*武器カード [#g46580c8] #contents **&aname(STAT);ステータスUP系 [STAT] [#r0a7f549] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ファブル|VIT+1&br;MHP+100|バイタル/-|| |~ドロップス|DEX+1&br;HIT+3|デクストロース/-|| |~ホーネット|STR+1&br;ATK+3|マーター/-|| |~雌盗蟲|AGI+1&br;Flee+1|シュルード/-|| |~ルナティック|LUK+1&br;クリティカル+1&br;完全回避+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|ラッキ/-|| |~ネクロマンサー|&color(blue){杖の場合&br;・INT+1&br;・敵のMDEF2%無視};|イグノル/-|| |~センチピード幼虫|INT+1&br;MATK+3|マジカル/-|| |~ソードガーディアン|&color(blue){片手剣、両手剣の場合&br;・[ボウリングバッシュ]の攻撃力25%増加&br;・クリティカル+5&br;・HIT+5};|フォース/-|| |~ボウガーディアン|&color(blue){弓の場合&br;・[アローシャワー]の攻撃力50%増加&br;・クリティカル+5&br;・HIT+5};|シャフト/-|| //|~アンドレの幼虫|&color(red){未実装アイテム};&br;INT+1|スマート/-|| **&aname(ATK_HIT);ATK/HIT系 [ATK_HIT] [#ha9da960] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ウルフ|ATK+15&br;クリティカル+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|ウルヴァリン/-|| |~アンドレ|ATK+20|ハリケーン/-|序盤〜中盤まで使える汎用カード。&br;序盤は通常攻撃とスキルのダメージが蟻c>弓骨cとなるが、&br;DEX80あたりから蟻c<弓骨cと逆転する。&br;デスペラードにも効果乗ります。| |~チャッキー|ATK+30&br;COLOR(red){攻撃時SP1減少}&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](商人セット)&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](アルケミストセット)|ハードワーキング/-|高いATK追加効果があるが、カード一枚につきSP減少効果が追加される&br;2枚挿しでデスペラードを使おうものならSP-2x敵数の、&br;恐ろしいSP減少効果が味わえる危険なカード| |~ゴーレム|武器が破壊されない&br;ATK+5|ソリッド/-|| |~アーチャースケルトン|遠距離攻撃のダメージ+10%|キング バード/-|説明書きには弓の〜とあるがスピアブーメランやシールドチェインなどにも効果が乗る。&br;序盤はアンドレに劣るがDEX80以降は通常・スキルのダメージがアンドレを凌ぐ。&br;デスペラードには乗らない。| |~フレイムシューター|ATK+10&br;HIT+10|シューテング/-|| |~マミー|HIT+20&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|エンシェント/-|| |~オットー|HIT+10&br;Flee+3&br;&color(blue){装備者がアコ系の場合&br;・悪魔形モンスターにクリティカル+9&br;・不死形モンスターにクリティカル+9};&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](アコライトセット)&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](モンクセット)|スピリット/-|| |~フリオニ|HIT+100|パーフェクト/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ハワード=アルトアイゼン|HIT+30&br;COLOR(red){攻撃速度-5%}|ヒット/-|Hitの為にASPD下げるのはどうかと・・・マミーcで十分| |~セシル=デイモン|攻撃速度+5%&br;COLOR(red){HIT-30}|ラピッド/-|ガンスはHitが基本的に高いので結構使える、二枚以上刺すなよ!絶対だぞ!!