#setlinebreak(on) *ハンドガン型 [#hbe05a09] #contents **武器情報 [#g309cfaa] チェーンアクションの効果が唯一受けられる武器 ライフルと共通するスキルが多く、ASPDも速いので汎用性が高い しかし武器ATKが低い為、DEFの高い敵は苦手とする また唯一、周囲7*7セルの敵に最大10連射を浴びせる「デスペラード」を使える銃器でもある **特徴 [#ve1a1d0e] -高いASPDとチェーンアクションのおかげで安定したパッシブ性能を誇る -単体の敵にはラピッドシャワー、囲まれたときにはデスペラード -サブウェポンにライフルかガトリングを選択するケースが多いと思われる -TrAの前提がCA10の為、意外にもグレネードランチャーとも相性がいい **ステータス振り [#mf308cef] -DEXについて --Base90、Job62になってやっとInA抜きで常時120を達成できる(素DEX99 + Job9 + 矢りんご3 + ロッカ1 + ニングロ4*2 = 120) --それまでの現実的な目安では、 --DEX120:素DEX99 + Job7(45での補正) + 矢りんご3 + ロッカ1 + ニンクリ3*2 = 116 InAで120。ただしステや装備の自由度はかなり低い --DEX110:120に比べてアクセ二つか鎧+頭が自由になるなど、融通が利く --DEX100:おそらく火力としては最低ラインと思われる --注:R化によりダメージの計算式が変更になったため、DEXを一定以上上げる意味が薄れた。 各武器のDEXペナルティ数値を達成した後は他のステータスにポイントを回すのも十分ありに。 スキル狩りをする場合は特に確殺数の変化を要確認。 -AGIについて --Fleeについては狩場と相談 --ASPDについては要検証 -INTについて --SP係数などでどのくらいあればスキル連発などできるか要検証 --最終的には、6の倍数に調整した方が無駄がなくていいかも ---常にブレスなどの支援をもらうならそちらの補正混みで6の倍数ってのもあり -VITについて --デスペラをメインで使う場合は多少上げたほうが、被ダメが少なくなって良い --Gvをやる場合VIT100あればもちろんいいが、DEX・INTが犠牲になってしまうので、自分のステと相談して程よいVITに ----- ''■ステータスタイプ■'' -DEX=AGI二極 --シングルアクションの速度増加とチェーンアクションの二連撃を活かし、高速通常攻撃を主とする型 --サブウェポンとしてガトリングも取ってマッドネスキャンセラーも加える --新装備によりASPD190を実現することも可能 -DEX>AGI>INT --二極の特長を生かしつつややINTも振ってSPを確保する型 -DEX>INT --スキルに生きる型 -DEX>INT>VIT --デスペラード型 --デスペラードをメインで使い多少の攻撃にも耐えられる型 -DEX>INT≧VIT --GvG型? -VIT>INT≧DEX --↑より耐久力を高めたもの、火力は・・・お察し下さい **スキル振り [#mf307cef] -D-A・A-D>I ハンドガン-ガトリング型 --フリップザコイン5→シングルアクション1〜9→チェーンアクション10→スネークアイ0〜4&br;→ラピッドシャワー5→デスペラード10→ラピッドシャワー7〜10→ガトリングフィーバー10→&br;マッドネスキャンセラー1 --パッシブメイン型、サブウェポンとしてガトリングを選択 --武器選択はまずライフル、命中120とCA10達成を基準にハンドガン --ガンスリンガーの中でも比較的低コストな型、ただし回避完成は遅い -D-A・D-A>I ハンドガンーライフル型 --フリップザコイン5→シングルアクション1〜9→トラッキング5→チェーンアクション10&br;→スネークアイ0〜4→ラピッドシャワー5→デスペラード10→ラピッドシャワー10→&br;ピアーシングショット5 --こちらもパッシブメイン型、サブウェポンはライフルを選択 --命中120とCA10まではやはりライフルをメインに --序盤にとるトラッキングはメタリン等確殺用やピアーシングの前提と考える --ライフルスキルはハンドガンでも使えるためサブガトリング型より実戦思考とも言える -DEX極全般 ハンドガン散財型 --シングルアクション1→チェーンアクション3→ラピッドシャワー1〜10→デスペラード10 --レモンや餅散財・2PC支援と言った環境を持っている場合可能な例 --低Lv時PTメインの場合はデスペラードを持っていると臨時でも活躍できるので、このスキル振りで先にデスペラ習得後、他のスキルを覚えるのも有り --序盤からスキルを使った高効率・高コスト狩りをするため万人向きでは無いが最速育成法でもある --地デリが乗る以上、地デリ+マリシャス武器や空デリ+ソウルゲイン武器等、弾が尽きるまでの永久機関はお試しアレ --デスペラ習得後には下記のスキル振りへ --D-I(>V)型ならばショットガンやライフルへ --D-A(>I)型ならばガトリングやライフルへと派生するのも良し --この道を選ぶ者ならこれ以上の進言は要らないだろう、是非我が道を究めて欲しい **スキル [#b15bcd1c] :COLOR(red){スキル名}|☆☆☆☆☆ --上の星の数で使い勝手を評価。