意見要望

管理人に対し、何か要望等ありましたらご連絡ください。
記事への要望を書かれても困ります。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 忘れていました。↑は管理人さん宛で、「〜の件」は「お知らせ」の管理人さんの発言の事です -- 2013-02-08 (金) 22:53:06
  • 該当Wikiの消滅に伴い、policyにある「RO共通データテンプレ」の項目の編集、InterWikiNameの「AssassinWiki?」「SuperNoviceWiki?」「LiveWiki?」「CommonDataWiki?」のコメント化をお願いします。 -- 2014-06-28 (土) 18:27:14
  • InterWikiNameは凍結されてませんが、spamフィルタ(英文のみのページ)に引っかかり編集できませんでした。 -- 2014-06-28 (土) 18:28:50
  • 同様に「LINK」も更新不可の為、上記と同様の編集をお願いします。 -- 2014-06-28 (土) 18:30:23
  • ランタイムエラーがでやがるのですが -- 2015-11-13 (金) 10:26:28
  • 君臨すれど統治せずの管理人です。すみません、存在忘れていました。2014-06-28以降の分を確認します。 -- 管理人? 2016-01-30 (土) 23:58:02
  • LinkおよびIneterWiki?は行方不明サイトを外しました。尚、spamフィルタの画像認識は表示されている画像内の数字を打ち込めば更新できます。 -- 管理人? 2016-01-31 (日) 00:45:21
  • Runtime Error -> WindowsUpdate?およびjavaの更新を行ってからお試しください。また、どのページで何を操作した際に発生したかの情報があれば、より的確なアドバイスが可能です。たぶん。 -- 管理人? 2016-01-31 (日) 00:52:41
  • 「Spamフィルタ」->失礼しました。「お知らせ」に記載した「spam_filter」ですね。完全に忘れていました。ログよりspam_filterのどの条件にHitしたのか確認しようとしましたが、ものすごい数のspam更新をブロックしたログが発生しており、とても探しだせませんでした(笑)。逆に、この状況からspam_filterを解除することのリスクが高いため、申し訳ございませんがこのまま様子見させてください。次回、同様のerrorメッセージが発生した際は「edit Match:」 -- 管理人? 2016-01-31 (日) 00:57:12
  • 途中送信してしまった。「edit Match:xxx」と表示された際の「xxx」を教えて下さい。例えばurlnumであれば記載した記事中にurlの数が多すぎることを示します。 -- 管理人? 2016-01-31 (日) 00:58:00
お名前:

お知らせ

管理人からのお知らせ用

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • Topの編集記録コメント投稿において禁止ワード設定pluginを導入しました(comment_nospam)。特定のワードが含まれていると弾かれるようになります。取り急ぎはデフォの文字列を指定していますが、状況をみて追加/編集を行います。ワードリストはサーバ上ファイルで管理しており管理人のみ編集可能としています(改ざんを防ぐため)ご了承ください。 -- pum*pkin? 2012-04-29 (日) 08:01:42
  • 1点忘れました。今後、commentプラグインを使用する場合は「comment_nospma」プラグインをご利用ください。禁止ワードが適用されます(つまりはこのTopページもそこを修正されると禁止ワードが使用できるようになっちゃうんですけどね。凍結はまだ考えていません) -- pum*pkin? 2012-04-29 (日) 08:08:39
  • まずはページ削除完了。spam_filterプラグインの導入作業に入ります。>編集記録へ報告をいただいた方へ。編集欄にspamがあった、ということですね。少し禁止ワードを考え直します。報告ありがとうございました。 -- pum*pkin? 2012-07-07 (土) 01:49:06
  • spam_filterプラグインを導入しました。英字のみのページ作成は不可能となります。また、英字のみでなくとも2つ以上のurlが張られている場合は画像認証(reCAPTURE)を通す必要があります。正直人間でも解読が困難な文字認証ですが役に立つと思います。spam_filterは他にも数点NGフィルタを掛けてある&まだ掛けられますがひとまず様子見ます。 -- pum*pkin? 2012-07-07 (土) 03:33:48
  • spam_filterプラグインの調整を行いました。かなり厳しい制限になっています。編集した際にspam_filterの制限にHitした場合は「Error message : Spam check failed. Plugin:edit Match:urlnum 」の様に表示され、この場合は「urlnum」=URLの数制限にHitしています。恐らくurlnumは最も良く出会う制限になるはずです。あまりにも多い場合は制限数を若干大きい値にチューニングします。 -- pum*pkin? 2012-07-08 (日) 14:31:49
  • まだ駄目そうだったので更に条件追加。これで駄目だったら諦めてtracker(狩場投稿フォーム)を削除します('A`)もむーりもむーり。 -- pum*pkin? 2012-07-08 (日) 15:12:33
  • 最近寒くなったので配色を冬っぽくしました。 -- カボチャの人? 2013-01-06 (日) 02:36:12
  • 某Wikiについて語るスレッドに先程初めて目を通しました。存在すら知らんかったです。MLの存在も。現場、名乗り出る必要性が不明なのでROMってます。一応他の管理人様方に相談したい事はたくさんあるんですけどね。 -- 管理人? 2013-02-07 (木) 03:04:06
  • 寒いっすねぇ。足元冷え冷えっす。行方不明および移転した職wikiについてLinkを対応しました。 -- 管理人? 2016-01-31 (日) 01:01:45
  • 細かく調整が入り、またイベントマップがちょくちょく開かれるROにおいて狩場情報という静的な情報ページは意味があるのだろうか。修正が間に合わない。投票フォームなど作って月 or 週替わりで人気狩場を出すのがいいんだろうな('A`)という夢を見たんじゃ。いまだに20〜30人/日のアクセスがあって嬉しい。更新してくれている人ありがとう。 -- 管理人? 2018-01-20 (土) 20:37:40
お名前: