトでもなく''サンクタファイド(Sanctified)''である。~ Sanctifiedとは、「清められた」「神聖化された」という意味。 --残念ながらシルバーバレットとは違い、他の弾丸と同じくシンプルなデザインとなっている。 //***&aname(GRENADE);グレネード弾 [GRENADE] [#ef8a7098] //-ガンスリンガー転職所1階にいる弾丸屋・トニーに、材料のアイテムを持って行くとスフィア30発に変えてくれる。 //-パッチによりイズルード(171,133)にもNPCが配置され交換可能に。(2008/9/9) //-ガンスリンガーでないと製作できない。 //-Weight100.0%でも交換可能。 //-必要な材料は、プラコン1個エンベルタコン1個と各弾対応した収集品一種。 //--ファイアスフィア 燃えている心臓2個(ブレイザー48.51%、ラーヴァゴーレム36.87%、カホ30.01%、カーサ30.01%他) //--ウィンドスフィア サイファー3個(ガラパゴ53.35%、ワイルドローズ53.35%、オークレディ46.57%他) //--アイススフィア ブリガン2個(インジャスティス53.35%、スタラクタイトゴーレム48.51%、レイドリック48.51%他) //--ポイズンスフィア 毒の牙10個(アナコンダク90%、サイドワインダー25.01%、スネイク8.01%) //--ダークスフィア 墨汁5個(マルス90%) //#br //|~アイテム名|~属性|~ATK|~重量|~グラウンドドリフトの効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c //||||||| //|~ファイアスフィア|火|50|0.5|攻撃時敵にノックバック|[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)>アイテム交換#GRENADE]]| //|~ウィンドスフィア|風|50|0.5|攻撃時敵にスタン|[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)>アイテム交換#GRENADE]]| //|~アイススフィア|水|50|0.5|攻撃時敵に氷結|[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)>アイテム交換#GRENADE]]| //|~ポイズンスフィア|毒|50|0.5|攻撃時敵に毒|[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)>アイテム交換#GRENADE]]| //|~ダークスフィア|闇|50|0.5|攻撃時敵に暗闇|[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)>アイテム交換#GRENADE]]| ***&aname(CASING);弾丸ケース [CASING] [#o2eca56d] -ガンスリンガー転職所1階・イズルード(171,127))にいる弾丸ケース屋・ケニーが、弾丸500発をケース1個に変えてくれる。手数料はかからない。 -最初からケースを購入する事も可能だが、弾丸を交換して貰った方がお得。~ ただし、会話による購入になるためDCは使えない。 -COLOR(crimson){パッチにより重量70%以上の状態での開封が不可能に。}(2008/9/9) -ケースにしたい弾丸を装備していると製作できない(「アイテムが足りないみたいですよ」と言われる)。 #br |~アイテム名|~重量|~値段|~効果|~備考/主な入手方法|h |LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |||||| |~バレットケース|25|600z|バレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~シルバーバレットCケース|25|3000z|シルバーバレットCを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ブラッドバレットCケース|25|6000z|ブラッドバレットCを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~フレアバレットケース|25|6000z|フレアバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ライトニングバレットケース|25|6000z|ライトニングバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~アイスバレットケース|25|6000z|アイスバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ポイズンバレットケース|25|6000z|ポイズンバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ブラインドバレットケース|25|6000z|ブラインドバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ダンゴムシパック|1|-|ダンゴムシを200個得る|アイテム交換(マラン島)| |~APバレットケース|25|9000z|APバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ブレイズバレットケース|25|6000z|ブレイズバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~フリージングバレットケース|25|6000z|フリージングバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~エレクトリックバレットケース|25|6000z|エレクトリックバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~マジカルストーンバレットケース|25|6000z|マジカルストーンバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~サンクタファイドバレットケース|25|6000z|サンクタファイドバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| //|~ファイアスフィアケース|35|[[ファイアスフィア>#GRENADE]]を500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| //|~ウィンドスフィアケース|35|[[ウィンドスフィア>#GRENADE]]を500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| //|~アイススフィアケース|35|[[アイススフィア>#GRENADE]]を500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| //|~ポイズンスフィアケース|35|[[ポイズンスフィア>#GRENADE]]を500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| //|~ダークスフィアケース|35|[[ダークスフィア>#GRENADE]]を500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| ***&aname(other);その他 [other] [#y13b0adf] -リベリオンが特定のスキルを使用する際に必要となる触媒。 -弾丸とは違い装備する必要はなく、所持しているだけで良い。 -スラッグ弾はガンスリンガー転職所1階・イズルード(171,133))にいる弾丸屋・トニーに材料を渡す事で作成して貰える。 --プラコン・エンベルタコン・古びた鉄塊を各1個でスラッグ弾2個、~ プラコン・エンベルタコン・奇妙な部品を各1個でスラッグ弾20個を作成して貰える。ちなみに手数料はない。 -それ以外の触媒は貿易商人から購入できる。 #br |~アイテム名|~重量|~値段|~使用スキル|~備考/主な入手方法|h |LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |||||| |~改良型設置用トラップ|0.2|200z|バインドトラップ|貿易商人| |~改良型設置用トラップボックス|10|20000z|-|''使用すると改良型設置用トラップを100個入手''&br;貿易商人| |~フルメタルジャケット|0.2|15z|マススパイラル|貿易商人| |~投射型地雷|0.3|20z|ハウリングマイン|貿易商人| |~ドラゴンテイルミサイル|3|600z|ドラゴンテイル|貿易商人| |~スラッグ弾|60|アイテム交換|スラッグショット|弾丸屋・トニー| //**未実装武器一覧 [#a4e76e39] //-韓国及び韓国サクライサーバにて実装され、日本ではまだ未実装の物の中でガンスリンガーに関連性のある武器のみをピックアップ。 //-この仕様のまま日本に来るとは限りません。あくまで参考程度に。 //-韓国鯖の実装時期 //--名前の頭に「ソルジャー」が付く銃5種類 (戦場システム) //---07/11/07 サクライ鯖実装 //---07/12/05 本鯖実装 //--荒野の無法者R、レバーアクションライフルR (レンタルアイテム) //---08/02/20 本鯖実装 // //#br //:ハンドガン| //|~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c //||||||||| //|~ソルジャーハンドガン|Lv3|70|0|80|0|DEX + 2 , HIT - 10&br;人間形モンスターに対する物理攻撃力 55% 増加。&br;人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。&br;攻撃時、一定確率で武器が覚醒し 3秒間攻撃速度 100% 増加。&br;破壊不可。|勇猛徽章100個と交換| //|~|>|>|>|>|>|>|近接、中距離対人戦闘用に製作されたハンドガン。防弾チョッキを着てもある程度衝撃を伝達する。| //|~|>|>|>|>|>|>|対人武器として人特化ガリスンの上位互換。人特化荒野とどちらが強いのかによって価値が変わってくる一品| //|~荒野の用心棒R|Lv3|100|0|3|0|Agi 数値によって Hit 及びASPD増加&br;全ての敵に対する攻撃力 40% 増加。|レンタルアイテム| //|~|>|>|>|>|>|>|ピストル特有の連射力に高い命中精度を誇るこの銃は、銃器の名家でありながら険しい荒野を自分の銃のみを信じ、すべての苦難を乗り越えた名も無いガンスリンガーを称えるために作られたピストルだ。| //|~|>|>|>|>|>|>|ハンドガン中最強のレンタルアイテム。この仕様で来ると、序盤の育成は楽かもしれない…?| //#br //:ライフル| //|~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c //||||||||| //|~ソルジャーライフル|Lv3|50|0|80|0|DEX + 2 , HIT + 10 , CRI + 10&br;人間形モンスターに対する物理攻撃力 75% 増加。&br;人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。&br;[トラッキング]のキャスティング時間 25% 減少。&br;破壊不可。|特攻徽章100個と交換| //|~|>|>|>|>|>|>|中、長距離対人狙い撃ち用に製作されたライフル。手の震えを最小化し、ターゲッティングにかかる時間を大幅に縮小化させた。| //|~|>|>|>|>|>|>|対人ライフル・・・なのだがAtkが情報通りの場合使い道は・・・。Atk150だった場合対人ライフルとして一躍TOPに| //|~レバーアクションライフルR|Lv3|170|0|3|0|HIT+ 20, Cri+ 50, ASPD 5% 減少&br;全ての敵に対する攻撃力 40% 増加。|レンタルアイテム| //|~|>|>|>|>|>|>|ライフルの性能を極大化した名作。美しい銃身はガンスリンガーの心を一瞬にして魅了し、その致命的な性能は一気に敵の心臓を突き通す。短所が有るとしたら装填方法がレバーアクション方式のため、連射速度が下がるという事だ。| //|~|>|>|>|>|>|>|レバーアクションライフル+ジャングルカービン並の基本攻撃力+おまけの攻撃力増加−ASPD減少ペナ&br;…と、反則性能のレンタルアイテム。| // //#br //:ガトリングガン| //|~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c //||||||||| //|~ソルジャーガトリングガン|Lv3|80|0|80|0|DEX + 2&br;人間形モンスターに対する物理攻撃力 35% 増加。&br;人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。&br;攻撃時、一定確率で武器が覚醒し 6秒間 ATK 80 増加。反動で毎秒 HP120 消失。&br;破壊不可。|勇猛徽章100個と交換| //|~|>|>|>|>|>|>|対人戦闘に特化されたガトリングガン。たくさん撃って見ればたまにいつもより力強く弾丸が出たりする。| //|~|>|>|>|>|>|>|対人ガトリング、しかし使いどころが判らない・・・?| //#br //:ショットガン| //|~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c //||||||||| //|~ソルジャーショットガン|Lv3|100|0|80|0|DEX + 2 , スプラッシュ攻撃&br;人間形モンスターに対する物理攻撃力 55% 増加。&br;人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。&br;攻撃時、一定確率で武器が覚醒し 6秒間 ATK 100 増加。反動で毎秒 HP100 消失。&br;破壊不可。|特攻徽章100個と交換| //|~|>|>|>|>|>|>|近距離で力強い威力を発揮する対人戦闘用ショットガン。攻撃力の偏差が大きい方だ。| //|~|>|>|>|>|>|>|対人ショットガン、威力特化フルバスターに使えるかが肝| //#br //:グレネードガン| //|~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c //||||||||| //|~ソルジャーグレネードガン|Lv3|300|0|80|0|DEX + 2&br;人間形モンスターに対する物理攻撃力 35% 増加。&br;人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。&br;攻撃時、一定確率で武器が覚醒し 9秒間 ATK 300 増加。反動で毎秒 HP120 消失。&br;破壊不可。|特攻徽章100個と交換| //|~|>|>|>|>|>|>|対人戦闘に非常にすぐれた火力を誇るグレネードガン。| //|~|>|>|>|>|>|>|対人グレネード・・・使い所が難しそうだが、単純なATKの数値は最大。覚醒すれば更に倍なのでそこに活路を見出せるか?|
タイムスタンプを変更しない
*武器 [#be515ad4] #contents **&aname(ASPD);基本ASPD/サイズ補正 [ASPD] [#h5f6e063] -使用可能な攻撃速度増加ポーション --スピードアップポーション --ハイスピードポーション --バーサークポーション~ |~武器|~装着位置|~基本ASPD|>|>|~サイズ補正 [%]|h |~|~|~|~小型|~中型|~大型|h ||CENTER:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~素手|-|151|100|100|100| |~ハンドガン|両手|139|100|100|100| |~ライフル|両手|138|100|100|100| |~ショットガン|両手|111|100|100|100| |~ガトリングガン|両手|139|100|100|100| |~グレネードガン|両手|114|100|100|100| **&aname(ATK);ダメージ計算式/DEXペナルティ早見表 [#j027f929] &color(red){※以下の計算式は暫定のものです。}; -ダメージ計算式 ダメージ = [[[最終ATK * スキル倍率 ] * (4000 + 除算Def) / (4000 + 除算DEF * 10)] * 種族耐性] - 減算DEF --最終ATK = 基本ATK+修練ATK+星・名声効果+【【[[[武器ATK部*サイズ補正]+ATK上昇装備]*種族特化]*サイズ特化】*属性特化】*属性相性】 ---基本ATK = [DEX+STR/5+LUK/3+BaseLv/4] ---武器ATK(最大) = DEX+[武器ATK*(武器Lv*0.1+1.4)]-DEXペナルティ+DEXボーナス+精錬ATK+過剰精錬ボーナス ---武器ATK(最小) = DEX+[DEX*(武器Lv*0.2+0.8)]-DEXペナルティ+DEXボーナス+精錬ATK+過剰精錬ボーナス ---DEXペナルティ = [武器ATK*2/3]-[[DEX/10]^2*(武器Lv*0.2+0.8)] &color(blue){※0以下になった場合は0}; ---DEXボーナス = [[DEX/10]^3/60] ---精錬ATK&br; Lv1:精錬値 * 2&br; Lv2:精錬値 * 3&br; Lv3:精錬値 * 5&br; Lv4:精錬値 * 7 ---過剰精錬ボーナス&br; Lv1:1〜過剰分 * 3&br; Lv2:1〜過剰分 * 5&br; Lv3:1〜過剰分 * 8&br; Lv4:1〜過剰分 * 14&br; &color(red){DEX依存武器には過剰精錬ボーナスが無い。}; ---[]内は小数点切捨て。 ---弾丸のATKはATK上昇装備に含まれる。 ---最小ATK>最大ATKとなる逆転現象が起こった際には、以前のような最小ATK固定ではなく、最大ATK固定になる。 -DEXペナルティ早見表(ペナルティが0になるDEX値)&color(red){※暫定}; |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|c |~ハンドガン|~要DEX|~ライフル|~要DEX|~ショットガン|~要DEX|~ガトリングガン|~要DEX|~グレネードランチャー|~要DEX| |BGCOLOR(#F0F0C0):シックスシューター|50|BGCOLOR(#F0F0C0):ブランチ|60|BGCOLOR(#F0F0C0):ローリングストーン|100|BGCOLOR(#F0F0C0):ドリフター|60|BGCOLOR(#F0F0C0):デストロイヤー|120| |BGCOLOR(#F0F0C0):クリムゾンボルト|50|BGCOLOR(#F0F0C0):サイクロン|90|BGCOLOR(#F0F0C0):ブラックローズ|100|BGCOLOR(#F0F0C0):ブッチャー|60|BGCOLOR(#F0F0C0):インフェルノ|130| |BGCOLOR(#F0F0C0):ガリスン|70|BGCOLOR(#F0F0C0):ダスク|100|BGCOLOR(#F0F0C0):ゲートキーパー|110|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスガトリングガン|70|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスグレネードガン|120| |BGCOLOR(#F0F0C0):ゴールドルクス|40|BGCOLOR(#F0F0C0):ロングバレル|90|BGCOLOR(#F0F0C0):THUNDER-P|70|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):荒野の用心棒|60|BGCOLOR(#F0F0C0):ジャングルカービン|90|BGCOLOR(#F0F0C0):ゲートキーパーDD|100|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスハンドガン|60|BGCOLOR(#F0F0C0):レバーアクションライフル|90|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスショットガン|70|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスライフル|70|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| &br; -最大ATK固定DEX早見表(武器ATKが最大ATKで固定になるDEX値)&color(red){※暫定}; |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|CENTER:|c |~ハンドガン|~DEX|~ライフル|~DEX|~ショットガン|~DEX|~ガトリングガン|~DEX|~グレネードランチャー|~DEX| |BGCOLOR(#F0F0C0):シックスシューター|45|BGCOLOR(#F0F0C0):ブランチ|75|BGCOLOR(#F0F0C0):ローリングストーン|203|BGCOLOR(#F0F0C0):ドリフター|67|BGCOLOR(#F0F0C0):デストロイヤー|294| |BGCOLOR(#F0F0C0):クリムゾンボルト|60|BGCOLOR(#F0F0C0):サイクロン|160|BGCOLOR(#F0F0C0):ブラックローズ|240|BGCOLOR(#F0F0C0):ブッチャー|91|BGCOLOR(#F0F0C0):インフェルノ|374| |BGCOLOR(#F0F0C0):ガリスン|94|BGCOLOR(#F0F0C0):ダスク|200|BGCOLOR(#F0F0C0):ゲートキーパー|280|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスガトリングガン|102|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスグレネードガン|372| |BGCOLOR(#F0F0C0):ゴールドルクス|25|BGCOLOR(#F0F0C0):ロングバレル|183|BGCOLOR(#F0F0C0):THUNDER-P|98|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):荒野の用心棒|83|BGCOLOR(#F0F0C0):ジャングルカービン|207|BGCOLOR(#F0F0C0):ゲートキーパーDD|225|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスハンドガン|90|BGCOLOR(#F0F0C0):レバーアクションライフル|168|BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスショットガン|124|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| |BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):グロリアスライフル|102|BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):||BGCOLOR(#F0F0C0):|| **&aname(WEAPON);武器一覧 [WEAPON] [#ma386f9a] -銃は全て両手武器です。 -COLOR(crimson){パッチにより銃をWSスキル「武器精錬」で精錬できるようになりました。}(2007/02/06)~ -未確定情報ですが武器精錬で精錬した場合精錬値が一定以上になると成功率が0になるバグがあるとの事です(要検証) -現在、ロングバレル、ジャングルカービン、レバーアクションライフル、ゲートキーパーDD、THUNDRER-Pのグラフィックが「ガトリング」になっています #br -[[チェーンアクション>スキル#CHAINACTION]]が発動するのはハンドガンのみ。 -各銃で使用できるスキル(コイン系以外)は、 --ハンドガン [[ラピッドシャワー>スキル#RAPIDSHOWER]]、[[デスペラード>スキル#DESPERADO]]、[[トラッキング>スキル#TRACKING]]、[[ディスアーム>スキル#DISARM]]、[[ピアーシングショット>スキル#PIERCINGSHOT]] --ライフル [[トラッキング>スキル#TRACKING]]、[[ディスアーム>スキル#DISARM]]、[[ピアーシングショット>スキル#PIERCINGSHOT]] --ショットガン [[ダスト>スキル#DUST]]、[[フルバスター>スキル#FULLBUSTER]]、[[スプレッドアタック>スキル#SPREADATTACK]] --ガトリング [[ガトリングフィーバー>スキル#GATLINGFEVER]] --グレネード [[スプレッドアタック>スキル#SPREADATTACK]]、[[グラウンドドリフト>スキル#GROUNDDRIFT]] #br (取り消し線はR前情報) -%%銃のダメージ計算式は弓と同じだが、銃はクリティカル時に弾のATKが加算されない。%% -%%弓型計算式は、ATK100未満の武器とATK100以上の武器の差が非常に大きいのが特徴(詳しい仕様は、弓手wikiを参照)%% #br ***&aname(HANDGUN);ハンドガン [HANDGUN] [#l59f8f9d] #br |~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~シックスシューター|Lv1|30|1〜2|10|40|HIT-10|s1:転職時に貰える(ブランチかこれかのランダム)&br;s2:モルデン| |~クリムゾンボルト|Lv2|45|1〜2|35|45|HIT-10|s1:20,000z(ガンスリンガー転職所)&br;s2:メタリン| |~ガリスン|Lv2|70|1〜2|55|50|HIT-10|s1:ゴブリンライダー、[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#HANDGUN]]&br;s2:[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#HANDGUN]]&br;&color(red){&size(9){※アイテム交換でs1ガリスン作成を一度行わなければ作成できない};};| |~ゴールドルクス|Lv3|20|0|12|50|HIT-10&br;攻撃時[[フリップザコイン>スキル#GLITTERING]]が取得Lvで発動|ベアドール| |~荒野の用心棒|Lv3|68|2|70|58|純粋なAGI値が高い程、&br;HITと攻撃速度が増加|ラギッドゾンビ| |~グロリアスハンドガン|Lv4|80|0|80|0|人間形モンスターへの物理ダメージ+40%&br;破壊不可&br;&color(blue){精錬値が5以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+15%&br;・人間形モンスターの防御力10%無視&br;精錬値が7以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+5%&br;・人間形モンスターの防御力15%無視&br;・[虐殺]Lv1&br;精錬値が9以上の時&br;・[ラピッドシャワー] 