☆☆☆☆☆が最高で☆★★★★が最低の5段階評価で --一応ハンドガンスキル網羅しました。実装後適当にいじってください :COLOR(red){フリップザコイン}|☆☆☆☆★ --5無いとコイン集めるのがやや面倒 --Lv1の場合運が良くて5枚いくかどうか程の確率 //--Lv2~4は少ししか使用してないので割愛 --Lv4はLv5の倍かそれ以上の試行回数でなんとか10枚いける程度 --Lv5なら連打してれば10枚確実に貯まります --さらにコインを纏う事でダメが上昇するため覚えるのならばLv5取得必須といえる --ただコイン必須のスキルを一切覚えないのならば切っても問題ない、コイン集めが試行回数10〜30やらないと10枚集まらないので狩場で常に10枚集めておくのは困難 :COLOR(red){フライング}|☆☆★★★ --減少量ははっきり言って微妙 --対高DEFスキルっぽいです。低DEFのMobに使ってもダメ変化はかなり微量です --PTなどで行った狩場の高DEF系を相手にするならば有用 :COLOR(red){トリプルアクション}|☆☆☆★★ --消費が弾丸1つ(ここ重要)とコイン1枚で通常攻撃の4.5倍程のダメ --すべての銃器で使えるスキルなので遊びの幅は広がる --サブウェポンとしてグレネを選択するなら必須 :COLOR(red){ブルズアイ}|☆★★★★ --ラピッドシャワーあればいらない :COLOR(red){マッドネスキャンセラー}|☆☆☆★★ --前提厳しいが15秒だけHaeeeできる --ATK+100が地味にTUEEEE、常用は厳しいがここぞという時に使うなら◎ --PT時は15秒動けないペナルティの為、使用するのはきつく正直使い勝手は悪い、コイン4枚消費もかなり厳しい :COLOR(red){アジャストメント}|☆☆☆★★ --囲まれたときの緊急用に --GD2や時計地下4の魔剣、ニブルのロリルリ、生体3など一部の強敵に対しても有用 :COLOR(red){インクリージングアキュラシー}|☆☆☆★★ --自力でDEX+AGIを上げる唯一の方法 --コイン4枚消費+持続1分のためソロ、PT限らず常用は厳しい --HIT補正の方に注目した場合かなり優秀、禿など超Fleeに対抗する数少ない手段 :COLOR(red){マジカルバレット}|☆★★★★ --銃が無くても撃てる念属性の弾 --コイン集めが面倒すぎて使い勝手は悪い、念が効く相手ですらダメージ500前後 :COLOR(red){クラッカー}|☆★★★★ --スタン率低め、単体相手なので微妙 :COLOR(red){シングルアクション}|☆☆☆☆☆ --ハンドガンタイプにおける最重要項目であるASPDと命中が上昇するスキル --最大Lvは10だがASPDが上昇するのはLv9までなのでLv9で止めるのがベターかもしれない :COLOR(red){スネークアイ}|☆☆☆☆☆ --命中と射程距離が伸びる重要スキル --数少ない補助スキルのインクリージングアキュラシーを取るために必要なスキルでもある --インクリを取る予定ならLv10必須、取るつもりがないのならお好みでどうぞ --インクリを取らなくてもLv3程度あると便利、それ以上は実際に狩りをしてみて射程が足りないと感じたらあげる :COLOR(red){チェーンアクション}|☆☆☆☆☆ --DAみたいなものだからパッシブ中心だと重要 :COLOR(red){トラッキング}|☆☆★★★ --ラピッドシャワーがあるので基本的には不要 --高ダメージを出したい人、ライフルと併用したい人向け :COLOR(red){ディスアーム}|☆☆★★★ --相手のLvやステータスが影響する為、低Lvではほとんど落とせない --確率によりけりだが、Gvで遠距離からの武器はがしとして使える --コーティング武器も剥がせる為対人ではそれなりに有用(仕様かバグかは不明) :COLOR(red){ピアーシングショット}|☆☆★★★ --必中DEF無視攻撃 --対高Flee、対高DEF対策に、ただし、倍率が低いためそんなにダメージはでない --切るのもあり :COLOR(red){ラピッドシャワー}|☆☆☆☆☆ --単体主力…といいたいところだが密接してのデスペラードの方が威力があったりする --ただ弾消費やSP消費を考えると持っていて損はない --デスペは近距離限定だがラピッドは遠距離に撃てるのでこちらもLv10はほしい :COLOR(red){デスペラード}|☆☆☆☆☆ --ハンドガンでの主力スキルといっても過言ではない --範囲主力としてだけではなく密接すれば倍率だけは上位スキル並み --近接攻撃扱いなので地デリ・ソウルゲイン系が乗る --よってSP無限大ということも不可能ではない --遠距離ではないためアチャスケcの効果は乗らない --当たり外れが大きく、過信出来ないと言う一面も…