GvG型 †
情報が少ない&余りGvG型がいないかも?ってことで倉庫に置いてます。
特徴 †
GvGでの活躍を夢見る型。
ステータス振り †
Dex≧Vit>>Int?
スレ報告記録 †
ガンスリンガー情報交換スレ SHOT-11 より転載。
- 264 :(^ー^*)ノ〜さん :06/11/25 01:33 ID:OgGCttgX0
突然だが、Gv出てるガンスリから一応参考までに各スキルのGvでの使い心地をつらつらと。
ちなみにステはD>Vの2極。AGI型は他のガンスリを見て思ったことを書いてます。
使用武器は+6Dブラッディガリスン、+8ブラッディ黒薔薇、各種状態変化黒薔薇
- 通常攻撃
AGI型ガトリングのGtF+MCによるASPD190はHITストップに最適だが、いかんせん装甲が紙過ぎるのであっさり落ちる(騎士のスピアブーメランで2撃くらい)。その他、MCだけを使ったハンドガンなどもASPD、ATKともにTOMなので、通常攻撃はほとんど使わない。状態異常ガトリングなら面白いように相手が状態異常になるが・・・
- ラピッドシャワー
主力その一。威力はあまり高くはないが、遠くから連射されるといやらしい。HITストップもなかなかのもの。主にWIZの粘着に。あと、何気に状態異常cとも相性がいい。期待値は1.2k程度。
- デスペラード
主力その二。威力は最高峰。ダメージの出方はWIZのSGに似ているとのこと。近接で連射できればかなりの威力を叩き出すが、どうやって敵陣の懐に飛び込むかが悩みどころ。当方は沈黙ガリスンでぶっ放したところ、周り中沈黙にかかってかなり長い間クルクル回ってたことがある。調子に乗ってると、外から色んなものが飛んでくるので、基本的に鉄砲玉の気持ちでGO。期待値はガリスンで2k(3〜4HIT)。
- ピアーシング
DEF無視攻撃なるも、倍率の低さが痛い。出血効果も期待できず、現時点では微妙。将来、出血効果と出血弾の効果が顕著に現れるようになれば、そこそこ使える・・・かも。ブラギに乗れば、かなりの連射速度を誇り、かつ消費弾丸数、SP効率も比較的よいため、WIZや詠唱スキルのある職業に粘着するのに向く。
- ディスアーム
ストリップウェポンのようだが、成功率が段違いに低いのがネック。また、成功してるのかどうか判断するのが難しいため、3〜4発撃って別の敵へ、という使い方になる。正直、アジャスメントの前提という感が否めない。
- ダスト
威力が微妙。近接攻撃が微妙。SP効率が微妙と3拍子揃ったスキル。ニュマ対策に一応使えるが、それよりもデスペラ撃っておきましょう。
- フルバスター
主力その三。威力と射程距離の両方を合わせ持つ。ただし、連射速度が遅く、ブラギ上でも素ラピッド連射の速度に劣る場合が多い。主に未熟なWIZ落とし用。期待値は2.5k程度
- スプレッドショット
隠れた主力。状態異常黒薔薇が光る。平地戦、ER戦等いつでも使う機会がある。ショットガンのスロットが1しかないが、それでも最大9×9の攻撃範囲で状態異常が振りまけるのは大きい。当方はER線では呪い、平地線では睡眠と沈黙とを分けて使用。オブジェクトではないのでLP 上でも効果があるのも良し。ただし威力には期待しないように。
- グランドドリフト
状態異常の罠を設置できるのは大きいが、いかんせ効果時間が短い上に単体攻撃。相手の直下に置けるため、アンフロを着てない相手の粘着には使える。威力に関しては期待しないように。
- インクリ
主なコインの使い道。Gv装備で下がったDEXを補うのに有効。常時使うのではなく、あらかじめコインを溜めておき、戦闘が始まったら使用、というのがいい。効果時間は1分だが、上記の使い方をしていればさほど気にならない。
- アジャスメント
主なコインの使い道その二。装甲の薄いガンスリにとって、防御能力があがるのは大きい。前提が厳しいが、あるのとないのでは生存率が違ってくる。ただ、当方が試したところ、魔法攻撃には無効の模様。過信は禁物。
とりあえず、思いつくままに長々と書いてしまったが、質問などには出来る限りお答えしますので参考までに。
まぁ、ガンスリはGvでは特に必要のない職ではあるが、アクセントとしてはいいんじゃないかと思う。
ガンスリでGvに出るのはTOMと思う人もいるだろうが、それはそれ。楽しんだ者勝ちですよ。
- 917 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/04 14:28 ID:ENpLNq8A0
Gv型模索中のガンスリでGv出た感想(3期鯖)
BASE90 MHP約5600,MSP約900,DEX93,INT65,VIT51
