主にAGIを防御手段とし、高Aspdによる手数で安定した狩りを好む型。
RR化により敵単体の経験値UP&敵数の削減により更に安定した狩りができるようになった。
反面、敵の能力も高くなり特にHP,DEFはRR前と比較して1.2~1.5倍とも言われている。
RR前情報に惑わされないように注意が必要。
(RR化前情報の1~2ランク下の狩場が効率を変えずに最適の場合あり)
Aspdが効率に大きく関わるため必然的に武器はハンドガン、ライフルに絞られる。
主食MOBの要Flee(95%回避)順。 ただし主食以外で要Fleeが高いMOBが無視できない数いる場合はその旨も記載すること。 低レベルのうちは下記の"非移動MOB"もご参照ください。
要Fleeを満たしている場合でも低火力により追加オーダーを仕留めきれな場合がある。 各ページの記載を参考にすること。
推奨回避はRR化前の情報です。RR化後で確定した場合は「備考」の「RR化前情報」を削除してください
マップ名称 | 推奨回避 | 参考リンク | 備考 |
---|---|---|---|
イズルード海底洞窟 3層(伊豆D 3F) | 212(248) | izu_dun02 | RR化前情報 |
おもちゃ工場 2 | 214 | xmas_dun02 | RR化前情報 |
廃鉱 1F | 224(269) | mjo_dun01 | スケワカ RR化前情報 |
オーク地下洞窟01 | 221以上 | orcsdun01 | RR化前情報 |
スフィンクスD 2 | 224 | in_sphinx2 | RR化前情報 |
オーク地下洞窟02 | 219(293) | orcsdun02 | RR化前情報 |
ピラミッド 2F | 244 | moc_pryd02 | RR化前情報 |
時計塔 B4 | 245(350) | alde_dun04 | 婆MAP。魔女砂でお金稼ぎ。 RR化前情報 |
伊豆D 4 | 248 | iz_dun03 | 水属性MAP。追加された海底神殿MOBに注意 RR化前情報 |
蛇マップ | 254 | moc_fild13 | 毒の牙集めに(毒スフィア材料他) RR化前情報 |
アユタヤD2 | 258 | ayo_dun02 | RR化前情報 |
ゲフェンD2 | 264 | gef_dun01 | RR化前情報 |
調印右(リヒ↑↑) | 270 | ra_fild06 | 調印とウィレス RR化前情報 |
調印(リヒ↑↑←) | 270以上 | ra_fild05 | 調印メイン RR化前情報 |
亀地上 | 273 | tur_dun01 | RR化前情報 |
グラストヘイム カタコンベ | 274 | gl_chyard | RR化前情報 |
アマツD 1 | 275(283) | ama_dun01 | アコソロ狩場、銀弾と相性が良い RR化前情報 |
火山北(スリッパ) | 280 | yuno_fild06 | スリーパー (遠距離耐性スキルに注意) RR化前情報 |
コモド北洞窟 | 280 | beach_dun2 | RR化前情報 |
猫の庭 | 281 | gef_fild05 | サイファー集めなど 推奨回避はコボアチャの数字 RR化前情報 |
奥深い森 | 289 | mosk_dun03 | RR化前情報 |
コンロンD 1 | 290 | gon_dun01 | RR化前情報 |
ニブル 秘境の村 | 294 | nif_fild01 | RR化前情報 |
ノーグ火山 1? | 299 | mag_dun01 | 火属性MAP 燃えている心臓集めに RR化前情報 |
ゲフェンD3 | 311 | gef_dun02 | RR化前情報 |
廃屋 | 344 | alde_dun02 | デスペラ狩場 RR化前情報 |
次元の狭間01 | 352 | moc_fild20 | RR化前情報 |
マヌクフィールド01? | 370(409) | RR化前情報 |
RR化により公式からも遠距離職向けと評されるようになった。 相手の射程を上回る遠距離からの攻撃で要Flee,Atkを完全に無視出来る。 ※RR化後未整理
マップ名称 | 推奨回避 | 参考リンク |
---|---|---|
マンドラゴラ森? | 0 | prt_fild02 |
アインフィールド 07(フローラ) | 0 | ein_fild07 |
アウドムラ草原(氷D前)? | 0(354) | ra_fild01 |
アイン北(ジオ)? | 0 | ein_fild04 |
0(187) | ra_fild09 |