使用時、 [フリップザコイン]Lv1発動&br;・[ラピッドシャワー]のダメージが武器の精錬値×2%増加};|リンクシステム(GvGコイン100、アリーナコイン200、ターボトラックコイン200、カプラコイン150、エンドレスタワーコイン50)| |~自由の焔|Lv3|100|2|99|0|破壊不可|リベリオン転職時入手| |~アルテアアレス|Lv4|65|2|100|40|HIT-10&br;物理攻撃命中時、一定確率で敵をスタン状態にする|| |~ヘブンズフェザー&ヘルズファイア|Lv4|70|2|100|35|HIT-10&br;物理攻撃時、天使・悪魔形モンスターに与えるダメージ+20%|| //:シックスシューター| //--S1は非売品、S2はアルケミセットの副産物として産出される可能性が高い //:クリムゾンボルト| //--素の攻撃力が高いガンスリの場合は、ATK差25は致命的ではないので、多くの特化を作りたい場合の選択肢としては一考の余地がある。&br;(ただでさえ金が掛かる職なのでコストパフォーマンス&各自のステータスとの相談です) //--あくまで繋ぎと割り切った場合は、ダブルベノマースクリムゾン等が安い割に使えるのでお勧めです。&br;ゼノークカード二枚でATK20補填され、かつ毒化も期待出来るからです。 //--値下がり著しい(鯖による)サンタポcを2枚挿し、銀弾装填で闇属性の敵が多い狩場を回るのが最もベターな選択か。 //:ゴールドルクス| //--フリップザコインの発動率は低め?(数%程度との報告あり) //--ATKの低さが致命的か。 :ガリスン| --ガンスリンガーが装備出来る銃の中ではもっともバランスが良く使いやすいハンドガン。 --s2はマランエンチャントが可能で更に強化する事ができる。 --s1ガリスンはs2ガリスンの材料。なお、s2を作成するためには初回のみクエストをやる必要がある。 面倒ではあるが難しくはない。 --アカデミークエスト「気になるあの子9」をクリアすることでs1を入手可能。 :荒野の用心棒| --現在の推論ではHIT+[AGI/10]とASPD+[AGI/14]%の増加が見込める(AGIは素のステのみ) ---ASPDを追求するなら14の倍数の最大値AGI98(ASPD+7%) ---HIT補正の最大値はAGI90(HIT+9) ---両方を取れてキリがいい70(HIT+7、ASPD+5%)などのAGI振りが考えられる。 --基本性能自体はLv3武器とHITのマイナス補正無しと言う事もあり優秀なのだが、~ マランエンチャントが不可であるため、ガリスンと比較した際の実質的なアドバンテージはASPD増加くらいしかない。 :自由の焔| --リベリオン転職時に入手できるハンドガン。転職試験の際にプレイヤーが作った未完成の銃をリベリオンの先輩が仕上げてくれた、感慨深い一品。 --ハンドガンとしては珍しくATKが3桁台とかなり高く、スロットも2つある。転職のおまけにしては優秀。 --ただし、武器レベル3である点とマランエンチャントができないため、後述のLv4ハンドガン2種には劣る。 --火力で劣る代わりに破壊耐性が付いており、更になんと''重量が0''というのが最大の特徴。~ そのため他の種類の武器を使用する型でも、フォーリンエンジェルの移動用に常に携帯する事が可能。~ また、夢幻の迷宮(ごく一部を除き重量のある装備を持ち込めない)でも使用する事が可能。 --NPC売却以外の取引は不可で再入手も不可能。カードを挿す際はよく考えよう。 :アルテアアレス| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --威力ではヘブンズフェザーにやや劣るがスタン効果が優秀。 :ヘブンズフェザー&ヘルズファイア| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --もっとも威力が高く、ハンドガンの主流となっている。 --悪魔種族と戦う機会は多いため、更なる火力アップを期待出来る。 ***&aname(RIFLE);ライフル [RIFLE] [#ve536f04] #br |~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~ブランチ|Lv1|50|3|1|50||クルーザー、3,000z(ガンスリンガー転職所)| |~サイクロン|Lv2|120|1〜2|24|70|HIT+10&br;クリティカル+10|s1:17,500z(ガンスリンガー転職所)&br;s2:銃奇兵| |~ダスク|Lv2|150|1|56|75|HIT+10&br;クリティカル+10|ディミック(風)| |~ロングバレル|Lv3|150|0〜1|70|100|HIT+10&br;クリティカル+20&br;攻撃速度-3%&br;物理攻撃時、低確率で[[トラッキング>スキル#TRACKING]]Lv5発動|s0:40,000z(ガンスリンガー転職所)&br;s1:ヴェナート(風)| |~ジャングルカービン|Lv3|170|0〜1|70|70|HIT+10&br;クリティカル+4&br;攻撃速度+10%&br;純粋なDEX値の1/3の分、HITが減少|s0:56,000z(ガンスリンガー転職所)&br;s1:紫箱限定| |~レバーアクションライフル|Lv3|138|2|70|77|HIT+20&br;クリティカル+50&br;攻撃速度-5%|フレイムスカル| |~グロリアスライフル|Lv4|90|0|80|0|人間形モンスターへの物理ダメージ+40%&br;破壊不可&br;&color(blue){精錬値が5以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+20%&br;・人間形モンスターの防御力5%無視&br;精錬値が7以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+20%&br;・人間形モンスターの防御力15%無視&br;・[トリプルアクション]のダメージ+30%&br;・[虐殺]Lv1&br;精錬値が9以上の時&br;・[トラッキング]の詠唱時間-25%&br;・[トラッキング]のダメージが武器の精錬値×3%増加};|リンクシステム(GvGコイン100、アリーナコイン200、ターボトラックコイン200、カプラコイン150、エンドレスタワーコイン50)| |~RAG203|Lv4|160|2|100|80|HIT+10 CRI+10|| |~カラースコープ|Lv4|170|2|100|85|全ての種族のDEF70%無視|| |~エクソダスジョーカーXIII|Lv4|200|1|100|60|精錬値2以上の場合、物理攻撃命中時、一定確率で敵にAS「ソウルブレイカー」Lv1発動&br;精錬値が2上がるたびに発動Lv・発動率が上昇|クエスト交換| //:ブランチ| //--ガンスリ転職直後から装備可能、Lv24から装備できるサイクロンやハンドガン・ショットガン等のつなぎに。 //--クルーザードロップとNPC商人は同じなので過剰するならNPC商人から購入すれば数を揃えられます。 //--ガンスリンガーが使える武器の中でもっともスロットが多いが、火力的にはライフルの中でもっとも低い。&br; //特化c3枚刺しても他のライフルに劣る。特化武器としては使えない。 //--育成用としてなら安価なゼノークcを3枚刺しておけば低レベル時育成用として割り切って使える。 //--状態異常c3枚刺しでGvかPvでの嫌がらせに //--他のライフルと違い、クリティカル・HITボーナスが無いので注意。 //:サイクロン| //--ATKが高くHIT補正もあるので、低レベル時に使い勝手がいい。 //--コボアチャcを二枚挿してジオ園に持っていけば、低レベル時の育成に役立ったりする(ジオが割と硬い為)&br;以前は安価だったが最近は鯖にもよるがちょっと高めなので中古品を露店で探す方がいいかもしれない //:ダスク| //--火力はサイクロンとほぼ同等か、やや低め程度。 //--産出量がかなり少ない。それほど需要もないのだが。 //--s1なところを考えるとs2サイクロンと大差ないか :ロングバレル| --ASトラッキングの発動率は1%〜1.5%程度(スレ18 >>37氏検証[108/8563]) およそ100回に1回AS発動、狙って出せないので期待はできないがたまに出るとカッコイイ --強さ的にはAS付きのサイクロン。スキルダメも武器Lvの差から若干サイクロンを上回る。 --クリティカル補正が他のライフルより若干高め、ASPD減少効果も少なめ :ジャングルカービン| --ハンドガンやガトリング(フィーバー無しの状態のみ)を超えるASPDのライフル。 ---荒野の用心棒がAGI14毎にASPD補正がプラスされるのに対して、こちらはステータスに影響せず最初から速い。 ---よって低AGIではジャンカー>荒野なASPDもAGI98まで上げると荒野=ジャンカーくらいになる。 //---R前のASPDと比べてずいぶんと出世したものである。(R前はAGI56で荒野に抜かれていた) //---しかし素のAGIが98以上でAGI増加装備や料理などを使用すると、荒野の方が少しだけ速い(差は0.1くらい) //---フィーバー使用時のガトリングと比較するとガトリングの方が速いが誤差程度(1〜2前後) //--Rでクリティカルの仕様変更により敵のDEFを気にする必要が無くなった為、クリティカル補正の低さが難点に。 //--そのせいでパッシブ型ではほとんどレバアクの方が火力が高くなる。 --SジャングルカービンをドロップするMobがいないが、紫箱から入手できる。 //--基本的な用途はLUK振りCRI補正装備を使ったクリティカル型、武器ATKの高さを生かしたスキル型など&br;ただしパッシブ型でクリティカルを使わない場合CAハンドガン型の劣化に。 //--ヴァンベルクcを刺した頭装備があれば化ける・・・・・・かも? :レバーアクションライフル| --ASPDが低下する代わりに大幅なクリティカル補正がかかるライフル。 --かなりのCRI上昇量であるため、ドロセラCを挿すだけでCRI80にまで伸びる。 --単純な総合火力としては特化Cを挿した方が強いが、超FLEEで当たらない相手に対してはクリティカルを狙った方が良い。 :RAG203| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --既存のライフルの正等進化といった具合のライフルでHITとCRIが上がる。 --しかしカラースコープが一際優秀なせいで出番はほぼない不遇の銃。 :カラースコープ| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --全てのMOBのDEF70%無視という凄まじい効果を持ち、特に高DEFのMOBに対して強い。 --リベリオンで特化ライフルを作製する場合はこれ一択。 :エクソダスジョーカーXIII| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --飛行船関連クエストで船長ペルロックが使っているアレ。~ 本人がSBrを使用する場合は長い詠唱があり連射もできないが、こちらは撃ち放題である。 --+8まで精錬した上でSBrを強化する執行者のマントを使用すれば、そこそこのダメージを期待できる。 --…が、それでも趣味の範囲を出る事は無く、カラースコープで普通にクイックドローした方が強いし使いやすい。 --+10のデータは不明。情報募集中。 ***&aname(SHOTGUN);ショットガン [SHOTGUN] [#u27dd900] -通常攻撃にスプラッシュダメージが発生する。ただし、スキルの場合は、そのスキルの仕様に準拠する。 -スプラッシュダメージには特化カードなどの%up効果、状態異常、ASは適用されない。 -スプラッシュダメージは近接攻撃扱いなため、デリーターcやソウルゲイン系cの効果が適用される。 -スプラッシュダメージにひよこちゃんやサイドワインダーcなどのダブルアタックは乗らない。 -スプラッシュダメージは1ダメ固定を無視する。 #br |~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~ローリングストーン|Lv1|135|1|14|90|スプラッシュダメージ|12,000z(ガンスリンガー転職所)| |~ブラックローズ|Lv2|180|1|35|90|スプラッシュダメージ|32,000z(ガンスリンガー転職所)| |~ゲートキーパー|Lv2|210|0|55|100|スプラッシュダメージ&br;攻撃時[[スプレッドアタック>スキル#SPREADATTACK]]Lv6発動|アークダム| |~THUNDER-P|Lv3|80|1〜2|70|70|スプラッシュダメージ&br;HIT-5&br;攻撃速度+20%|s1:76,000z(ガンスリンガー転職所)&br;s2:ディミック(地)| |~ゲートキーパーDD|Lv4|200|0|70|130|スプラッシュダメージ&br;DEX+1&br;物理攻撃時、低確率で[[スプレッドアタック>スキル#SPREADATTACK]]Lv6発動&br;銃の精錬値が高くなるほど、DEFが1ずつ増加|アークダム| |~グロリアスショットガン|Lv4|110|0|80|0|人間形モンスターへの物理ダメージ+40%&br;スプラッシュダメージ&br;破壊不可&br;&color(blue){精錬値が5以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+15%&br;・人間形モンスターの防御力10%無視&br;精錬値が7以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+5%&br;・人間形モンスターの防御力15%無視&br;・[トリプルアクション]のダメージ+30%&br;・[虐殺]Lv1&br;精錬値が9以上の時&br;・[スプレッドアタック]のダメージが武器の精錬値×2%増加&br;・[スプレッドアタック]使用時一定確率で敵にスタン};|リンクシステム(GvGコイン100、アリーナコイン200、ターボトラックコイン200、カプラコイン150、エンドレスタワーコイン50)| |~ピースブレイカー|Lv4|150|3|100|240|物理攻撃命中時、一定確率で敵の鎧を破壊する|| |~デスファイア|Lv4|180|3|100|300|物理攻撃命中時、一定確率で自分を中心にAS「ヘルジャッジメント」Lv3発動|| |~ローリングサンダー|Lv4|140|3|100|245|武器MATK130 &br;物理攻撃命中時、一定確率で敵にAS「サンダーストーム」が精錬値と同じLvで発動|| //:ブラックローズ| //--ゲートキーパーDDのLv4変更により、ショットガン最強の座は奪われた。 //--基本的に繋ぎ武器ではあるが、ゲートキーパーDDが入手難な為、需要はまだある。 //--30%特化cの効く相手ならば、こちらの方が上になる。 :ゲートキーパー| --火力的にはアチャスケ挿しブラックローズ以下。 --スプレッドアタックの発動率は3〜5%程度?(13/300と報告あり) :THUNDER-P| --珍しいパッシブ用ショットガン。ガンスリンガーでパッシブショットガンをやるならこれで確定。 --ASPDが高い代わり、ショットガンとしては火力が低い。幸いs有はマランエンチャントが可能なので補強は可能。 :ゲートキーパーDD| --DEF増加効果は、精錬+1につき実DEF+1。 --素のATKはゲートキーパーより僅かに低いが、武器Lvの差から実質こちらの方がATKは高くなる。 --ガンスリンガー用の汎用ショットガンとしては優秀。 :ピースブレイカー| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --火力ではデスファイアに劣る代わりに鎧破壊効果つき。そのためどちらかというと対人向き。 :デスファイア| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --高いATKと多いスロットが優秀で、特化ショットガンを作るならこれ一択。 --ASの発動率はそこそこ高いため、うっかり間違えて素撃ちしてしまった際に発動する事もしばしば。~ 効果範囲がかなり広い上に高確率で呪い状態にさせてしまうため、横殴りには要注意。 --重量が300と銃の中ではかなり重いのが難点で、持ち替え用に武器を複数携行する際は注意。 :ローリングサンダー| --銃の中でも特に珍妙な魔法戦士用ショットガン。一応マランエンチャントも可能。 --ショットガンはASPDが遅いためにパッシブに向いておらず、この銃にはTHUNDER-PのようなASPD増加効果も付いていない。~ 更にスプラッシュ部分にはAS判定が乗らない。~ トドメに遠距離攻撃なためにASの発動率が半減してしまうという難点もあり、AS型との相性はかなり悪い。 --ただスロットだけは多いため、レインボウ用Cを挿す余裕はある。''だからなに''と言わざるを得ないが。 ***&aname(GATLING_GUN);ガトリングガン [GATLING_GUN] [#n0ce5c1e] #br |~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~ドリフター|Lv2|50|1|55|230||ヴェナート(無)、[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GATLING_GUN]]| |~ブッチャー|Lv3|75|0〜1|68|250|動物種族にクリティカル+10|s0:パンツァーゴブリン、[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GATLING_GUN]]&br;s1:ジェミニ-S58、[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GATLING_GUN]]| |~グロリアスガトリングガン|Lv4|90|0|80|0|人間形モンスターへの物理ダメージ+20%&br;破壊不可&br;&color(blue){精錬値が5以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+15%&br;・人間形モンスターの防御力10%無視&br;精錬値が7以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+5%&br;・人間形モンスターの防御力15%無視&br;・[トリプルアクション]のダメージ+30%&br;・[虐殺]Lv1&br;精錬値が9以上の時&br;・武器の精錬値分、%でダメージ増加};|リンクシステム(GvGコイン100、アリーナコイン200、ターボトラックコイン200、カプラコイン150、エンドレスタワーコイン50)| |~ミニーメイ|Lv4|110|2|100|260|物理攻撃で敵を倒した時、SP3回復|| |~テンペスト|Lv4|120|2|100|250|風属性攻撃で受けるダメージ-10%|| //:ドリフター| //--劣化ブッチャー。~ //供給量がそれなり、且つ、需要が低いので安価で売られてる。~ //ガトリングで遊んでみたい人はどうぞ。 :ブッチャー| --ガンスリンガーでガトリングを使いたい人はこれ。 --ただ、ガンスリンガーでのガトリング使用は使い辛い割にあまり強くないため、無理に使う必要は無いというのが正直なところ。 :ミニーメイ| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --火力ではテンペストに劣る代わりにSP回復効果が優秀。こちらで特化を作るのも悪くない。 :テンペスト| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --高いATKを誇り、リベリオンにおけるガトリングの主流。 --風属性攻撃は物理・魔法共に受ける機会が多く、風耐性が地味ながら優秀。特に排水路やTWO戦で光る。 ***&aname(GRENADE_LAUNCHER);グレネードランチャー [GRENADE_LAUNCHER] [#ff4ec808] -%%グレネードランチャー専用弾を使用する。~%% %%グレネード弾はCOLOR(crimson){無属性・地属性のものがなく}、火水風闇毒の五つのみ。その為、付与なしでは、闇属性レベルの高い相手には苦戦する。~%% %%また、弾丸代と専用スキルの倍率で育成は困難な部類。%% リベリオンアップデートにより、スフィア(グレネード専用弾)廃止。他の弾丸と共通になった。 #br |~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~デストロイヤー|Lv2|220|0〜1|52|120|攻撃時敵の鎧を破壊|s0:[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GRENADE_LAUNCHER]]&br;s1:アポカリプス、[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GRENADE_LAUNCHER]]| |~インフェルノ|Lv2|280|1|65|125||[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所)>アイテム交換#GRENADE_LAUNCHER]]| |~グロリアスグレネードガン|Lv4|330|0|80|0|人間形モンスターへの物理ダメージ+20%&br;破壊不可&br;&color(blue){精錬値が5以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+10%&br;・人間形モンスターの防御力10%無視&br;精錬値が7以上の時&br;・人間形モンスターへの物理ダメージ+5%&br;・人間形モンスターの防御力15%無視&br;・[トリプルアクション]のダメージ+30%&br;・[虐殺]Lv1&br;精錬値が9以上の時&br;・[グラウンドドリフト]のダメージが武器の精錬値×2%増加&br;・物理攻撃時一定確率で20秒間ASPD+20%};|リンクシステム(GvGコイン100、アリーナコイン200、ターボトラックコイン200、カプラコイン150、エンドレスタワーコイン50)| |~エンド・オブ・ホライゾン|Lv4|220|3|100|125|HIT+30|| |~ブルーサザンクロス|Lv4|210|3|100|140|不死・悪魔形モンスターのDef100%無視|| :デストロイヤー| --鎧破壊率は2〜3%程度?(9/416と報告あり) :インフェルノ| --ガンスリンガーでグレネードを使うならこちら。 --武器ATKだけなら他のグレネードはおろか、全銃中で最高の数値を誇る。実装当時は全武器中で最強だったほど。 --スロットの差でリベリオン用グレネードに席を譲るが、その代わりにマランエンチャントを2つ付ける事ができる。~ そのため、リベリオンでも汎用として使うには悪くない。 --参考までに闘志x2インフェルノと闘志x1ホライゾンの火力差としては~ 特化2~3枚ホライゾン>特化1枚インフェルノ>特化1枚ホライゾン である。 :エンド・オブ・ホライゾン| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --高いATKを持ち、スロットも3つと多い。不死・悪魔以外に対しては最強のグレネード。 --HITが大幅に上がる点も見逃せない。 :ブルーサザンクロス| --リベリオン専用でマランエンチャント可能。 --不死・悪魔に対して凄まじい火力を叩き出す。この2種族と戦う機会は多いため出番は多い。 --ホライゾンとのATK差は10だけなので、汎用武器を作る際は2種族特化を考慮してこちらを選ぶのも悪くない。お好みで。 **弾丸一覧 [#u50a4db4] -属性付与した場合、その付与属性が優先される。 -属性適用の優先順位は スキル(属性固定の場合)>付与>弾丸>武器 となる。 -銃において武器属性が適用されるのは、弾未装備でトリプルアクションやマススパイラルを使った時くらい。 ***&aname(BULLET);弾丸 [BULLET] [#pce32900] -矢と同じように装備して使用する。弾丸が無くなると攻撃できなくなる(一部のスキルを除く)。 -ガンスリンガーギルドの他、プロンテラ、イズルード、フェイヨン、アルベルタ、リヒタルゼン、ラヘル、駐屯地にいるNPC「貿易商人」から購入可能。 -誰でも購入可能。DCも効く。 #br |~アイテム名|~属性|~ATK|~装備Lv|~重量|~値段|~効果|~主な入手方法|h |LEFT:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c ||||||||| |~バレット|無|25|1|0.1|1z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ブラッドバレットC|無|30|1|0.1|10z|攻撃時、一定確率で出血|ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~シルバーバレットC|聖|15|1|0.2|5z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~フレアバレット|火|20|1|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ライトニングバレット|風|20|1|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~アイスバレット|水|20|1|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ポイズンバレット|毒|20|1|0.2|10z|物理攻撃時、一定確率で毒|ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ブラインドバレット|闇|20|1|0.2|10z|物理攻撃時、一定確率で暗闇|ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ダンゴムシ|無|50|50|0.5|-|遠距離物理攻撃時、一定確率で敵をスタン|ダンゴムシパックから入手| |~APバレット|無|50|100|0.2|15z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~ブレイズバレット|火|40|100|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~フリージングバレット|水|40|100|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~エレクトリックバレット|風|40|100|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~マジカルストーンバレット|地|40|100|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| |~サンクタファイドバレット|聖|40|100|0.2|10z||ガンスリンガー転職所、貿易商人| :バレット| --最も安価な弾丸。