検索
AND検索
OR検索
トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
| Color:
Top
/ Card_accessary
Card_accessary の編集
Last update on |
編集
|
複製
|
名前変更
|
差分
|
バックアップ
|
添付
はじめに
編集ポリシー
↑
基本情報
概要
ガンスリンガー
リベリオン
転職/クエスト
武器考察
FAQ
スキル
ガンスリンガー
リベリオン
検証メモ
↑
装備関連
武器
武器カード
防具
防具カード
頭装備
頭装備カード
アクセサリ
アクセカード
アイテム交換
装備比較考察
↑
狩場情報
狩場情報
パッシブ型狩場
スキル型狩場
非移動MOB狩場
↑
育成タイプ
ハンドガン型
ライフル型
ショットガン型
グレネード型
ガトリング型
殴リンガー型
↑
データ
確殺表
テクニック集
↑
アイテム
回復系
カード
料理
その他消耗品
↑
倉庫
殴リンガー
アジャストメント!!
GvG型
DS師風ガンスリ(仮)のススメ
↑
祭り
ガンスリ祭
各サーバー別集合場所
拡張職祭り
↑
運営用
LINK
運営
MenuBar
InterWikiName
最新の15件
2018-10-21
編集記録
2018-10-14
RecentDeleted
2018-07-29
ガンスリンガー情報交換本スレ
MenuBar
2018-07-10
スキル
2018-06-04
リベリオンスキル
2018-02-04
LINK
InterWikiName
2018-01-20
FrontPage
お知らせ
2017-10-29
育成タイプ/グレネード型
育成タイプ/ライフル型
2017-09-23
育成タイプ/ハンドガン型
2017-08-10
装備/武器
2017-05-28
育成タイプ/ガトリング型
Counter: 3651, today: 1, yesterday: 7
online:
3
#exlink
Total:3651/Today:1
-- 雛形とするページ --
!狩場詳細雛形
BracketName
Card_Armor
Card_Head
Card_Robe
Card_Set
Card_Shield
Card_Shoes
Card_Weapon
Card_accessary
DS師風ガンスリ(仮)のススメ
FAQ
FormattingRules
FrontPage
GunslingerTemplate
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
LINK
MenuBar
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SakrayJ
SandBox
Template
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
alde_dun02
policy
アジャストメント!!
お知らせ
その他消耗品
とりあえずプレイ
アイテム/防具
アイテム/防具/頭
アイテム交換
カード
ガンスリンガー情報交換本スレ
ガンスリ祭
ガンスリ祭 狩場集
クエスト
スキル
テクニック集
ディスアーム考察
モンスタースキル
リベリオンスキル
リベリオン概要
意見要望
育成タイプ/GvG型
育成タイプ/ガトリング型
育成タイプ/グレネード型
育成タイプ/ショットガン型
育成タイプ/ハンドガン型
育成タイプ/ライフル型
育成タイプ/殴リンガー型
運営
殴リンガー
過去スレ
回復系
概要
各サーバー別集合場所
拡張職祭り
確殺表
確殺表/デスペラード
確殺表/トラッキング
確殺表/トリプルアクション
確殺表/フルバスター
確殺表/ラピッドシャワー
競合用コメント
検証メモ
狩場情報
狩場情報/PT狩場
狩場情報/cmd_fild03
狩場情報/cmd_fild03/1
狩場情報/dun/alde_dun02
狩場情報/dun/alde_dun04