| |~アトロス|ATK+25&br;物理攻撃時、一定確率で10秒間攻撃速度100%増加|ビースト/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ヒルスリオン|ATK+25|激烈の/-|| |~ファナト|ATK+10&br;COLOR(blue){両手剣の精錬値が10の場合、ASPD+1}|スウィープ/-|| |~ビホルダーマスター|遠距離物理ダメージ+3%&br;COLOR(blue){弓の精錬値が10の場合、ASPD+1}|ストレート/-|| **&aname(CRI);クリティカルUP系 [CRI] [#a027d35a] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ソルジャースケルトン|クリティカル+9|クリティカル/-|ドロセラc実装により下位互換に| |~チンピラ|クリティカルダメージ+15%&br;&color(blue){装備者がシーフ系の場合&br;・クリティカル+4};|オーラ/-|| |~一反木綿|クリティカルダメージ+20%&br;COLOR(red){攻撃時SP1減少}&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](シーフセット)|スラッシュ/-|| |~ゴブリンライダー|クリティカルダメージ+10%&br;無形モンスターにクリティカル+7|フェイタルフレーム/-|| |~ゴブリンアーチャー|クリティカルダメージ+10%&br;不死形モンスターにクリティカル+7|ハードヒット/-|| |~デュラハン|クリティカルダメージ+10%&br;竜形モンスターにクリティカル+7|フェイタルドラゴン/-|| |~ロータージャイロ|クリティカルダメージ+10%&br;魚形モンスターにクリティカル+7|フェイタルフィッシュ/-|| |~ブラッディマーダー|クリティカルダメージ+10%&br;昆虫形モンスターにクリティカル+7|マンイーター/-|| |~アサルトタートル|クリティカルダメージ+10%&br;人間形モンスターにクリティカル+7&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](剣士セット)|キル/-|| |~コボルドアーチャー|クリティカルダメージ+10%&br;植物形モンスターにクリティカル+7|フェイタルプラント/-|| |~コボルドアーチャー|クリティカルダメージ+10%&br;植物形モンスターにクリティカル+7|フェイタルプラント/-|・ジオやドロセラでの用途がある有用なc。&br;育成時のs2サイクロンなどに刺して使うと火力が上がって便利、しかも安価。&br;&br;・という時代もあったが今は異世界のネペンテス等の影響で微妙に価値が高騰、安価と言えなくなった。&br;そんなわけで育成用のサイクロンに刺すのは勿体無い、レバアクの方がいいかも。&br;・肉球のヘアピンクエの討伐対象がコボアチャなので自力で出すならクエストをやることをオススメする。&br;ちなみにクエストは何回でも受けられる。| |~クルーザー|クリティカルダメージ+10%&br;動物形モンスターにクリティカル+7&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](アーチャーセット)|パウチング/-|| |~パンツァーゴブリン|クリティカルダメージ+10%&br;悪魔形モンスターにクリティカル+7|フェイタルイビル/-|| |~エレメス=ガイル|人間形モンスターにクリティカル+10|アサシン/-|| |~ドロセラ|遠距離物理攻撃時クリティカル+15|チノック/-|レバーアクションに二枚刺すことでCRI+80に&br;クリライフラーが生まれるか?| |~アウノエ|クリティカルダメージ+20%|フェータル/-|| |~テンドリルリオン|クリティカル+5|プライムアタック/-|| **&aname(SCALE);サイズ特化 [SCALE] [#aad78e88] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~デザートウルフ|小型モンスターへの物理ダメージ+15%&br;ATK+5|ギガンティック/-|| |~スケルワーカー|中型モンスターへの物理ダメージ+15%&br;ATK+5|ボーンド/-|汎用として最もメジャーなcだが高価。&br;過剰銃が用意できるならば二枚ざし中型特化は欲しい一品| |~ミノタウロス|大型モンスターへの物理ダメージ+15%&br;ATK+5|タイタン/-|若cに比べて安価&br;中型とあわせて持っておくとカタコンソロや臨時などで使い分けができる&br;個人の好みにもよるがサイズ特化で揃えたいならば有用。| **&aname(ELEM);属性特化 [ELEM] [#sd4b1972] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~サンタポリン|闇属性モンスターへの物理ダメージ+20%|ハロウド/-|過剰銃を複数準備できる人向け&br;騎士団・NH・神殿等で活躍できる、狩場が固定されてきたら必須になる事も&br;他特化に比べて比較的安価で作れる上、銀弾との相性も良い| |~アナコンダク|毒属性モンスターへの物理ダメージ+20%|インベナム/-|| |~マンドラゴラ|風属性モンスターへの物理ダメージ+20%|ウィンディー/-|| |~バドン|火属性モンスターへの物理ダメージ+20%|フレーム/-|| |~カホ|地属性モンスターへの物理ダメージ+20%|アンダーニース/-|ジオ・窓手と中盤〜最終狩場にて出番のあるカード&br;ちなみに窓手で最大ダメの出せる組み合わせはカホ&ペコ玉(窓手とクロック特化)| |~ドレインリアー|水属性モンスターへの物理ダメージ+20%|サハリック/-|ラヘルパッチで水属性mobしかいないダンジョンが実装された。