#setlinebreak(on) // マップ名称は正式名称がいいと思いますが、分からなかったら適当にどうぞ。 *アウドムラ草原(ラヘル→↑→) (ra_fild09) [#r79dfa2c] // ここに簡単なマップ解説を書いてください -%%狭いmapにドロセラが群生している。他にはメタリン、ヒルウィンドがちらほら、1体だけハーピーがいる。%% %%ドロセラは移動せず遠距離攻撃(射程7マス)をしてくる。射程外から攻撃すればノーダメージで倒せる。%% %%ただし敵の攻撃範囲は15×15セルとなるので、思ったより広い。斜めに注意。%% %%木や草の陰から攻撃されることがあるので、移動時は十分注意しよう。%% %%ヒルウィンドが痛ければハエで逃げるか、見つかる前にその場を離れよう(鳴き声で分かる)%% %%ハエで飛んだところにドロセラが密集している場合、1歩でも動くと集中砲火を浴びて昇天してしまう。その場合は無敵時間が切れる前にもう一度ハエを使おう。%% %%特化武器や2PC支援がなくても、わずかな回復剤を用意するだけで十分狩れる。%% %%ほとんど人がいないのでのんびりできる。%% %%金銭効率とjob経験値は悪いが、ドロセラカードは魅力。%% -現在R後の変更で行けないMAPになった。&br;なのでここにある情報はR前の情報のみ。 ---- #contents **準備 [#f8178e24] // '--' 以下を適当に書き換えたり追加したり削除したりしてください :武器| --ウルフc2枚挿しクリムゾンボトルやサイクロンなどで十分(DアチャスケやDケミカルがあるとよい) :防具| --防御よりも攻撃を重視したものがよい ロッカーc挿鎧、矢りんご、s0グローブなど :スキル| --ATKが低いとコインの恩恵が大きい。常時5枚以上あるとよいかも。 --テレポートよりもハエを推奨(前述の集中砲火を防ぐため) :参考リンク| // RAG.Dはどちらかを削除してください --[[狩場情報ひっそり>狩場情報ひっそり:ra_fild09]] --[[RO2>RO2_map:ra_fild09.html]] --[[RAG.D Project>RAG.Dフィールド:ra_fild09]] // 面倒なら出現モンスター一覧は書かなくていいです。書くときは '//' を削除してください。 //**出現モンスター |~モンスター名|~数量|~種族/属性/サイズ|~必中&br;HIT|~95%&br;Flee|~Base/Job|~備考| |LEFT:|CENTER:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|LEFT:|c |メタリン|20|無形/無1/小|61|136|492/249|| |ヒルウィンド|10|動物/風3/中|107|187|2132/1722|狩れるに越したことはない| |ドロセラ|60|植物/地1/中|96|197|2612/1022|メインmobだがjobがマズい| |ハーピー|1|悪魔/風3/中|202|219|3562/2133|| //-個別の対処方法が長文になる場合はここに列挙してください。 //以下はそのままで大丈夫です **狩場情報 [#k404e4db] ページ番号から詳細データを参照できます。 #tracker_plus_list(huntinfo2,狩場情報/fld/ra_fild09) **狩場情報投稿 [#v2702492] #tracker_plus(huntinfo2,狩場情報/fld/ra_fild09) **一行コメント [#g2f317db] #comment