狩場情報/dun/alde_dun04/1
狩場情報/dun/alde_dun04/2
狩場情報/dun/alde_dun04/3
狩場情報/dun/alde_dun04/4
狩場情報/dun/ama_dun01
狩場情報/dun/ayo_dun02
狩場情報/dun/ayo_dun02/1
狩場情報/dun/beach_dun2
狩場情報/dun/c_tower3
狩場情報/dun/c_tower3/1
狩場情報/dun/gef_dun00
狩場情報/dun/gef_dun01
狩場情報/dun/gef_dun01/2
狩場情報/dun/gef_dun01/3
狩場情報/dun/gef_dun01/4
狩場情報/dun/gef_dun02
狩場情報/dun/gef_dun02/1
狩場情報/dun/gef_dun02/10
狩場情報/dun/gef_dun02/2
狩場情報/dun/gef_dun02/3
狩場情報/dun/gef_dun02/4
狩場情報/dun/gef_dun02/5
狩場情報/dun/gef_dun02/6
狩場情報/dun/gef_dun02/7
狩場情報/dun/gef_dun02/8
狩場情報/dun/gef_dun02/9
狩場情報/dun/gl_chyard
狩場情報/dun/gl_knt01
狩場情報/dun/gl_prison
狩場情報/dun/gl_prison/1
狩場情報/dun/gl_sew04
狩場情報/dun/gon_dun01
狩場情報/dun/ice_dun02
狩場情報/dun/ice_dun02/2
狩場情報/dun/in_sphinx2
狩場情報/dun/iz_dun02
狩場情報/dun/iz_dun03
狩場情報/dun/iz_dun03/1
狩場情報/dun/iz_dun04
狩場情報/dun/iz_dun04/1
狩場情報/dun/iz_dun04/2
狩場情報/dun/mjo_dun01
狩場情報/dun/mjo_dun03
狩場情報/dun/moc_pryd02
狩場情報/dun/moc_pryd04
狩場情報/dun/moc_pryd04/1
狩場情報/dun/mosk_dun03
狩場情報/dun/orcsdun01
狩場情報/dun/orcsdun01/1
狩場情報/dun/orcsdun02
狩場情報/dun/orcsdun02/1
狩場情報/dun/pay_dun01
狩場情報/dun/ra_san01
狩場情報/dun/ra_san012/1
狩場情報/dun/ra_san02
狩場情報/dun/tur_dun01
狩場情報/dun/tur_dun01/1
狩場情報/dun/xmas_dun01
狩場情報/dun/xmas_dun01/1
狩場情報/dun/xmas_dun02
狩場情報/ein_fild04
狩場情報/ein_fild04/1
狩場情報/fld/ama_fild01
狩場情報/fld/cmd_fild03
狩場情報/fld/ein_fild01
狩場情報/fld/ein_fild07
狩場情報/fld/gef_fild05
狩場情報/fld/gef_fild10
狩場情報/fld/gef_fild14
狩場情報/fld/gl_chyard/1
狩場情報/fld/lou_fild01
狩場情報/fld/man_fild01
狩場情報/fld/moc_fild13
狩場情報/fld/moc_fild20
狩場情報/fld/new
狩場情報/fld/new/1
狩場情報/fld/new/3
狩場情報/fld/nif_fild01
狩場情報/fld/nif_fild02
狩場情報/fld/niflheim
狩場情報/fld/pay_fild02
狩場情報/fld/pay_fild04
狩場情報/fld/pay_fild10
狩場情報/fld/prt_sewb2
狩場情報/fld/ra_fild05
狩場情報/fld/ra_fild05/3
狩場情報/fld/ra_fild05/4
狩場情報/fld/ra_fild05/5
