#setlinebreak(on) // マップ名称は正式名称がいいと思いますが、分からなかったら適当につけてください *ゲフェンD 2 (gef_dun01) [#kd039be7] // ここに簡単なマップ解説を書いてください -主にジョブを稼ぎにくる場所。 -ナイトメアは念属性なので銀弾を忘れずに。 オーガトゥースとドラキュラが居るので倒すつもりでないならばハエの羽の用意を。 -オーガトゥースは100%ヒットが確保できるならデスペラ連打で倒すことも可能。 ただし、VITを上げていない型の場合はソニックブローでの即死があるので注意。 ---- #contents **準備 [#fd85c697] // '--' 以下を適当に書き換えたり追加したり削除したりしてください :武器| --ダブルデーモンソウルorアンデットソウルゲイン銃+シルバーバレット デスペラメインで狩る人向けの武器。通常攻撃メインだと使えません。 --ダブルボーンド銃+シルバーバレット 赤蝙蝠とナイトメア以外に特化がとれるのでどんな型のガンスリにも使ます。 :防具| --闇鎧だと呪いや闇属性攻撃を防げますが、ナイトメアの念属性攻撃が痛くなります。 特にモッキング装備の場合はさらにダメージが増加します。 :スキル| --VIT型ならテレポで索敵しつつ敵の多い場所でデスペラ。 --AGI型は通常攻撃で戦いつつ敵が多い場所があったらデスペラを使いましょう。 :参考リンク| // RAG.Dはどちらかを削除してください --[[狩場情報ひっそり>狩場情報ひっそり:gef_dun01]] --[[RO2>RO2_map:gef_dun01.html]] --[[RAG.D Project>RAG.Dダンジョン:gef_dun01]] // 面倒なら出現モンスター一覧は書かなくていいです。書くときは '//' を削除してください。 **出現モンスター [#v7082e9d] |~モンスター名|~種族/属性/サイズ|~必中&br;HIT|~95%&br;Flee|~Base/Job|~備考| |LEFT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|LEFT:|c //|ポリン|植物/水1/中|22|82|2/1|注意点や特徴など| |ゾンビ|不死/不死1/中|43|105|50/33|雑魚1&br;| |ドレインリアー|動物/闇2/小|80|177|431/176|雑魚2| |ジャック|無/火2/中|96|188|1408/769|付与か水スフィアがないと弱点突けない。| |グール|不死/不死2/中|80|160|1088/622|銀弾と相性がいい| |ナイトメア|悪魔/念3/大|143|188|2198/2198|念なので銀など属性弾で。&br;経験地は割とうまい| |オーガトゥース|無/闇3/中|178|278|5412/4235|BOSS| |ドラキュラ|悪魔/闇4/大|200|245|120157/38870|MVP| //||||||| -ナイトメア --低Defの為、ライフルの場合クリティカルが出ると通常ダメージを下回る。ロングバレルやレバーアクションライフルだとクリティカルが邪魔になってしまう。 --念3なのでまじかる☆バレットのダメージが割と大きい、使う型は限られるだろうけど。 **実例 [#vfda14dc] ページ番号から詳細データを参照できます。 #tracker_plus_list(huntinfo2,狩場情報/dun/gef_dun01) **実例投稿 [#xee25af9] #tracker_plus(huntinfo2,狩場情報/dun/gef_dun01) **一行コメント [#sb8c8fed] #comment