シロマ相手にはつかえる?| |~ミョグェ|念属性モンスターへの物理ダメージ+20%|エクソシズム/-|| |~オークスケルトン|聖属性モンスターへの物理ダメージ+20%|ダムド/-|| //|~スコーピオンキング|&color(red){未実装アイテム};&br;不死属性モンスターへの物理ダメージ+20%|ディバイン/-|| **&aname(RACE);種族特化 [RACE] [#tde5f3ab] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ペコペコの卵|無形モンスターへの物理ダメージ+20%|ビホルダー/-|2枚させばカホと同じく窓手特化として使えるカード。&br;しかしガンスリの遠距離としての特性を考えるとカホのほうが実用性は高い&br;高Fleeがあるのならば時計用として作るのも一興?| |~ヒドラ|人間形モンスターへの物理ダメージ+20%|ブラッディ/-|| |~ゴブリン|動物形モンスターへの物理ダメージ+20%|クレーマロウス/-|| |~キャラメル|昆虫形モンスターへの物理ダメージ+20%|インセクティサァイド/-|| |~スコーピオン|植物形モンスターへの物理ダメージ+20%|ケミカル/-|| |~フローラ|魚形モンスターへの物理ダメージ+20%|フィッシャー/-|| |~ストラウフ|悪魔形モンスターへの物理ダメージ+20%|ディカーセイト/-|| |~プティット&br;(地上プティット)|竜形モンスターへの物理ダメージ+20%|ドラグーン/-|| |~デビアス|人間形モンスターへの物理ダメージ+7%&br;動物形モンスターへの物理ダメージ+7%&br;植物形モンスターへの物理ダメージ+7%&br;昆虫形モンスターへの物理ダメージ+7%|アクア/-|| **&aname(LIMIT);限定種族特化 [LIMIT] [#jd2be046] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~深淵の騎士|ボス属性モンスターへの物理ダメージ+25%|リベレーション/-|| |~ゴブリンリーダー|ゴブリン系への物理ダメージ+30%|フェイタルゴブリン/-|| |~ラーヴァゴーレム|ゴーレム系への物理ダメージ+30%|ブレイク/-|| |~オークレディ|オーク系への物理ダメージ+30%|スマッシュ/-|| |~コボルドリーダー|コボルド系への物理ダメージ+30%|フェイタルコボルド/-|| |~エルダー|攻城戦時、ガーディアンへの物理ダメージ+40%|インベイド/-|| |~カニ|ヒトデへの物理ダメージ+30%&br;ATK+5&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|キャンサー/-|| |~ヒトデ|お化け貝への物理ダメージ+30%&br;ATK+5&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|スターフィッシュ/-|| |~お化け貝|カニへの物理ダメージ+30%&br;ATK+5&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|シェル/-|| **&aname(DEBUFF);状態異常 [DEBUFF] [#red5020f] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~スケルトン|攻撃時2%で敵にスタン&br;ATK+10&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|キン/-|| |~ゼノーク|攻撃時4%で敵に毒&br;ATK+10|ベノマース/-|毒でDEF減少が得られるため、s1の銃にはこれを貼るといいかもしれない。安価なのもポイント| |~サベージベベ|攻撃時5%で敵にスタン|スターン/-|| |~ファミリアー|攻撃時5%で敵に暗闇|ブリンク/-|| |~プランクトン|攻撃時5%で敵に睡眠&br;ATK+5|ドラウジー/-|| |~スネイク|攻撃時5%で敵に毒&br;ATK+5|アンタッチャブル/-|| |~マリナ|攻撃時5%で敵に凍結&br;ATK+5|アイス/-|| |~メタルラ|攻撃時5%で敵に沈黙&br;ATK+5|サイレンス/-|| |~白蓮玉|攻撃時5%で敵に呪い&br;ATK+5|カーシング/-|移動速度減少と膨大なhitストップでガトリングと相性がよい、呪いはモンスターには一度しかかからない点に注意、しかし呪いが解除されてもLUKは0のままである。| |~レクイエム|攻撃時5%で敵に混乱|カオス/-|| |~ロードオブデス|攻撃時敵に暗闇&br;攻撃時敵にスタン&br;攻撃時敵に呪い&br;攻撃時敵に沈黙&br;攻撃時敵に毒&br;攻撃時敵に出血&br;攻撃時コーマ発動|クライシス/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ブリーズ|攻撃時5%で敵に出血&br;ATK+5|ブリーディング/-|| **&aname(HPSP);HP/SP回復 [HPSP] [#n09f23ff] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ハンターフライ|攻撃時3%の確率でダメージの15%HP回復|マリシャス/-|4枚さしてこそ効果を発揮するカード&br;ゆえに銃では吸収確率がほとんど望めない&br;最大s3しかない銃で使いこなすにはデスペラード用としてが一般的だが&br;吸収効果を見込めるだけのMHに耐えれるタフさをいかに補うかがポイント。&br;ライド帽、空デリ(鎧)、ゾンビスローター(靴)と組み合わせると良| |~ドラキュラ|攻撃時10%の確率でダメージの5%SP回復|スピリチャル/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ギグ|近接物理攻撃で昆虫形モンスターを倒した時SP5回復&br;COLOR(red){装備解除時SP5減少}|インセクトソウルゲイン/-|カード効果は重複する。| |~ネレイド|近接物理攻撃で動物形モンスターを倒した時SP5回復&br;COLOR(red){装備解除時SP5減少}|ビーストソウルゲイン/-|カード効果は重複する。| |~ドリラー|近接物理攻撃で竜形モンスターを倒した時SP5回復&br;COLOR(red){装備解除時SP5減少}|ドラゴニックソウルゲイン/-|カード効果は重複する。| |~ディアボリック|近接物理攻撃で悪魔形モンスターを倒した時SP5回復&br;COLOR(red){装備解除時SP5減少}|デーモンソウルゲイン/-|カード効果は重複する。&br;悪魔ばっかりなGD3内では非常に使える。| |~ゾンビマスター|近接物理攻撃で不死形モンスターを倒した時SP5回復&br;COLOR(red){装備解除時SP5減少}|アンデッドソウルゲイン/-|カード効果は重複する。&br;オークダンジョンにてデスペラ永久機関ができるカード&br;カタコンにプリズナーが戻ってきたためカタコン用としても使えます。| |~キャタピラー|近接物理攻撃で植物形モンスターを倒した時SP5回復&br;COLOR(red){装備解除時SP5減少}|プラントソウルゲイン/-|カード効果は重複する。| |~ビートル|近接物理攻撃で魚形モンスターを倒した時SP5回復&br;COLOR(red){装備解除時SP5減少}|フィッシュソウルゲイン/-|カード効果は重複する。| |~三葉蟲|近接物理攻撃で無形モンスターを倒した時SP5回復&br;COLOR(red){装備解除時SP5減少}|フォースゲイン/-|カード効果は重複する。| |~フェイクエンジェル|近接物理攻撃で天使形モンスターを倒した時SP5回復&br;COLOR(red){装備解除時SP5減少}|エンジェリックソウルゲイン/-|カード効果は重複する。| |~フェンダーク|近接物理攻撃で人間形モンスターを倒した時SP5回復&br;COLOR(red){装備解除時SP5減少}|ソウルゲイン/-|カード効果は重複する。| |~セシル=ディモン(MVP)|物理攻撃時5%の確率でダメージの20%HP回復&br;COLOR(red){HP自然回復量-100%}|-/オブスクイジング|COLOR(red){(MVPBOSS)}| //|~ダークプリースト|&color(red){未実装アイテム};&br;攻撃時敵のSPを減少させる&br;&color(blue){装備者がセージ系の場合&br;・敵を倒した時SP1回復};|ソウルドレイン/-|| **&aname(SKILL);スキル系 [SKILL] [#c329c308] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~サイドワインダー|[ダブルアタック]Lv1使用可能&br;全ての武器で[ダブルアタック]が発動する|ハイブリッド/-|チェインアクションは反映されません| |~インジャスティス|物理攻撃時[ソニックブロー]Lv1発動&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|イクステンディッド/-|2セル以内の物理攻撃でSBが発動する。&br;SBが発動すると/ncが解除される為、再クリックが必要。&br;高速連射が楽しめるので、精神効率を求める人に。| |~チェペット|物理攻撃時、敵に[ヒール]Lv5発動|ジェントルタッチ/-|| |~ハティーベベ|物理攻撃時[フロストダイバー]Lv3発動&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|フロスト/-|| |~グリフォン|Flee+2&br;クリティカル+7&br;&color(blue){装備者が剣士系の場合&br;・物理攻撃時[ボウリングバッシュ]Lv5発動};|ワイルド/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~ブラッディナイト|物理攻撃時[メテオストーム]Lv1発動|メテオライト/-|| |~ミュータントドラゴン|ATK+15&br;物理攻撃時[ファイアーボール]Lv3発動&br;&color(blue){ファイアーボールLv10を取得している場合&br;・物理攻撃時[ファイアーボール]Lv10発動};|バーニング/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