狩場情報/fld/ra_fild06
狩場情報/fld/ra_fild08
狩場情報/fld/ra_fild09
狩場情報/fld/ra_fild09/1
狩場情報/fld/ve_fild07
狩場情報/fld/ve_fild07/1
狩場情報/fld/yuno_fild06
狩場情報/fld/yuno_fild12
狩場情報/mag_dun01
狩場情報/mjolnir_11
狩場情報/mjolnir_11/1
狩場情報/prt_fild02
狩場情報/prt_fild02/1
狩場情報/template
狩場情報/スキル型狩場情報
狩場情報/パッシブ型狩場情報
狩場情報/マップ一覧
狩場情報/旧スキル型狩場情報
狩場情報/旧パッシブ型狩場情報
狩場情報/初級狩場
狩場情報/上級狩場
狩場情報/中級狩場
狩場情報/特殊ステ狩場
狩場情報/入門狩場
狩場情報/非移動MOB狩場情報
小ネタ
状態異常
装備/アクセサリ
装備/アクセサリカード
装備/セットボーナス
装備/装備比較考察
装備/頭装備
装備/頭装備カード
装備/武器
装備/武器カード
装備/防具
装備/防具カード
属性表
敵AI別解説
武器考察
編集記録
料理
*アクセサリー用のカード [#ga360721] -SCでの持ち替えを考えなければ普通はクリップで問題なし。~ そんなに使わない物ならいっそベルトという手も。 #contents **ステータス上昇系カード [#qf3f4f12] -高Lvの人は古代アクセに挿すといいかと。使い回し難くはなるが。 |~カード名|~付加名称|~効果|~備考| |コボルドC|オブ カウンター|STR+1,クリティカル+4|| |タロウC|ダブルフォースド|STR+2|クランプCとセット効果あり| |マンティスC|パワー|STR+3|前衛のSTR補強に| |小龍舞C|スピーディー|AGI+1、クリティカル+3。|シーフセットの一つ| |ヨーヨーC|オブ フラッシュ|AGI+1,完全回避+5|| |ククレC|アスレチック|AGI+2|| |スポアC|オブ スポア|VIT+2|| |ワームテールC|クレバー|DEX+2|Lv90超えていてゼロムCが手の出ない相場ならこれをSグローブに挿すと廉価なDex+3アクセが作れる(但し要らなくなっても売れ難い)。| |ゼロムC|ニンブル|DEX+3|DEXを3も上げることができるカード。Lv90代にはニンブルグローブを付ける事になるはず| |クッキーC|チャンス|LUK+2。ホーリーライトのダメージ10%増加。|アコライトセットの一つ| |ヒートタートルC|オブ イベイド|クリティカル+3。&br;ソードマン系職業が装備すると、完全回避+3。|ソードマンセットの一つ| |ムカーC|ロバスト|HP回復力 +10%|| **ドロップ増加系カード [#sbe61df9] -ドロップ率はそう高くない。 -モチベーションが少し良くなります -回復量+50%の物は2つ付けると加算されます。 |~カード名|~付加名称|~効果|~備考| |ガラパゴC|ジュース|昆虫形モンスターを倒した時、&br;一定確率でリンゴ、バナナ、ニンジンジュースをドロップする。&br;ジュースを飲んだ時のHP回復量50%増加。|| |シーオッターC|オブ フィッシュスメル|魚類形モンスターを倒した時、&br;一定確率でお寿司やおさしみをドロップする。&br;寿司や刺身を食べる時のHP回復量50%増加。|おいしい魚登場前はこれをつけてアイスより優秀だったのに…| |スプリングラビットC|オブ ミートスメル|動物形モンスターを倒した時、&br;一定確率でにくや化け物のエサをドロップする。&br;にくや化け物のエサを食べた時のHP回復量50%増加。|2つつけると化け餌1つで600回復とか素敵な一品| |団子童子C|オブ キャンディースメル|人間形モンスターを倒した時、&br;一定確率でキャンディーやスティックキャンディーをドロップする。&br;キャンディーとスティックキャンディーを食べた時のHP回復量50%増加。