Dsp,ドリフト,スプレッドをMAXまで取得
2PC教授でSP付与してスキルを連打する
- 【感想】
- Dsp:不発気味だった模様。HITSTOP機能してない。
- ドリフト:あまり発動しない。
- スプレッド:いい感じだがHITSTOP能力は低い(遅い)。
- スタン耐性:乱戦もあったがそこそこ動けた。
- 装備:マルス+アンフロでSGは耐える(マルスないときつい)。
- 死亡率:嫌らしさがまるでないらしく放置気味で意外と生き残ってた。
- 【結論】
- 教授いないと常時スキルは無謀
- ガンスリ特有スキルのDsp,ドリフトは鯖によっては役に立たない
- MHP的にVITは80以上が理想(DEX-VIT>INTぐらいか)
- 重い鯖では狩雷鳥にさえ勝る要素が何一つない(スロット1が不利)
- ガンスリンガー情報交換スレ SHOT-28より転載
436 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:09/12/15(火) 23:30 ID:NDF076rD0
アドバイスして欲しいことがいくつかある
Gv用のDEX>VIT>INT型のVITの振り具合に行き詰まった
DEXをカンストまであげVITを料理補正込みで100にしよう思っている
装備で変わってくるからGv最終装備で考えてVITをどこまで振るのか教えて欲しい
Gv最終装備の内容もおしえてほしい
またVITをカンストまで振らないためある程度ステPが余る
STRで重量upかAGIでデスペ連射速度あげるかLUKでATKと凍結耐性をあげるか・・・
アドバイスしてくれると助かる、お願いします
439 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/16(水) 00:49 ID:JsDkP/ti0
要る物
人荒野、呪い・スタン・沈黙・暗闇等のツンデレ(LOD厳禁)orGKDD、水肩、人V盾
あればいいもの
呪い・スタンの荒野、フリルドラ肩、アンフロにDEXorVIT、ピアレス頭、水or風アンフロ
ロマン
LOD荒野、MVPハワードツンデレ、怨霊orタナトスの思念体黒薔薇、ファラオ上段、ファラオ中段、MVPガイル肩以下略
ガンスリに特に欲しいものあげてみた。あとは好みと環境と体感で。
ガンスリにも余裕で経費だしてくれるところだとか金が有り余ってるならINT切ってAGIのがいいとは思う
440 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/16(水) 02:22 ID:NyjnpqEC0~>>436
GVでVITガンスリをもう2年はやり続けてるけど
ブラギ乗った時のデスペラやラピッドの火力上げの為にAGI…っと言いたいけどSTR11までは振った方がいい
装備は水アンフロ、盾持てないガンスリは水アンフロでもないとSGで蒸発確定
そして水アンフロなら水肩は不要、普通にイミュン肩にするか風肩にするかはお好みで
あとスノウアーSBPセットがあればアイス食いまくりで低予算で俺TUEEEできる
盾は付け替え面倒だから使ってない
DEXは最終ステとしっかり相談してカンストとか考えず10の倍数に抑えた方がいいぞ?
DEXの無駄振りを抑えて他にまわした方が強くなる
441 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:09/12/16(水) 12:10 ID:XsdQikMy0~>>437-440
早速アドバイスありがとうまたいくつか質問させてもらうすまない
防具系統は結構他の職業からもって来れそうだが武器系統がきつそうだ
人特化はダメ重視だから過剰+8か9にするとして状態異常系統は安全精錬でも大丈夫そう?
頭装備はパレード帽と羽ベレの持ち替えを考えてるだが他に必要なのはある?
ステはアドバイスを参考に結果、料理補正込みなしで
計算機でSTR14、DEX90、VIT89、AGI50のD≧V>A型になったんだがこれでOK?
今育成中でDEX90で止めてたからちょうどよかった・・・あぶなかった・・・
442 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/16(水) 13:02 ID:NyjnpqEC0~>>441
俺は状態異常は使ってないよ
そもそもデスペラの火力ならBBより破壊力あるし前衛以外は状態異常させる前に殺しかねない
防衛でSPない時に後衛に混じって状態異常ライフルで素撃ちするくらいだと思う
DEX90とのことだが中段でDEX1上げる気?
中段はオデンマスクのが強いからそっち優先した方がいいぞ
頭装備の付け替えは特に意味ないからどっちか固定でおk
AGIは荒野の仕様上15の倍数がいい
INTは30以上は振らないとSP枯れっぱなしになるぞ
そして他必要な物は武器破壊された時用の替えの銃、常に2つは携帯すべき
ゴーレム挿しがあれば多い日も安心
446 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/16(水) 18:02 ID:JsDkP/ti0~>>441
どんな鯖でどういうGに所属するかによるんでAGIINTと装備はとりあえず体感で決めた方がいいんじゃね
INT振ってないと教授に嫌われるかSP剤で経費が飛ぶし
AGI振ってないとブラギデスペラでも火力は知れてる
LP張られただけでデスペラは乙る、でもって平地戦だとまずLP張られてる
その場合ラピッド、フルバ、スプレッドなんだが
スプレッド連打は普通の詠唱全部止めて押し込める。凍結放置に注意、ダメージ狙うわけじゃないんで異常乗せとけば有効ってだけ
もちろん火力になりたいならラピッドフルバでもおk
状態異常の荒野はFE等で足止め用。別に無くてもいい
人V盾はあればER突入や、移動中での事故死が減る
とにかくSGとBBでまとめて死ぬのが一番馬鹿らしいんで回避と対策すること
ADS、阿修羅、EDPSBはどうしようもない
447 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:09/12/16(水) 22:22 ID:XsdQikMy0~>>442,>>446
何度もアドバイスありがとうそして多分これが最後かと思う
今までのアドバイスを参考にRatorioでステ弄った結果、DEXVIT料理支援補正込みで
STR15+14、INT12+12、AGI45+13、DEX90+29、VIT89+11、LUK3+7
装備効果に関してはまだはっきりしてないのでステにいれてない
修正すべき点があったら助言をしてほしい
448 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/16(水) 23:20 ID:F/3xtcXe0~>>447
Strを11にして、Dexは91がいいんじゃないか?今ならHSEがあるからなんともいえないけど。
Vitも60〜70くらいで実際Gvに出てから調整した方がいい気がする。
完全耐性はステキだけど、他のステは他のステでなかなかに重要だからな。
453 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/17(木) 04:29 ID:Ca2yKK770~>>447
INT30は最低でも必要、AGIがあってもガス欠してたら意味がない。
例えSP財満載でもある程度はINTないとSP最大値低すぎて肝心な時に動けないよ。
SP効率がいいハンターですらINTは振るってのに、その3倍消費があるガンスリでINT振らなかったらどうなるか…。
あとVITカンストでAGI45は欲張り、VIT型ならAGIはある程度諦めるしかない。
454 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/17(木) 04:53 ID:XLvoM+Qu0
INTはSP剤の回復量にも関わるし
燃費良くなるならSTR上げるかどうかにも関わる
DEX>VIT>INT型じゃなくなってるし正直欲張りすぎ
455 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/17(木) 05:46 ID:zxmFlLCa0
耐久力最低の職でいくらVITあろうがどうせすぐ死ぬんだから
スタンで困らないV80〜90で残りDVにして瞬発力メインにするのも悪くないだろ
456 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/17(木) 12:19 ID:AzKoo8+I0
生存力的には後衛で動くのが基本だから後衛で仕事できるステにするほうが長続きするね
デスペラ特攻は文字どうり神風だからやむを得ないときまでは自重する流れになりがち。
それにデスペラ自体は強いスキルだからいざ使うときもそれほどステ型によってそこまで差があるとは思えないんだが。
457 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:09/12/17(木) 13:37 ID:QFXoTHQd0~>>448-456
アドバイス有り難う
スタン式について調べたり計算機弄ったり他の人のガンスBlog見てたら遅くなってしまった
前回同様装備効果込みなしのDEXVIT料理支援(ブレ、速強のみ)補正込みで
STR11+14INT30+12AGI45+13DEX91+29VIT79+11LUK18+7
自分でも結構納得できるようなステになったかもしれない
INT30+補正で6倍数にできた、DEX10毎とLUK5毎のダメージボーナスもできた
なにより結構アドバイスの数値にもなっていると思う
長い間ありがとう頑張ってMyガンスリ育てます
458 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/17(木) 16:39 ID:Ca2yKK770~>>457
おいw今度はLUK上げすぎだwwそんなに絶対いらねぇw
多くても3で十分、LUKのATKボーナスなんぞよりINTやVIT増やした方がマシ
まあ一度育てて失敗してもう一度育てなおすくらいの気合があるなら文句はないがな
459 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/17(木) 19:33 ID:C/vxE+Cq0
Gvでデスペラ型ばっかり出てるけど、グラウンドリフト使う人はいないのかな
足止め要員にはなると思うんだけど。
罠外しできるかどうかとか、気になるところはあるが。
460 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/17(木) 19:47 ID:0suiAu1E0
遠距離から設置できる、相手の足元に置けるってのは面白い
範囲のままならもっと有効だったんだろうけどなぁ
ゴス相手用の低コストの代わりに糞重たいFDスクロールみたいな。
俺はドリフト1なんであまり持っていかないなぁ
461 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:09/12/17(木) 21:04 ID:QFXoTHQd0~>>458
おいwそんな気合ないぞwwもう少し付き合ってください・・・
STR11+14INT48+12AGI30+13DEX91+29VIT80+11LUK8+7
色々弄ったら最初に質問したD>V>I型になったLUKは残りステPの関係で8
よくみたら某動画サイトでいくつもガンスリ動画あげてたある人とステがほぼ同じになった
ガンスリいくつも作ってる人だしこれがベストなのかもしれない
つっこみどころがあったらもたヨロシク頼む
465 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:09/12/18(金) 22:05 ID:5uMbC2Ol0
〜Gvのグレネード〜
・WP出現ポイントに風・水スフィアを大量においておくと、無敵切れた瞬間に確実に物理ダメージが出せるぞ!
・基本的にニュマに無力だ
・重くて、回復剤どころか弾の数も怪しい
・SP消費ひどすぎて教授に嫌われた
・気がつけば、ニュマしたHPをデストロイヤーでインベナムしてた
GrD6で、ソリッドデストロイヤな俺はこんな感じだったぜ
メインはTLブランチディスアームだったけど。