名前 | 種族 [Size] / 属性 | Lv | HP | Base/Job | DEF | 要HIT | 要Flee | レア | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジオグラファー | 植物[中]/地3 | 60 | 7633 | 994/497 | 158+47 | 286 | 265 | 食人植物の花(62.00%) マンドラゴラの鉢植え(0.06%) | 射程:4 |
モルデン | 動物[小]/地2 | 40? | 4189? | 351/105? | 82+35? | 305? | 233? | 土竜のひげ(50.00%) スーパーノービス帽[1](0.51%) シックスシューター[2] モルデンc(0.02%) | ノンアクティブ |
メタリン | 無形[小]/無1 | 26? | 916? | 57/44? | 69+37? | 256? | 221? | でっかいゼロピー(10.01%) クリムゾンボルト[2](0.06%) | ノンアクティブ ルート属性 |
ミネラル | 無形[2]/無2 | 76? | 6814? | 1412/1052? | 127+58? | 337? | 283? | オリデオコン(0.81%) エンペリウム(0.03%) 黄金(0.03%) | ノンアクティブ |
坂道やデコボコした道が多いためMOBとの距離を誤りがち。
HP補強装備がないと2噛みで床に寝ることになるので距離には注意。
基本的に素撃ち。
転職時のライフル(ブランチ)では心もとない。
最低でもサイクロン、出来れば特化武器をそろそろ用意したい。
ここでレベル上げるには火付与(コンバータ等)は最早必須。
ただしフローラ/マンドラゴラと違い金銭効率は最低ランクなので
財布と良く相談すること。
特に防具は不要
横沸きによる事故を防ぐためにアカデミーバッジがあると頼もしい
ジオグラファーの攻撃は素っ裸で700前後のダメージ。
ここにくるレベルだと2回ほど受けただけで床に転がる可能性がある。
うっかり射程内に入るとAspdの関係上、抜けるまでに2回は確実に噛まれるので回復剤の使用には躊躇しないこと。
ジオグラファーは近くの他MOBに対して780〜820程度のヒールを放つ。
2匹が寄り添っている程度ならゴリ押しで通るが、3匹以上の場合はスキルを併用しないと苦しい。
また2匹が固まっている場所でゴリ押し出来ない程度のAtk/Aspdならばココはまだ早いといえる。
たまに足元沸きするジオに注意。
うっかり射程内に入ってしまった場合は即座にハエ飛びすること。