|| |老人参C|リフレッシュ|植物形モンスターを倒した時、&br;一定確率で赤ハーブ、黄ハーブ、白ハーブをドロップする。&br;ハーブアイテムを使用時のHP回復量50%増加。|これとジョーカーc挿しを持ってハーブ狩りなどいいかもしれない。| |セージワームC|オブ マジックストーン|モンスターを倒した時、&br;一定確率でジェムストーンをドロップする。|青ジェム買ってジェム交換NPCで変えたほうが楽かも。| |マーリンC|オブ ゼロピードロップ|モンスターを倒した時、&br;一定確率でゼロピーやでっかいゼロピーをドロップする。|使い道なし、と思ったらオークヒーローの兜を作るのが楽になるかもしれない。| |ミミックC|オブ ブルーキュービックドロップ|モンスターを倒した時、&br;一定確率で古く青い箱をドロップする。|確率はそう高くない。出ればラッキー、程度で。| |ブレイザーC|オブ フードドロップ|モンスターを倒した時、&br;一定確率で食べ物系アイテムをドロップする。(未実装)|| |酒天狗C|オブ ポーションドロップ|モンスターを倒した時、&br;一定確率で回復系アイテムをドロップする。(未実装)|| |オークアーチャーC|デザイアド|人間形モンスターを倒した時、&br;一定確率であえぐ箱をドロップする。|あえぐ箱:SPを9%程度回復, 30秒間、30%の確率で沈黙にかかる| |ガーゴイルC|晴天の|昆虫形モンスターを倒した時、&br;一定確率で雷の箱をドロップする。|雷の箱:20秒間、移動速度が増加する| |ステムワームC|雨の日の|動物形モンスターを倒した時、&br;一定確率で豪雨の箱をドロップする。|豪雨の箱:3分間、武器に水属性を付与する| |スリーパーC|眠い午後の|魚類形モンスターを倒した時、&br;一定確率で眠い箱をドロップする。|眠い箱:1分間、Matkが+20される。| |レイスC|オブ ラフメイカー|不死形モンスターを倒した時、&br;一定確率でくすくす笑う箱をドロップする。|くすくす笑う箱:HPを9%程回復, 30秒間、30%の確率で呪いにかかる| |レイドリックアーチャーC|夕暮れの|悪魔形モンスターを倒した時、&br;一定確率で恨みの箱をドロップする。|恨みの箱:1分間、Atkが+20される。| |虎人C|夜明けの|天使形モンスターを倒した時、&br;一定確率で陽光の箱をドロップする。|陽光の箱:30秒間、ハイディングやクローキング中のMOBを見ることができる| |天邪仙人C|暗雲の|植物形モンスターを倒した時、&br;一定確率で憂鬱な箱をドロップする。|憂鬱な箱:集中力向上Lv1が掛かる。| **スキル発動系カード [#y27f3d69] -あると狩などに(多少)幅が出る…かも? |~カード名|~付加名称|~効果|~備考| |ポイズンスポアC|ポイズン|インベナムLv3使用可|タゲ取り用| |マリンスフィアーC|ブラスト|マグナムブレイクLv3使用可|CRが効かない念用に。&br;でも微妙| |ジョーカーC|オブ ムーンライト|スティールLv1使用可|ハーブやきのこ狩りのお供に。| |ホロンC|クレアボヤント|サイトLv1使用可|| |スモーキーC|ハイディング|ハイディングLv1使用可|| |クリーミーC|テレポート|テレポートLv1使用可|狩場までの移動に便利。| |ビタタC|ヒール|ヒールLv1使用可&br;スキル使用時SP消費 +25%|ケミだとPPの方が早い。&br;アイテムの節約にはなるか。| |ポポリンC|解毒の|解毒Lv1使用可|黒蛇狩りのお供に| |オボンヌC|キュアー|キュアーLv1使用可|| |パイレーツスケルトンC|ディスカウント|ディスカウントLv5使用可|これを装備しても&br;スキル習得前提にはなりません| |ヴァイオリーC|オブ クラック|物理攻撃時、一定確率で寒いジョークLv1が発動する。&br;寒いジョークLv5を習得している場合、Lv5が発動する。|確率が低い上にLV1なので微妙。| |ウインドゴーストC|ライトニング|物理攻撃時、ユピテルサンダーLv3が発動する。