単に安いというだけでなく、重量が他の弾丸よりも軽いという利点がある。~ そのため、大量に弾丸を携帯する必要のあるリベリオンになっても利用価値はある。 --ただし、バレットケースにすると他の弾丸と重量は同じ25になる。 --安い割にはATK自体は他の低級属性弾よりも僅かに高い。 :シルバーバレットC| --聖属性の弾丸。 --ATK自体は最低であるため、聖属性が必要でない場合は通常のバレットを使用した方が良い。 --デザインが凝っており、これを作成しているであろう職人には感服せざるを得ない。イラストは必見。 --旧型として末尾に「C」が付かない''シルバーバレット''という弾丸も存在する(同じく''ブラッドバレット''も)。 ---リベリオンアップデート時にスフィアと共に廃止されたため、今ではかなりレア。 ---こちらは一発15zもする高級品で、当時のガンスリンガーたちを苦しめた(財布的な意味で)。~ ちなみにブラッドバレットはなんと''30z''。 :ダンゴムシ| --マラン島で缶詰と交換で入手する事ができる弾丸。 --名前や見た目がアレだが、後述のリベリオン専用弾丸であるAPバレットと並ぶ最高ATKの弾丸である。 --スタン効果が付いている代わりに一発の重量が0.5とかなり重い。 --…のだが、バレットケースに当たる「ダンゴムシパック」(ダンゴムシ200個入り)の方の重量はなんと脅威の''1''。~ 他のケースが500入りで重量25なので1発当たりの重量は0.05であり、対してダンゴムシは一発当たり0.005と実に1/10。凄まじい携帯性である。 --しかし入手性が良くないため実用性はやっぱりない。 :APバレット| --リベリオン専用。最も威力の高い弾丸で価格も最も高い。 --無属性なので付与をするか、属性不要の場所で使いたい。 --他のリベリオン用弾丸とのATK差は10程度であり、スキル狩りでの確殺数が変わる訳ではないのであれば使用価値は薄い。 :サンクタファイドバレット| --リベリオン専用の聖属性の弾丸で威力も高い。 --聖属性弾丸を装備時にだけ使用出来るスキル「プラチナムアルター」が非常に有用なため、この弾丸の出番は非常に多い。 --聖属性以外で使用したい場合は更に付与をする事となる。時代が変わっても相変わらず聖属性弾丸は金のかかる存在なのであった。 --サンタクファイドでもサンクタファイトでもなく''サンクタファイド(Sanctified)''である。~ Sanctifiedとは、「清められた」「神聖化された」という意味。 --残念ながらシルバーバレットとは違い、他の弾丸と同じくシンプルなデザインとなっている。 //***&aname(GRENADE);グレネード弾 [GRENADE] [#ef8a7098] //-ガンスリンガー転職所1階にいる弾丸屋・トニーに、材料のアイテムを持って行くとスフィア30発に変えてくれる。 //-パッチによりイズルード(171,133)にもNPCが配置され交換可能に。(2008/9/9) //-ガンスリンガーでないと製作できない。 //-Weight100.0%でも交換可能。 //-必要な材料は、プラコン1個エンベルタコン1個と各弾対応した収集品一種。 //--ファイアスフィア 燃えている心臓2個(ブレイザー48.51%、ラーヴァゴーレム36.87%、カホ30.01%、カーサ30.01%他) //--ウィンドスフィア サイファー3個(ガラパゴ53.35%、ワイルドローズ53.35%、オークレディ46.57%他) //--アイススフィア ブリガン2個(インジャスティス53.35%、スタラクタイトゴーレム48.51%、レイドリック48.51%他) //--ポイズンスフィア 毒の牙10個(アナコンダク90%、サイドワインダー25.01%、スネイク8.01%) //--ダークスフィア 墨汁5個(マルス90%) //#br //|~アイテム名|~属性|~ATK|~重量|~グラウンドドリフトの効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c //||||||| //|~ファイアスフィア|火|50|0.5|攻撃時敵にノックバック|[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)>アイテム交換#GRENADE]]| //|~ウィンドスフィア|風|50|0.5|攻撃時敵にスタン|[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)>アイテム交換#GRENADE]]| //|~アイススフィア|水|50|0.5|攻撃時敵に氷結|[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)>アイテム交換#GRENADE]]| //|~ポイズンスフィア|毒|50|0.5|攻撃時敵に毒|[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)>アイテム交換#GRENADE]]| //|~ダークスフィア|闇|50|0.5|攻撃時敵に暗闇|[[アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)>アイテム交換#GRENADE]]| ***&aname(CASING);弾丸ケース [CASING] [#o2eca56d] -ガンスリンガー転職所1階・イズルード(171,127))にいる弾丸ケース屋・ケニーが、弾丸500発をケース1個に変えてくれる。手数料はかからない。 -最初からケースを購入する事も可能だが、弾丸を交換して貰った方がお得。~ ただし、会話による購入になるためDCは使えない。 -COLOR(crimson){パッチにより重量70%以上の状態での開封が不可能に。}(2008/9/9) -ケースにしたい弾丸を装備していると製作できない(「アイテムが足りないみたいですよ」と言われる)。 #br |~アイテム名|~重量|~値段|~効果|~備考/主な入手方法|h |LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |||||| |~バレットケース|25|600z|バレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~シルバーバレットCケース|25|3000z|シルバーバレットCを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ブラッドバレットCケース|25|6000z|ブラッドバレットCを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~フレアバレットケース|25|6000z|フレアバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ライトニングバレットケース|25|6000z|ライトニングバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~アイスバレットケース|25|6000z|アイスバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ポイズンバレットケース|25|6000z|ポイズンバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ブラインドバレットケース|25|6000z|ブラインドバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ダンゴムシパック|1|-|ダンゴムシを200個得る|アイテム交換(マラン島)| |~APバレットケース|25|9000z|APバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~ブレイズバレットケース|25|6000z|ブレイズバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~フリージングバレットケース|25|6000z|フリージングバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~エレクトリックバレットケース|25|6000z|エレクトリックバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~マジカルストーンバレットケース|25|6000z|マジカルストーンバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| |~サンクタファイドバレットケース|25|6000z|サンクタファイドバレットを500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| //|~ファイアスフィアケース|35|[[ファイアスフィア>#GRENADE]]を500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| //|~ウィンドスフィアケース|35|[[ウィンドスフィア>#GRENADE]]を500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| //|~アイススフィアケース|35|[[アイススフィア>#GRENADE]]を500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| //|~ポイズンスフィアケース|35|[[ポイズンスフィア>#GRENADE]]を500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| //|~ダークスフィアケース|35|[[ダークスフィア>#GRENADE]]を500個得る|アイテム交換(ガンスリンガー転職所、イズルード)| ***&aname(other);その他 [other] [#y13b0adf] -リベリオンが特定のスキルを使用する際に必要となる触媒。 -弾丸とは違い装備する必要はなく、所持しているだけで良い。 -スラッグ弾はガンスリンガー転職所1階・イズルード(171,133))にいる弾丸屋・トニーに材料を渡す事で作成して貰える。 --プラコン・エンベルタコン・古びた鉄塊を各1個でスラッグ弾2個、~ プラコン・エンベルタコン・奇妙な部品を各1個でスラッグ弾20個を作成して貰える。ちなみに手数料はない。 -それ以外の触媒は貿易商人から購入できる。 #br |~アイテム名|~重量|~値段|~使用スキル|~備考/主な入手方法|h |LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |||||| |~改良型設置用トラップ|0.2|200z|バインドトラップ|貿易商人| |~改良型設置用トラップボックス|10|20000z|-|''使用すると改良型設置用トラップを100個入手''&br;貿易商人| |~フルメタルジャケット|0.2|15z|マススパイラル|貿易商人| |~投射型地雷|0.3|20z|ハウリングマイン|貿易商人| |~ドラゴンテイルミサイル|3|600z|ドラゴンテイル|貿易商人| |~スラッグ弾|60|アイテム交換|スラッグショット|弾丸屋・トニー| //**未実装武器一覧 [#a4e76e39] //-韓国及び韓国サクライサーバにて実装され、日本ではまだ未実装の物の中でガンスリンガーに関連性のある武器のみをピックアップ。 //-この仕様のまま日本に来るとは限りません。あくまで参考程度に。 //-韓国鯖の実装時期 //--名前の頭に「ソルジャー」が付く銃5種類 (戦場システム) //---07/11/07 サクライ鯖実装 //---07/12/05 本鯖実装 //--荒野の無法者R、レバーアクションライフルR (レンタルアイテム) //---08/02/20 本鯖実装 // //#br //:ハンドガン| //|~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c //||||||||| //|~ソルジャーハンドガン|Lv3|70|0|80|0|DEX + 2 , HIT - 10&br;人間形モンスターに対する物理攻撃力 55% 増加。&br;人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。&br;攻撃時、一定確率で武器が覚醒し 3秒間攻撃速度 100% 増加。&br;破壊不可。|勇猛徽章100個と交換| //|~|>|>|>|>|>|>|近接、中距離対人戦闘用に製作されたハンドガン。防弾チョッキを着てもある程度衝撃を伝達する。| //|~|>|>|>|>|>|>|対人武器として人特化ガリスンの上位互換。人特化荒野とどちらが強いのかによって価値が変わってくる一品| //|~荒野の用心棒R|Lv3|100|0|3|0|Agi 数値によって Hit 及びASPD増加&br;全ての敵に対する攻撃力 40% 増加。|レンタルアイテム| //|~|>|>|>|>|>|>|ピストル特有の連射力に高い命中精度を誇るこの銃は、銃器の名家でありながら険しい荒野を自分の銃のみを信じ、すべての苦難を乗り越えた名も無いガンスリンガーを称えるために作られたピストルだ。| //|~|>|>|>|>|>|>|ハンドガン中最強のレンタルアイテム。この仕様で来ると、序盤の育成は楽かもしれない…?| //#br //:ライフル| //|~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c //||||||||| //|~ソルジャーライフル|Lv3|50|0|80|0|DEX + 2 , HIT + 10 , CRI + 10&br;人間形モンスターに対する物理攻撃力 75% 増加。&br;人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。&br;[トラッキング]のキャスティング時間 25% 減少。&br;破壊不可。|特攻徽章100個と交換| //|~|>|>|>|>|>|>|中、長距離対人狙い撃ち用に製作されたライフル。手の震えを最小化し、ターゲッティングにかかる時間を大幅に縮小化させた。| //|~|>|>|>|>|>|>|対人ライフル・・・なのだがAtkが情報通りの場合使い道は・・・。Atk150だった場合対人ライフルとして一躍TOPに| //|~レバーアクションライフルR|Lv3|170|0|3|0|HIT+ 20, Cri+ 50, ASPD 5% 減少&br;全ての敵に対する攻撃力 40% 増加。|レンタルアイテム| //|~|>|>|>|>|>|>|ライフルの性能を極大化した名作。美しい銃身はガンスリンガーの心を一瞬にして魅了し、その致命的な性能は一気に敵の心臓を突き通す。短所が有るとしたら装填方法がレバーアクション方式のため、連射速度が下がるという事だ。| //|~|>|>|>|>|>|>|レバーアクションライフル+ジャングルカービン並の基本攻撃力+おまけの攻撃力増加−ASPD減少ペナ&br;…と、反則性能のレンタルアイテム。| // //#br //:ガトリングガン| //|~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c //||||||||| //|~ソルジャーガトリングガン|Lv3|80|0|80|0|DEX + 2&br;人間形モンスターに対する物理攻撃力 35% 増加。&br;人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。&br;攻撃時、一定確率で武器が覚醒し 6秒間 ATK 80 増加。反動で毎秒 HP120 消失。&br;破壊不可。|勇猛徽章100個と交換| //|~|>|>|>|>|>|>|対人戦闘に特化されたガトリングガン。たくさん撃って見ればたまにいつもより力強く弾丸が出たりする。| //|~|>|>|>|>|>|>|対人ガトリング、しかし使いどころが判らない・・・?| //#br //:ショットガン| //|~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c //||||||||| //|~ソルジャーショットガン|Lv3|100|0|80|0|DEX + 2 , スプラッシュ攻撃&br;人間形モンスターに対する物理攻撃力 55% 増加。&br;人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。&br;攻撃時、一定確率で武器が覚醒し 6秒間 ATK 100 増加。反動で毎秒 HP100 消失。&br;破壊不可。|特攻徽章100個と交換| //|~|>|>|>|>|>|>|近距離で力強い威力を発揮する対人戦闘用ショットガン。攻撃力の偏差が大きい方だ。| //|~|>|>|>|>|>|>|対人ショットガン、威力特化フルバスターに使えるかが肝| //#br //:グレネードガン| //|~アイテム名|~武器Lv|~ATK|~スロット|~装備Lv|~重量|~効果|~主な入手方法|h //|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c //||||||||| //|~ソルジャーグレネードガン|Lv3|300|0|80|0|DEX + 2&br;人間形モンスターに対する物理攻撃力 35% 増加。&br;人間形モンスターの物理防御力 20% 無視。&br;攻撃時、一定確率で武器が覚醒し 9秒間 ATK 300 増加。反動で毎秒 HP120 消失。&br;破壊不可。|特攻徽章100個と交換| //|~|>|>|>|>|>|>|対人戦闘に非常にすぐれた火力を誇るグレネードガン。| //|~|>|>|>|>|>|>|対人グレネード・・・使い所が難しそうだが、単純なATKの数値は最大。覚醒すれば更に倍なのでそこに活路を見出せるか?|
テキスト整形のルールを表示する