*防具カード [#od8c867c] #contents **&aname(MAIL);鎧カード [MAIL] [#cea700ac] ***&aname(MAIL_STAT);ステータスUP系 [MAIL_STAT] [#u8fa51d4] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~盗蟲|AGI+1|スピード/-|| |~子デザートウルフ|INT+1|-/オブデザート|| |~ピッキ|STR+1&br;ATK+10|エキストラ/-|| |~ロッカー|DEX+1&br;ATK+5&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|スキルフル/-|| |~ポリン|LUK+2&br;完全回避+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|ラッキ/-|| |~コウ|LUK+3&br;&color(blue){装備者が商人系の場合&br;・鎧が破壊されない};&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](商人セット)&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](アルケミストセット)|プチラック/-|| |~すごいピッキ|VIT+1&br;MHP+100|ダイナミック/-|効果は全然すごく無いwww| |~サベージ|VIT+3|-/オブ リカバリー|| |~ペコペコ|MHP+10%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|-/オブ アーレス|ガンスはHP係数が低いのであまり使えないかも| |~ロッダフロッグ|MHP+400&br;MSP+50&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|-/オブチャンピオン|SPも多少増える為D>I型や量産型に人気。&br;生存能力を伸ばすためにプパにするか、少しでもSPを増やすために蛙にするかは好み。| |~プパ|MHP+700|ハード/-|オールラウンドで利用できるHP増加カード。&br;A=D2極型やパッシブスタイルな人向け。| |~ウドゥンゴーレム|HP自然回復量+30%&br;DEF+1|-/オブネイチャー|| |~スチールチョンチョン|DEF+2&br;風属性耐性+10%|-/オブ ヒーマン|| |~ゴート|&color(blue){精錬値が5以下の場合&br;・DEF+2&br;・MDEF+5};|-/オブレジストスペルパワー|| |~ソリッドタートル|DEF+2&br;MDEF+2&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](剣士セット)|フルフェイス/-|| |~アポカリプス|VIT+2&br;&color(blue){精錬値が9以上の場合&br;・MHP+800};|ハイレベル/-|| |~サキュバス|MHP+1000&br;COLOR(red){VIT-3&br;HP自然回復量-20%}&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|ナイトメア/-|インキュバスcと揃えられればかなりの性能だが入手を考えるとTOMか| |~タオグンカ|MHP+100%&br;COLOR(red){DEF-50&br;MDEF-50}|ハイリスク/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~リムーバー|MHP+800&br;HP自然回復量+10%&br;COLOR(red){精錬値1毎に最大HP-40}|-/オブリジュベネーション|・未精錬鎧のみプパを超えるHP増加量&br;・比較的安価な点(ただし鯖による)&br;・プパを超える供給量(ただし鯖による)&br;&br;これら3つの要素(特に安価な点)からプパに代わるHP増加cとなりえるc。&br;ただし鯖による。&br;&br;・利用の際の注意点は、鎧を精錬してはいけないこと。&br;・人によるが3回叩くとプパの劣化になりえる。&br;・過剰なんてしたらネタとしても微妙な存在に。。&br;&br;・主な利用法はA=D2極などのパッシブ型。| |~イエローノーバス|MHP+500&br;HP自然回復量+10%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](バード/ダンサーセット)|-/オブスカラー|| |~イグニゼム=セニア|補正値を除いたINT18毎にSTR+1|-/オブパワースイッチング|| |~ヴェナート|補正値を除いたAGI18毎にLUK+1|-/オブラックスイッチング|・AGI極クリティカル型のCri率増加の用途に&br;・AGI90でLUK+5が限界になる&br;・純粋にCri率増加を狙うならモリガンセットの方がいいかも&br;| |~エンシェントミミック|補正値を除いたLUK18毎にAGI+1|-/オブアジリティスイッチング|| |~保護する者|補正値を除いたSTR18毎にINT+1|-/オブインテリジェンススイッチング|| |~監視する者|補正値を除いたVIT18毎にDEX+1|-/オブデクスタリティスイッチング|| |~オブシディアン|補正値を除いたDEX18毎にVIT+1|-/オブバイタルスイッチング|| |~ディミック|VIT-5&br;精錬値1毎にVIT+1|衰弱の/-|| |~ポルセリオ|ATK+25&br;COLOR(red){DEF-5}|-/オブワイルドキャット|Defが下がるのが痛いがAtk+25は非常に魅力的| |~ミネラル|COLOR(red){ATK-25}&br;DEF+3|-/オブストーンウォール|| |~ジャンクポット|ATK+5&br;INT+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](モンクセット)|-/オブタイラント|| |~アークダム|ATK+10&br;詠唱時間+20%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](クルセイダーセット)|-/オブパラディン|| |~エリセル|Flee+10&br;COLOR(red){DEF-5}|スイフト/-|・低レベルやINTスキル型でのFLEE稼ぎに。