&br;ユピテルサンダーLv10を習得している場合、Lv10が発動する。|宝剣ケミ辺りにどうでしょう?| |オウルデュークC|オブ ゴッドレイス|物理攻撃時、一定確率でイムポシティオマヌスLv3が発動する。|オウルバロンCとセット効果あり| |オウルバロンC|オブ ダブルパワー|物理攻撃時、一定確率で敵にレックスエーテルナLv1を使用する。|オウルデュークCとセット効果あり| |カブキ忍者C|忍の|AGI+1。&br;クローキングを習得しているキャラクターが物理ダメージを受けた時、&br;クローキングLv5が発動する。|シーフセットの一つ| |キューブC|スニーキー|ノービスが装備すると、&br;物理ダメージを受けた時一定確率で速度増加Lv1が発動する。|ルードCとセット効果あり| |ボンゴンC|ノックバック|物理攻撃時、一定確率でバッシュLv1が発動する。&br;バッシュ使用時、敵を5セル押し出す。&br;ムナックから受けるダメージ100%増加。(未実装)|ムナックC、ヒェグンCとセット効果あり| |ルードC|忍耐心の|ノービスがこのカードを装備し、物理ダメージを受けた時、&br;20%の確率でインデュアLv1を使用する。|キューブCとセット効果あり| |大口蛙C|プッシング|物理攻撃時、一定確率でインベナムLv1が発動する。|こちらは殴って発動。| **特殊効果系カード [#y1d10c00] -詠唱があるスキルを使う人にはフェンかパピヨンはあった方がいいと思われる。 |~カード名|~付加名称|~効果|~備考| |フェンC|アンダー ア キャスト|魔法使用時攻撃されても詠唱が中断されない&br;魔法使用時詠唱時間 +25%|ホムを使うなら持っておきたいところ。&br;安いパピヨンでも可| |オシリスC|オブ エタニティ|復活時HPSP全回復|死んだ時に装備していないと効果無し| |アリゲーターC|四葉のクローバーの|遠距離物理攻撃で受けるダメージ5%減少。|アーチャーセットの一つ| |ハイローゾイストC|オブ ポリモーフ|物理攻撃時、一定確率でモンスターを他のモンスターに変換する。|マーチャントセットの一つ&br;高LVの敵になる事もあるため危険| |パピヨンC|スペルフロー|魔法などの詠唱が攻撃を受けることによって中断されない。&br;詠唱時間30%上昇。ファイアーウォールのダメージ5%増加。|マジシャンセットの一つ。| |天下大将軍C|マナスピアー|物理攻撃時、気弾を集める確率が生まれる。&br;アコライト系職業が装備すると、気弾を集める確率が増加する。||
タイムスタンプを変更しない
*アクセサリー用のカード [#ga360721] -SCでの持ち替えを考えなければ普通はクリップで問題なし。~ そんなに使わない物ならいっそベルトという手も。 #contents **ステータス上昇系カード [#qf3f4f12] -高Lvの人は古代アクセに挿すといいかと。使い回し難くはなるが。 |~カード名|~付加名称|~効果|~備考| |コボルドC|オブ カウンター|STR+1,クリティカル+4|| |タロウC|ダブルフォースド|STR+2|クランプCとセット効果あり| |マンティスC|パワー|STR+3|前衛のSTR補強に| |小龍舞C|スピーディー|AGI+1、クリティカル+3。|シーフセットの一つ| |ヨーヨーC|オブ フラッシュ|AGI+1,完全回避+5|| |ククレC|アスレチック|AGI+2|| |スポアC|オブ スポア|VIT+2|| |ワームテールC|クレバー|DEX+2|Lv90超えていてゼロムCが手の出ない相場ならこれをSグローブに挿すと廉価なDex+3アクセが作れる(但し要らなくなっても売れ難い)。| |ゼロムC|ニンブル|DEX+3|DEXを3も上げることができるカード。Lv90代にはニンブルグローブを付ける事になるはず| |クッキーC|チャンス|LUK+2。ホーリーライトのダメージ10%増加。|アコライトセットの一つ| |ヒートタートルC|オブ イベイド|クリティカル+3。