~ストームナイト|物理攻撃時20%で敵に凍結&br;物理攻撃時[ストームガスト]Lv1発動|ストーンカーシング/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~タートルジェネラル|敵への物理ダメージ+20%&br;物理攻撃時[マグナムブレイク]Lv10発動|ブレスト/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~メタリン|物理攻撃時[ストリップウェポン]Lv1発動|ディスアーム/-|| |~タナトスの悲しみ|ATK+5&br;物理攻撃時[速度減少]Lv3発動|スラッグ/-|| |~慰める者|&color(blue){装備者がプリースト系の場合&br;・物理攻撃時[グランドクロス]Lv5発動};|ディバインクロス/-|ガンスじゃ全く役立たず| |~ランドグリス|武器が破壊されない&br;敵への物理ダメージ+10%&br;物理攻撃時、10%の確率で[ディスペル]Lv1発動|-/オブ エリミネーション|COLOR(red){(MVPBOSS)}| **&aname(MAGIC);魔法特化 [MAGIC] [#kd1acbf8] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~タナトスの苦悩|天使形モンスターへの魔法ダメージ+10%|ダークネス/-|| |~スケゴルト|悪魔形モンスターへの魔法ダメージ+2%|トゥインクル/-|| |~ヒルウィンド|[サンダーストーム]のダメージ+5%&br;[ユピテルサンダー]のダメージ+5%&br;[ロードオブヴァーミリオン]のダメージ+5%&br;&color(red){装備解除時SP-50};|シルフ/-|| |~ラウレル=ヴィンダー|[フロストノヴァ]のダメージ+3%&br;[ストームガスト]のダメージ+3%&br;&color(red){装備解除時SP-50};|ウンディーネ/-|| |~デスワード|[ナパームビート]のダメージ+5%&br;[ソウルストライク]のダメージ+5%&br;[ナパームバルカン]のダメージ+5%&br;&color(red){装備解除時SP-50};|ソウル/-|| |~レッドペロス|[ファイアーピラー]のダメージ+5%&br;[メテオストーム]のダメージ+5%&br;&color(red){装備解除時SP-50};|サラマンダー/-|| |~ピットマン|[アーススパイク]のダメージ+5%&br;[ヘブンズドライブ]のダメージ+5%&br;&color(red){装備解除時SP-50};|ノーム/-|| |~エンシェントツリー|不死形モンスターへの魔法ダメージ+10%|アンデッド/-|| |~コバルトミネラル|無形モンスターへの魔法ダメージ+10%|インタンジブル/-|| |~ザクダム|人間形モンスターへの魔法ダメージ+10%|モータル/-|| |~ドラコの卵|竜形モンスターへの魔法ダメージ+10%|ドラコ/-|| |~ナーガ|魚形モンスターへの魔法ダメージ+10%|マリン/-|| |~ネペンテス|植物形モンスターへの魔法ダメージ+10%|ボタニー/-|| |~ピンギキュラ|昆虫形モンスターへの魔法ダメージ+10%|エントミック/-|| |~ブラディウムゴーレム|動物形モンスターへの魔法ダメージ+10%|カーニバル/-|| |~ヘルアポカリプス|悪魔形モンスターへの魔法ダメージ+10%|デモニック/-|| **&aname(ETC);その他 [ETC] [#z2cec6d5] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ドレイク|無限[ウェポンパーフェクション]|-/オブ インフィニティ|COLOR(red){(MVPBOSS)}&br;銃はサイズ補正全100%ですよ・・・?| |~ドッペルゲンガー|攻撃速度+10%|-/オブ バーサーカ|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~バフォメット|通常攻撃が3x3セルの範囲攻撃になる&br;COLOR(red){HIT-10}|サイドライク/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~怨霊武士|一般モンスターのDEF無視&br;COLOR(red){HP自然回復量-100%&br;10秒毎にHP666減少&br;装備解除時HP999減少}|ブラッディロスト/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ハワード=アルトアイゼン(MVP)|物理攻撃時10%で武器破壊&br;物理攻撃時7%で防具破壊|-/オブホルグレン|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~魔剣士タナトスの記憶|相手のDEFが高いほどダメージ増加&br;COLOR(red){物理攻撃時SP10減少&br;DEF-30%&br;Flee-30%}|ペネトレーション/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}&br;錐の効果のc版、入手はTOM|