| |~アガヴ|MATK+5%&br;DEF-10&br;&color(blue){装備者がマジシャン系の場合&br;・MSP+100};|恐慌の/-|ガンスじゃ意味が無い上にDEF-10は痛すぎる| |~エキオ|ATK+15&br;&color(blue){装備者が剣士系の場合&br;・MHP+500};|狂気の/-|ガンスだと見劣りしてしまう| |~ビョルグ|&color(blue){装備者がローグ系の場合&br;・ATK+10%&br;・MATK+10%};|イクシード/-|ガンスじゃ意味が無い| |~エントヴァイエン|MATK+100|-/オブアクセス|| |~バンシーマスター|INT+1&br;MATK+10|サープラス/-|| |~RSX-0806|VIT+3&br;ノックバックしない&br;鎧が破壊されない|マンモス/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ニーズヘッグの影|INT+5&br;&color(blue){装備者がハイウィザード、ウォーロックの場合&br;・固定詠唱時間-50%};|キャストマスター/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ハードロックマンモス|DEF+5|プライムディフェンス/-|COLOR(red){(BOSS)}| ***&aname(MAIL_DEBUFF);状態異常系 [MAIL_DEBUFF] [#vc74bb09] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~デッドリーレイス|物理攻撃を受けた時20%で敵に呪い|不運の/-|| |~デーモンパンク|物理攻撃を受けた時20%で敵に睡眠|催眠術師の/-|| |~クラベン|物理攻撃を受けた時20%で敵に暗闇|-/オブブラックアウト|| |~ブリライト|物理攻撃を受けた時20%で敵に沈黙|サイレント/-|| |~クリーミーフィアー|物理攻撃を受けた時20%で敵に混乱|-/オブカオス|| |~サスカッチ|物理攻撃を受けた時20%で敵に凍結|-/オブフリーズ|| |~ダークフレーム|物理攻撃を受けた時20%で敵に石化|硬化の/-|| |~ごっついミノタウロス|物理攻撃を受けた時20%で敵にスタン|バインディングスタン/-|| |~キラーマンティス|物理攻撃を受けた時20%で敵に出血|-/オブブリーディング|| |~ジャイアントスパイダー|物理攻撃を受けた時20%で敵に毒|-/オブベナム|| |~ナイトメアテラー|物理攻撃を受けた時10%で敵に呪い&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|-/オブジンクス|| |~スケルプリズナー|物理攻撃を受けた時10%で敵に睡眠&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|-/オブスリープ|| |~グリズリー|物理攻撃を受けた時10%で敵に暗闇&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|-/オブブラインド|| |~ディスガイズ|物理攻撃を受けた時10%で敵に沈黙&br;&color(blue){VITが77以上の場合&br;・物理攻撃を受けた時30%で敵に沈黙};|-/オブサイレンス|| |~カラ傘|物理攻撃を受けた時10%で敵に混乱&br;&color(blue){STRが77以上の場合&br;・物理攻撃を受けた時30%で敵に混乱};|-/オブパニック|| |~ペスト|物理攻撃を受けた時10%で敵に石化&br;&color(blue){INTが77以上の場合&br;・物理攻撃を受けた時30%で敵に石化};|-/オブストーンカース|| |~リビオ|物理攻撃を受けた時10%で敵にスタン&br;&color(blue){DEXが77以上の場合&br;・物理攻撃を受けた時30%で敵にスタン};|-/オブスタン|基本的にDEXから振り始めるガンスリには丁度良いカウンター系カード。&br;ピラ3やデスペ狩りに試してみるのも良いかもしれない。| |~キメラ|物理攻撃を受けた時10%で敵に毒&br;&color(blue){装備者がアサシン系の場合&br;・物理攻撃を受けた時30%で敵に毒};|-/オブポイズンチャージ|COLOR(red){(BOSS)}| |~ハティー|物理攻撃を受けた時50%で敵に凍結&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|フローズン/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ベノマス|物理攻撃を受けた時30%で敵に毒&br;COLOR(red){物理攻撃を受けた時30%で自分に毒}|-/オブカオティックベナム|Dexの高いガンスリ、特にデスペラ命の人には面白いかもしれない?