&br;ソードマン系職業が装備すると、完全回避+3。|ソードマンセットの一つ| |ムカーC|ロバスト|HP回復力 +10%|| **ドロップ増加系カード [#sbe61df9] -ドロップ率はそう高くない。 -モチベーションが少し良くなります -回復量+50%の物は2つ付けると加算されます。 |~カード名|~付加名称|~効果|~備考| |ガラパゴC|ジュース|昆虫形モンスターを倒した時、&br;一定確率でリンゴ、バナナ、ニンジンジュースをドロップする。&br;ジュースを飲んだ時のHP回復量50%増加。|| |シーオッターC|オブ フィッシュスメル|魚類形モンスターを倒した時、&br;一定確率でお寿司やおさしみをドロップする。&br;寿司や刺身を食べる時のHP回復量50%増加。|おいしい魚登場前はこれをつけてアイスより優秀だったのに…| |スプリングラビットC|オブ ミートスメル|動物形モンスターを倒した時、&br;一定確率でにくや化け物のエサをドロップする。&br;にくや化け物のエサを食べた時のHP回復量50%増加。|2つつけると化け餌1つで600回復とか素敵な一品| |団子童子C|オブ キャンディースメル|人間形モンスターを倒した時、&br;一定確率でキャンディーやスティックキャンディーをドロップする。&br;キャンディーとスティックキャンディーを食べた時のHP回復量50%増加。|| |老人参C|リフレッシュ|植物形モンスターを倒した時、&br;一定確率で赤ハーブ、黄ハーブ、白ハーブをドロップする。&br;ハーブアイテムを使用時のHP回復量50%増加。|これとジョーカーc挿しを持ってハーブ狩りなどいいかもしれない。| |セージワームC|オブ マジックストーン|モンスターを倒した時、&br;一定確率でジェムストーンをドロップする。|青ジェム買ってジェム交換NPCで変えたほうが楽かも。| |マーリンC|オブ ゼロピードロップ|モンスターを倒した時、&br;一定確率でゼロピーやでっかいゼロピーをドロップする。|使い道なし、と思ったらオークヒーローの兜を作るのが楽になるかもしれない。| |ミミックC|オブ ブルーキュービックドロップ|モンスターを倒した時、&br;一定確率で古く青い箱をドロップする。|確率はそう高くない。出ればラッキー、程度で。| |ブレイザーC|オブ フードドロップ|モンスターを倒した時、&br;一定確率で食べ物系アイテムをドロップする。(未実装)|| |酒天狗C|オブ ポーションドロップ|モンスターを倒した時、&br;一定確率で回復系アイテムをドロップする。(未実装)|| |オークアーチャーC|デザイアド|人間形モンスターを倒した時、&br;一定確率であえぐ箱をドロップする。|あえぐ箱:SPを9%程度回復, 30秒間、30%の確率で沈黙にかかる| |ガーゴイルC|晴天の|昆虫形モンスターを倒した時、&br;一定確率で雷の箱をドロップする。|雷の箱:20秒間、移動速度が増加する| |ステムワームC|雨の日の|動物形モンスターを倒した時、&br;一定確率で豪雨の箱をドロップする。|豪雨の箱:3分間、武器に水属性を付与する| |スリーパーC|眠い午後の|魚類形モンスターを倒した時、&br;一定確率で眠い箱をドロップする。|眠い箱:1分間、Matkが+20される。| |レイスC|オブ ラフメイカー|不死形モンスターを倒した時、&br;一定確率でくすくす笑う箱をドロップする。|くすくす笑う箱:HPを9%程回復, 30秒間、30%の確率で呪いにかかる| |レイドリックアーチャーC|夕暮れの|悪魔形モンスターを倒した時、&br;一定確率で恨みの箱をドロップする。|恨みの箱:1分間、Atkが+20される。| |虎人C|夜明けの|天使形モンスターを倒した時、&br;一定確率で陽光の箱をドロップする。|陽光の箱:30秒間、ハイディングやクローキング中のMOBを見ることができる| |天邪仙人C|暗雲の|植物形モンスターを倒した時、&br;一定確率で憂鬱な箱をドロップする。|憂鬱な箱:集中力向上Lv1が掛かる。| **スキル発動系カード [#y27f3d69] -あると狩などに(多少)幅が出る…かも? |~カード名|~付加名称|~効果|~備考| |ポイズンスポアC|ポイズン|インベナムLv3使用可|タゲ取り用| |マリンスフィアーC|ブラスト|マグナムブレイクLv3使用可|CRが効かない念用に。&br;でも微妙| |ジョーカーC|オブ ムーンライト|スティールLv1使用可|ハーブやきのこ狩りのお供に。| |ホロンC|クレアボヤント|サイトLv1使用可|| |スモーキーC|ハイディング|ハイディングLv1使用可|| |クリーミーC|テレポート|テレポートLv1使用可|狩場までの移動に便利。| |ビタタC|ヒール|ヒールLv1使用可&br;スキル使用時SP消費 +25%|ケミだとPPの方が早い。&br;アイテムの節約にはなるか。| |ポポリンC|解毒の|解毒Lv1使用可|黒蛇狩りのお供に| |オボンヌC|キュアー|キュアーLv1使用可|| |パイレーツスケルトンC|ディスカウント|ディスカウントLv5使用可|これを装備しても&br;スキル習得前提にはなりません| |ヴァイオリーC|オブ クラック|物理攻撃時、一定確率で寒いジョークLv1が発動する。&br;寒いジョークLv5を習得している場合、Lv5が発動する。|確率が低い上にLV1なので微妙。| |ウインドゴーストC|ライトニング|物理攻撃時、ユピテルサンダーLv3が発動する。&br;ユピテルサンダーLv10を習得している場合、Lv10が発動する。|宝剣ケミ辺りにどうでしょう?| |オウルデュークC|オブ ゴッドレイス|物理攻撃時、一定確率でイムポシティオマヌスLv3が発動する。|オウルバロンCとセット効果あり| |オウルバロンC|オブ ダブルパワー|物理攻撃時、一定確率で敵にレックスエーテルナLv1を使用する。|オウルデュークCとセット効果あり| |カブキ忍者C|忍の|AGI+1。&br;クローキングを習得しているキャラクターが物理ダメージを受けた時、&br;クローキングLv5が発動する。|シーフセットの一つ| |キューブC|スニーキー|ノービスが装備すると、&br;物理ダメージを受けた時一定確率で速度増加Lv1が発動する。|ルードCとセット効果あり| |ボンゴンC|ノックバック|物理攻撃時、一定確率でバッシュLv1が発動する。&br;バッシュ使用時、敵を5セル押し出す。&br;ムナックから受けるダメージ100%増加。(未実装)|ムナックC、ヒェグンCとセット効果あり| |ルードC|忍耐心の|ノービスがこのカードを装備し、物理ダメージを受けた時、&br;20%の確率でインデュアLv1を使用する。|キューブCとセット効果あり| |大口蛙C|プッシング|物理攻撃時、一定確率でインベナムLv1が発動する。|こちらは殴って発動。| **特殊効果系カード [#y1d10c00] -詠唱があるスキルを使う人にはフェンかパピヨンはあった方がいいと思われる。 |~カード名|~付加名称|~効果|~備考| |フェンC|アンダー ア キャスト|魔法使用時攻撃されても詠唱が中断されない&br;魔法使用時詠唱時間 +25%|ホムを使うなら持っておきたいところ。&br;安いパピヨンでも可| |オシリスC|オブ エタニティ|復活時HPSP全回復|死んだ時に装備していないと効果無し| |アリゲーターC|四葉のクローバーの|遠距離物理攻撃で受けるダメージ5%減少。|アーチャーセットの一つ| |ハイローゾイストC|オブ ポリモーフ|物理攻撃時、一定確率でモンスターを他のモンスターに変換する。|マーチャントセットの一つ&br;高LVの敵になる事もあるため危険| |パピヨンC|スペルフロー|魔法などの詠唱が攻撃を受けることによって中断されない。&br;詠唱時間30%上昇。ファイアーウォールのダメージ5%増加。|マジシャンセットの一つ。| |天下大将軍C|マナスピアー|物理攻撃時、気弾を集める確率が生まれる。&br;アコライト系職業が装備すると、気弾を集める確率が増加する。||
テキスト整形のルールを表示する