| |~レッドノーバス|物理攻撃を受けた時30%で敵に混乱&br;COLOR(red){物理攻撃を受けた時30%で自分に混乱}|カオティック/-|| |~スコグル|物理攻撃を受けた時30%で敵に出血&br;COLOR(red){物理攻撃を受けた時30%で自分に出血}|-/オブカオティックブリーディング|| ***&aname(MAIL_ELEM);属性付与 [MAIL_ELEM] [#d014564c] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ソードフィッシュ|防御属性が水1になる&br;DEF+1|アクア/-|伊豆やココモビーチにて必須のカード| |~ドケビ|防御属性が風1になる&br;DEF+1|-/オブ ゼピュロス|将来、時計↑4Fに行くのならば有用| |~パサナ|防御属性が火1になる&br;DEF+1|-/オブ イフリート|ガンスリで火属性防御を視野にいれるならば&br;対ハイオークまたは銃奇兵用くらいか。&br;そこそこ高価なのでわざわざ揃えるほどでもないがあれば便利。| |~サンドマン|防御属性が地1になる&br;DEF+1|-/オブ ノーム|| |~アルギオペ|防御属性が毒1になる&br;DEF+1|ポイズンド/-|| |~バースリー|防御属性が闇1になる|イービル/-|「Mob」の暗黒攻撃・呪い攻撃・吸血攻撃・ダークサンダー・ダークストライク・&br;グランドダークネス・エンチャントアンデットを防ぐことのできるカード&br;カタコンに行くならば必須| |~イビルドルイド|防御属性が不死1になる&br;INT+1&br;DEF+1|デッドリー/-|| |~ゴーストリング|防御属性が念1になる&br;COLOR(red){HP自然回復量-25%}|ゴースト/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~エンジェリング|防御属性が聖1になる|ホーリー/-|COLOR(red){(BOSS)}| ***&aname(MAIL_SKILL);スキル系 [MAIL_SKILL] [#pb2b9ea9] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ロリルリ|物理攻撃を受けた時[ヒール]Lv3発動&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](マジシャンセット)|-/オブライフストリーム|発動率はかなり低め| |~ジオグラファー|物理攻撃を受けた時[ブレッシング]Lv2発動&br;&color(blue){[ブレッシング]Lv10を取得している場合&br;・物理攻撃を受けた時[ブレッシング]Lv10発動};&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](アコライトセット)|大いなる祝福の/-|| |~アノリアン|物理攻撃を受けた時[集中力向上]Lv1発動&br;&color(blue){[集中力向上]Lv10を取得している場合&br;・物理攻撃を受けた時[集中力向上]Lv10発動};&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](アーチャーセット)&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](バード/ダンサーセット)|明鏡止水の/-|| |~クロック|物理攻撃を受けた時[オートガード]Lv3発動&br;&color(blue){[オートガード]Lv10を取得している場合&br;・物理攻撃を受けた時[オートガード]Lv10発動};&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|ガーディアン/-|| |~アンソニ|物理攻撃を受けた時[テレポート]Lv1発動|-/オブエスケープ|| |~エリザ|物理攻撃を受けた時[魅惑のウィンク]Lv1発動&br;&color(blue){装備者がダンサー系の場合10%の確率で発動};|-/オブテンプテーション|| |~クトルラナックス|火属性モンスターに物理ダメージ+50%&br;物理、魔法ダメージを受けた時、一定確率で[フロストノヴァ]Lv10発動|冬将軍の/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~マーガレッタ=ソリン(MVP)|物理、魔法ダメージを受けた時、一定確率で[アスムプティオ]Lv1発動|プロテクション/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| ***&aname(MAIL_ETC);その他 [MAIL_ETC] [#gb8158b1] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~スカイデリーター|近接物理攻撃でモンスターを倒した時HP100回復&br;COLOR(red){HP自然回復量-100%}|-/オブスローター|状況とステ次第ではデスペラ使いには夢の一品となる…らしい&br;| |~グラウンドデリーター|近接物理攻撃でモンスターを倒した時SP10回復&br;COLOR(red){SP自然回復量-100%&br;装備解除時SP100減少}|-/オブソウルコレクト|INTに一切振ってないデスペラ使いには夢の一品…と言われてきたが微妙という話もちらほらと&br;| |~マルク|凍結耐性+100%&br;水属性耐性+5%|アンフローズン/-|Gvやるなら必須| |~カナトウス|鎧が破壊されない&br;DEF+1|イモータル/-|| |~オークロード|物理ダメージの30%を反射|ミラー/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~プルス|精錬値の2倍、魔法反射確率増加&br;&COLOR(blue){装備者がマジシャン系の場合&br;・MDEF+3};|-/オブマジックミラー|| |~グルームアンダーナイト|聖属性モンスターへの物理ダメージ+40%&br;闇属性モンスターへの物理ダメージ+40%&br;天使型モンスターへの物理ダメージ+40%&br;悪魔型モンスターへの物理ダメージ+40%|アビス/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~データルザウルス|MDEF-20&br;凍結耐性+100%&br;魔法攻撃を受けた時、5%の確率で[ランドプロテクター]Lv1発動|-/オブ マジックシェルト|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ナハトズィーガー|念属性魔法ダメージ+30%|サイキック/-|COLOR(red){(BOSS)}| **&aname(SHIELD);盾カード [SHIELD] [#rbda34d2] ガンスの武器は全て両手の為、殴リンガーでも無い限り意味が無い タタチョ・アクアエレメンタル・ドラコ・ルシオラヴェスパ・センチピード・コルヌス・ダークシャドウの物理ダメージ+5%がおいしいところか・・・?&br;火属性だけ無いけど。 タタチョ・アクアエレメンタル・ドラコ・ルシオラヴェスパ・センチピード・コルヌス・ダークシャドウの物理ダメージ+5%が火力的においしいところか・・・?&br;対火属性だけ無いけど。 ***&aname(SHIELD_RESIST);ダメージ軽減系 [SHIELD_RESIST] [#h5c7fffa] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~タラフロッグ|人間形モンスターからのダメージ-30%|クラニアル/-|| |~オークウォリアー|動物形モンスターからのダメージ-30%|ブルータル/-|| |~ビッグフット|昆虫形モンスターからのダメージ-30%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|-/オブ ガルガンチュア|| |~ラフレシア|魚形モンスターからのダメージ-30%|ホメーロス/-|| |~プティット&br;(空中プティット)|竜形モンスターからのダメージ-30%|-/オブ ドラグーン|| |~カーリッツバーグ|悪魔形モンスターからのダメージ-30%|-/フロームヘル|| |~ペノメナ|無形モンスターからのダメージ-30%|フレームガード/-|| |~ホルン|敵からの遠距離攻撃ダメージ-35%|ヘビー/-|| |~土精|ガーディアン系からのダメージ-50%|チャージング/-|| |~アリス|ボス属性モンスターからのダメージ-40%&br;COLOR(red){一般モンスターからのダメージ+40%}|-/オブロイヤルガード|| |~ミステルテイン|小型モンスターからのダメージ-25%&br;DEF+1|アンチスモール/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~オーガトゥース|中型モンスターからのダメージ-25%&br;DEF+1|アンチミディアム/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~エクスキューショナー|大型モンスターからのダメージ-25%&br;DEF+1|アンチラージ/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~フェアリーフ|DEF+1&br;無属性モンスターからのダメージ-5%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](マジシャンセット)|ハードカバーリング/-|| //|~兵隊アンドレ|&color(red){未実装アイテム};&br;植物形モンスターからのダメージ-30%|キャディの/-|| |~アヌビス|天使形モンスターからのダメージ-50%|サタニック/-|| |~ベアドール|不死形モンスターからのダメージ-30%|-/オブレクイエム|| |~ホドレムリン|小、中、大型モンスターからのダメージ-15%&br;物理、魔法ダメージを受けた時、一定確率で10秒間完全回避+30|抵抗の/-|| |~タタチョ|無属性モンスターからのダメージ-20%&br;無属性モンスターへの物理ダメージ+5%|-/オブベイシス|殴リンガーの火力&耐久上げに| |~アクアエレメンタル|水属性モンスターからのダメージ-20%&br;水属性モンスターへの物理ダメージ+5%|-/オブサハリック|殴リンガーの火力&耐久上げに| |~ドラコ|地属性モンスターからのダメージ-20%&br;地属性モンスターへの物理ダメージ+5%|-/オブアンダーニース|殴リンガーの火力&耐久上げに| |~ルシオラヴェスパ|風属性モンスターからのダメージ-20%&br;風属性モンスターへの物理ダメージ+5%|-/オブウィンディ|殴リンガーの火力&耐久上げに| |~センチピード|毒属性モンスターからのダメージ-20%&br;毒属性モンスターへの物理ダメージ+5%|-/オブインベノム|殴リンガーの火力&耐久上げに| |~コルヌス|聖属性モンスターからのダメージ-20%&br;聖無属性モンスターへの物理ダメージ+5%|-/オブダムド|殴リンガーの火力&耐久上げに| |~ダークシャドウ|闇属性モンスターからのダメージ-20%&br;闇属性モンスターへの物理ダメージ+5%|-/オブハロウド|殴リンガーの火力&耐久上げに| ***&aname(SHIELD_ETC);その他 [SHIELD_ETC] [#o49839d3] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~盗蟲の卵|MHP+400|リジット/-|| |~アンドレの卵|MHP+5%|エクセレント/-|| |~アンバーナイト|DEF+2|-/オブ アテネ|| |~スティング|DEF+2&br;&color(blue){精錬値が9以上の場合&br;・MDEF+5};|ハイレベル/-|| |~アクラウス|&color(blue){精錬値が5以下の時&br;・DEF+2&br;・MDEF+3};|-/オブレジストスペルパワー|| |~メガロドン|凍結耐性+20%&br;DEF+1|アトミック/-|| |~アルゴス|石化耐性+20%&br;DEF+1|ヒプノティック/-|| |~ムナック|石化耐性+15%&br;地属性耐性+5%&br;DEF+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|アムレット/-|| |~メデューサ|石化耐性+100%&br;悪魔形モンスターからのダメージ-15%|プラスタラス/-|| |~タムラン|[シールドチャージ]のダメージ+10%&br;[シールドブーメラン]のダメージ+10%&br;DEF+2|-/オブシールドマスター|| |~ジルタス|LUK+2&br;[矢撃ち]のダメージ+10%&br;[ミュージカルストライク]のダメージ+10%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|-/オブシューテングマスター|| |~人面桃樹カード|物理攻撃時[ヒール]Lv1発動&br;&color(blue){[ヒール]Lv10を取得している場合&br;・物理攻撃時[ヒール]Lv10発動};&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](アコライトセット)|オートヒーリング/-|| |~エンシェントマミー|物理攻撃を受けた時[シグナムクルシス]Lv5発動&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|シャイニングクロス/-|| |~ハイオーク|物理ダメージの5%を反射&br;DEF+1|反撃の/-|| |~マヤー|50%の確率で単体指定攻撃魔法反射|リフレクト/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~黄金蟲|魔法無効&br;COLOR(red){消費SP+100%}|-/オブ デフ|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~タナトスの絶望|INT-6&br;精錬値1毎にINT+1|愚鈍の/-|| |~シーカー|[ストーンカース]Lv1使用可能&br;石化耐性+30%&br;MDEF+10|ゴルゴンの/-|| |~マスキプラー|近接物理ダメージを受けた時、一定確率で自分に[ヒール]Lv1、[速度増加]Lv1発動|慰安の/-|| |~フレイムスカル|スタン、呪い、暗闇、石化への耐性+30%&br;近接物理攻撃を受けた時、一定確率で敵にスタン、呪い、暗黒、石化のうち1つをかける|アナテマ/-|| **&aname(GARMENT);肩にかける物カード [GARMENT] [#f0e2920d] ***&aname(GARMENT_ELEM);属性耐性系 [GARMENT_ELEM] [#u251693c] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ダスティネス|風属性耐性+30%&br;Flee+5|-/オブ ワームス|| |~オークゾンビ|不死属性耐性+30%&br;Flee+5|エンジェリック/-|| |~ホード|地属性耐性+30%&br;Flee+5|グロリアス/-|| |~マルス|水属性耐性+30%&br;Flee+5|ジニー/-|| |~ミスト|毒属性耐性+30%&br;Flee+5|イノックシャース/-|| |~ジャック|火属性耐性+30%&br;Flee+5|フレームガード/-|普段出番はないがアコペアで銃奇兵狩りにいく場合&br;火鎧がないのなら安いので持って行くとアコの負担が減るかも。| |~マリオネット|念属性耐性+30%&br;Flee+5|-/オブ ゴースト|| |~イシス|闇属性耐性+30%&br;Flee+5|ディバイン/-|闇服で無効に出来ますが何か?| |~ハーピー|無属性耐性+15%&br;[ナパームビート]のダメージ+5%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](マジシャンセット)&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](セージセット)|タフネス/-|| |~レイドリック|無属性耐性+20%|イミューン/-|肩カードの代表格、育成〜最終まで幅広く有用。&br;特にD>I型には必須。| |~デビルリング|無属性耐性+50%&br;COLOR(red){風属性耐性-50%&br;地属性耐性-50%&br;水属性耐性-50%&br;火属性耐性-50%&br;毒属性耐性-50%&br;念属性耐性-50%&br;闇属性耐性-50%&br;聖属性耐性-50%&br;不死属性耐性-50%}&br;|ワンダリング/-|COLOR(red){(BOSS)}| ***&aname(GARMENT_FLEE);Flee上昇系 [GARMENT_FLEE] [#hedc96a6] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ウィスパー|Flee+20&br;COLOR(red){念属性耐性-50%}|モッキング/-|肩カードの代表格、AGI型には必須。&br;念属性に弱くなるのでGD行くときは注意。| |~九尾狐|AGI+2&br;&color(blue){精錬値が+9以上の場合&br;・Flee+20};|ハイレベル/-|ウィスパの上位カード+9肩を準備できれば念属性も痛くない。| |~ヒェグン|Flee+15&br;クリティカル+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|ハイパー/-|安く売られてたら繋ぎとして使ってもいい&br;バフォjrcのAGI+3がFLEE+15になった感じ&br;クリティカル型の木琴代わりに。| |~ドラゴンテイル|AGI+1&br;Flee+10&br;[ダブルストレイフィング]のダメージ+10%&br;[アローシャワー]のダメージ+10%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](アーチャーセット)&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](バード/ダンサーセット)|-/オブボウマスター|弓ならば良性能なのだが・・・| |~コンドル|Flee+10|クイック/-|初期の繋ぎに| |~チョコ|完全回避+5&br;Flee+10|エルフの/-|| |~巨大ウィスパー|Flee+10&br;&color(blue){STRが80以上の場合&br;・ATK+20&br;VITが80以上の場合&br;・MHP+3%&br;LUKが80以上の場合&br;・クリティカル+3};|ミスティック/-|ガンスだとほぼ使えない| |~彷徨う者|攻撃時[インティミデイト]Lv1発動&br;&color(blue){装備者がシーフ系の場合&br;・Flee+20};&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](シーフセット)&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](ローグセット)|フレッシャー/-|ガンスだと役立たず| |~カヴァク=イカルス|Flee+10&br;&color(blue){精錬値が4以下の場合&br;・さらにFlee+10&br;・完全回避+1};|ローレベル/-|+4以下ならウィスパの上位互換なので結構高値| |~ロウィーン|Flee+5&br;完全回避+3&br;水属性モンスターへの物理ダメージ+10%&br;魚形モンスターにクリティカル+15|ブリーズ/-|・伊豆or氷Dなどに。&br;・クリティカル型はロータージャイロcとの相性が良い。&br;・属性相性的に風スフィアグレネードとの相性も良い。| ***&aname(GARMENT_ETC);その他 [GARMENT_ETC] [#od90b65f] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~バフォメットジュニア|AGI+3&br;クリティカル+1|-/オブ ローグ|クリ型のCri率増加装備の選択肢に&br;モリガンセットあるならいらない| |~さすらい狼|STR+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|ウェアウルフ/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~ドラゴンフライ|AGI+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|ハイライト/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~エクリプス|VIT+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|レジストマジック/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~マスターリング|LUK+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|ハイラッキー/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~トード|完全回避+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|-/オブキング|COLOR(red){(BOSS)}| |~ボーカル|MDEF+3&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|エキスパート/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~河童|&color(blue){精錬値が5以下の場合&br;・MDEF+8};|-/オブレジストスペルパワー|| |~パンク|被弾時[クァグマイア]Lv1発動&br;&color(blue){[クァグマイア]Lv5を取得している場合&br;・被弾時[クァグマイア]Lv5発動};&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|-/オブボーグ|| |~フリルドラ|[クローキング]Lv1使用可能|ガード/-|| |~エレメス=ガイル(MVP)|[クローキング]Lv3使用可能|-/オブシャドー|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~チュンイー|LUK-5&br;精錬値によりLUKとクリティカル確率が増加|呪われた/-|| |~ノクシャス|遠距離攻撃耐性+10%&br;無属性耐性+10%|アンチスナイピング/-|| |~オークベビー|無属性耐性+10%&br;Flee+10&br;&color(blue){精錬値が9以上の場合&br;・さらに無属性耐性+5%&br;・Flee+5};|エキストラハイレベル/-|+9肩さえ用意できればかなりの良性能| |~エリオット|&color(blue){装備者が剣士、商人、シーフ系の場合&br;・STR+2&br;・MHP+5%};&br;&color(blue){装備者がマジ、アコ、アチャ系の場合&br;・INT+2&br;・MSP+5%};|ストレンジ/-|ガンスだと不要のc| |~サラマンダー|[ファイアーピラー]と[メテオストーム]のダメージ+40%|ネッソス/-|ガンスがこれをどうしろと| |~カーサ|物理攻撃時、一定確率で[ファイアーボール]Lv5、[ファイアーボルト]Lv5発動|スティジア/-|銃はAS発動率半減する。&br;用途は魔法AS殴り型くらい| |~マグマリン|ATK+5&br;地属性モンスターへの物理ダメージ+10%&br;動物形モンスターにクリティカル+15&br;植物種族にクリティカル+15|スコーチング/-|・動物&植物限定のクリティカル装備。&br;・コボアチャc&クルーザーcとの相性が良い。&br;・火スフィアグレネードとの運用等に。| **&aname(SHOES);靴カード [SHOES] [#ge8a1f34] ***&aname(SHOES_STAT);ステータスUP系 [SHOES_STAT] [#x2718b53] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~雄盗蟲|AGI+2|-/オブ ヘルメス|| |~チョンチョン|AGI+1&br;Flee+2&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|ライト/-|| |~ワイルドローズ|AGI+1&br;&color(blue){装備者がシーフ系の場合&br;・完全回避+5};&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](シーフセット)&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](ローグセット)|ウィング/-|| |~レグルロ|STR+1&br;VIT+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](商人セット)&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](アルケミストセット)|ストレニュアス/-|| |~アラーム|物理攻撃を受けた時[サイト]Lv1発動&br;MHP+300&br;VIT+1&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|-/オブシーカー|序盤の育成用カードとして有用&br;しかしサイトの発動率がかなり高くスキル発動で逃げ損ねることも| |~フリーズタートル|MHP+300&br;&color(blue){精錬値が9以上の場合&br;・[バッシュ]のダメージ+10%};|-/オブソードマスター|HP増加だけを考えると無駄なスキルが出ない分アラームより優秀| |~マーター|MHP+10%&br;AGI+1|グリーン/-|繋ぎでもいいしメインでもいける| |~ベリット|MHP+8%&br;MSP+8%|フレジッド/-|両方とも少ないガンスにはありがたい性能| |~銃奇兵|STR+2&br;&color(blue){精錬値が9以上の場合&br;・MHP+10%&br;・MSP+10%};|ハイレベル/-|作れればベリットの上位互換| |~雅人形|MSP+10%&br;[フロストダイバー]のダメージ+5%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](マジシャンセット)&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](セージセット)|-/オブプールエネルギー|| |~ソヒー|MSP+15%&br;SP自然回復量+3%|ソウル エンチャンテド/-|SP回復量が13を下回るならばこちらを推奨| |~エギラ|SP自然回復量+15%|-/オブ ウィッチ|SP回復量が13を上回るならばこちらを推奨| |~半漁人|HP自然回復量+10%&br;SP自然回復量+10%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB]](アーチャーセット)|-/オブダッシュ|| |~ゾンビ|HP自然回復量+20%|回復の/-|出るとがっかりするcの一つ| |~メガリス|&color(blue){精錬値が5以下の時&br;・MDEF+7};|-/オブレジストスペルパワー|| |~ゴールドオシドス|MHP+4%&br;MSP+4%&br;&color(blue){精錬値が4以下の場合&br;・さらにMHP+4%&br;・さらにMSP+4%&br;・HP自然回復量+5%&br;・SP自然回復量+5%};|ローレベル/-|| |~グリーンペロス|VIT+1&br;MHP+10%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_JOB2]](バード/ダンサーセット)|-/オブワンダラー|| |~レディータニー|MHP-50%&br;MSP+50%&br;敵を倒した時、低確率でバナナを落とす&br;バナナの回復量+100%|マナフル/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~タナトスの憎悪|AGI-5&br;精錬値1毎にAGI+1|鈍化の/-|+9靴を用意できればAGI+4| |~アイスタイタン|VIT+2&br;物理、魔法ダメージを受けた時一定確率で10秒間DEF+10|フロー/-|| |~堕ちた大神官ヒバム|MATK+10%&br;MSP-50%&br;人間形モンスターへの魔法ダメージ+50%&br;天使形モンスターへの魔法ダメージ+50%|傲慢の/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~イグニゼム=セニア(MVP)|MHP+10%&br;MSP+10%&br;10秒毎にHPを50、SPを10回復|-/オブ リジェネレーション|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ヘビィメタリン|STR+2&br;&color(blue){装備者が商人系の場合&br;・[カートレボリューション]の消費SP+12&color(red){(未実装)};&br;・[カートレボリューション]のダメージ+50%&color(red){(未実装)};};|ヘビィ/-|| ***&aname(SHOES_EXP);EXP系 [SHOES_EXP] [#s707d2a5] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~ガジョマート|植物形モンスターのEXP+10%&br;COLOR(red){植物形モンスターからのダメージ+20%}|庭師の/-|| |~グリンブルスティ|魚形モンスターのEXP+10%&br;COLOR(red){魚形モンスターからのダメージ+20%}|釣り人の/-|| |~ミニデモ|動物形モンスターのEXP+10%&br;COLOR(red){動物形モンスターからのダメージ+20%}|ハンティング/-|| |~ジェネラルスケルトン|昆虫形モンスターのEXP+10%&br;COLOR(red){昆虫形モンスターからのダメージ+20%}|昆虫採集家の/-|| |~クリスマスクッキー|天使形モンスターのEXP+10%&br;COLOR(red){天使形モンスターからのダメージ+20%}|堕天使の/-|| |~アイアンフィスト|無形モンスターのEXP+10%&br;COLOR(red){無形モンスターからのダメージ+20%}|ベテラン狩人の/-|| |~アムムト|人間形モンスターのEXP+10%&br;COLOR(red){人間形モンスターからのダメージ+20%}|暗殺者の/-|| |~エンシェントワーム|悪魔形モンスターのEXP+10%&br;COLOR(red){悪魔形モンスターからのダメージ+20%}|退魔の/-|| |~エクスプロージョン|竜形モンスターのEXP+10%&br;COLOR(red){竜形モンスターからのダメージ+20%}|ドラゴンスレイヤーの/-|| |~ゾンビプリズナー|不死形モンスターのEXP+10%&br;COLOR(red){不死形モンスターからのダメージ+20%}|アンデッドバスターの/-|| ***&aname(SHOES_ETC);その他 [SHOES_ETC] [#vb8d4e49] |~カード名|~効果|~接頭語/接尾語|~備考|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c |~キャットナインテイル|5%の確率で単体指定攻撃魔法反射&br;MDEF+3|リフレクト/-|COLOR(red){(BOSS)}| |~ダークロード|物理攻撃を受けた時[メテオストーム]Lv5発動&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD_BOSS]]|-/オブドゥーム|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~アモンラー|物理攻撃を受けた時10%で[キリエエレイソン]Lv10発動&br;&color(blue){INT99の場合&br;・物理攻撃を受けた時30%で[キリエエレイソン]Lv10発動};|-/オブプロテクション|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~エドガ|無限[インデュア]&br;COLOR(red){MHP-25%}&br;&color(red){シーズモードの場合&br;・無限[インデュア]が発動しない};|ベアラス/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~月夜花|移動速度増加|ヘイスティ/-|COLOR(red){(MVPBOSS)}| |~ゾンビスローター|近接物理攻撃で敵を倒した時、HP50回復&br;人間形モンスターに物理、魔法ダメージ+1%&br;[[セット効果>../セットボーナス#CARD]]|乱暴の/-|ソウルゲイン系のHP回復版&br;デスペラ以外では銃でHP回復できないので注意|